2018年11月07日
離婚に関する手続きが終わりました 費用の総額も出ました。
お疲れ様です、りーです。
久しぶりに離婚の話題。
離婚の手続きが
ようやく
終わりました。
約5ヶ月、長かったなぁ…(´ω`)
出ていくお金もこれで一段落。
共働きで財産分与を気持ち有利に進めて
1/2で共有分割の自宅をすべて取得しました。
かかった費用の総額も公開します〜。
ネットで検索してもあんまり
共有の不動産を追加取得した場合について載ってなくて
私はいくらかかるんだと戦々恐々としてました。
個別に司法書士さんに離婚協議書作るといくら、とか
公証役場でいくら、とか目安しか載ってないサイトが
多いので、
時系列と、その時々でかかった費用、
そしてその総額を書いていきます。
◆離婚の決意のきっかけ 0円
旦那の所業
プリキュアに背中を押された(笑)
離婚決意にはお金はかかりませんでした。
かかったといえば旦那に使い込まれたお金かな…
◆離婚専門の司法書士へ相談 0円
女性の司法書士に相談にいったのですが…
この司法書士さんへはお仕事を依頼しませんでした。
最初の無料相談と、LINEのアカウントを教えて逃げる。
◆離婚の条件を考えるのに弁護士に相談 10800円
知り合いに紹介してもらった弁護士に会いに行く
女性の弁護士さんへ、自分の財産分与等の離婚の条件に
無理がないか等のアドバイスをいただく。
ここで自分の希望条件を決める。
◆司法書士さんに会って手続きについて打ち合わせ 0円
知り合いに司法書士を紹介してもらいました
司法書士さんは仕事の打ち合わせ?相談?ではお金を
もらわないのかな?それとももう依頼が前提だったから
費用は発生しなかったのかも。
報酬はすべての手続きが終わってからでいいですよとのことでした。
◆司法書士さんに渡すための書類を集める 数千円
正確な金額はもうわからないのですが
公正証書を作るのに戸籍謄本や住民票、印鑑証明書がたくさん必要でした。
なんで私が集めなきゃいけねぇんだ!!
とキレつつ集めました。
住民票が1通200円、印鑑証明も1通200円
戸籍謄本が1通450円
これらを何枚も何枚も…!!
特に印鑑証明はめちゃめちゃ取らされた。。。
多めにとったつもりなのに足りなくてまたもらいに行って
とかやってました。
もういくら使ったかわからないけど、数千円くらいだと思います。
戸籍謄本はたくさんいると思って離婚前に3つ取ったら離婚前のものと離婚後のものが
1つずついるだけだった。。。しかも確認したら返してくれた。
何個も取らなくてよかったじゃん!!
◆離婚協議書の内容確認、訂正~完成 0円
こちらの先生は訂正料金等は取られませんでした。
そしてこの時点でもまだ支払いは発生していません。
◆公証役場で公正証書の作成完了 43,250円
公証役場にお金を払いました。
こちらの金額はどういう内訳かよくわかりません。
公証役場に行った日〜そのまま婚姻届の提出まで
詳細はこちら。
各金銭の発生する項目、この場合、慰謝料、養育費、財産分与
なんですけど、これらの項目ごとにいくらのお金が発生するのか
その金額で算出するようです。
インターネッツ様で調べると離婚の公正証書はだいたい2万円くらいって
書いてあるんですけど
どうもこれは土地とかがない場合で
慰謝料と養育費があるときみたいです。
うちは慰謝料が100万円(まさかの毎月1万円ずつww)
養育費が月4万円(公正証書の費用は10年で計算する)
土地の評価額が書類がどっかいったけど確か1500万くらい
これは持ち分1/2ずつだけど、トータルの金額なのか?
これに公証役場の公証人手数料を当てはめるとこうなります↓
慰謝料分の手数料 5,000円
養育費分の手数料 11,000円
財産分与の手数料 23,000円(1500万で計算してます)
合計 39,000円
これに紙のお金やら消費税(消費税!?)がかかっての値段なのかな…?
財産分与に住宅が含まれない場合は安いようですね~。
家を買わないほうがよかったのでしょうか…
家がネックになって離婚しない人がいるってのも
一理あることなのかもしれませんね。
マネーフォワードさんから「前月より高額になっています」警告が。
仕方ねーだろが!!!
こちらの金額の内訳を…
離婚給付契約 49,680円(離婚協議書と公正証書作成、登記請求実費含む)
財産分与登記 208,460円(登記費用と、登録免許税(住居の1/2にかかります)、印紙税含む)
抵当権変更登記 30,500円(住宅ローンの変更・抵当権の変更等、印紙税等含む)
税込みです。
ちょっとお安くやってもらった気もしますが。。。
登録免許税がやっぱりかかりますね!
離婚して旦那さんから家を全部もらう場合も
やっぱりかかるんでしょうね…
というわけで
でけでけでけでけでけでけ
でけでk
じゃん!!!
347,690円
※公的書類の費用等は5000円で見積もってます
でした。
上記の金額を電卓でたたけばわかるって?
まぁそういわないで…
いやーでも、
登録免許税の153,500円でかなり金額が上がってますね〜。
不動産や財産分与するものの価値があると公正証書も高くなっていく…
離婚はお金がかかりますね。
インターネッツ上にはお金がかからないよとかいう
アドバイスもありましたが
そんなことはなかった。
旦那に使い込まれてガンガン貯金が目減りしていた昨今
約40万はイタイよ…
てか今貯金50万くらいしかない。
(投資に回してて出したくないのが貯金以外に80万くらい)
お金ない…><
けど頑張る。絶対稼げる母になる!!
ローンの移行のことについてはまた別途書きます〜。
そしてこのページからリンクさせる予定です!
それでは身軽になったシンママ子育て?ブログに生まれ変わります。
がんばるぞー!
久しぶりに離婚の話題。
離婚の手続きが
ようやく
終わりました。
約5ヶ月、長かったなぁ…(´ω`)
出ていくお金もこれで一段落。
共働きで財産分与を気持ち有利に進めて
1/2で共有分割の自宅をすべて取得しました。
かかった費用の総額も公開します〜。
ネットで検索してもあんまり
共有の不動産を追加取得した場合について載ってなくて
私はいくらかかるんだと戦々恐々としてました。
個別に司法書士さんに離婚協議書作るといくら、とか
公証役場でいくら、とか目安しか載ってないサイトが
多いので、
時系列と、その時々でかかった費用、
そしてその総額を書いていきます。
離婚の決意〜法律相談 トータル 10,800円
◆離婚の決意のきっかけ 0円
旦那の所業
離婚決意にはお金はかかりませんでした。
かかったといえば旦那に使い込まれたお金かな…
◆離婚専門の司法書士へ相談 0円
女性の司法書士に相談にいったのですが…
この司法書士さんへはお仕事を依頼しませんでした。
最初の無料相談と、LINEのアカウントを教えて逃げる。
◆離婚の条件を考えるのに弁護士に相談 10800円
知り合いに紹介してもらった弁護士に会いに行く
女性の弁護士さんへ、自分の財産分与等の離婚の条件に
無理がないか等のアドバイスをいただく。
ここで自分の希望条件を決める。
離婚協議書作成~必要書類の収集 トータル 数千円ほど?
◆司法書士さんに会って手続きについて打ち合わせ 0円
知り合いに司法書士を紹介してもらいました
司法書士さんは仕事の打ち合わせ?相談?ではお金を
もらわないのかな?それとももう依頼が前提だったから
費用は発生しなかったのかも。
報酬はすべての手続きが終わってからでいいですよとのことでした。
◆司法書士さんに渡すための書類を集める 数千円
正確な金額はもうわからないのですが
公正証書を作るのに戸籍謄本や住民票、印鑑証明書がたくさん必要でした。
なんで私が集めなきゃいけねぇんだ!!
とキレつつ集めました。
住民票が1通200円、印鑑証明も1通200円
戸籍謄本が1通450円
これらを何枚も何枚も…!!
特に印鑑証明はめちゃめちゃ取らされた。。。
多めにとったつもりなのに足りなくてまたもらいに行って
とかやってました。
もういくら使ったかわからないけど、数千円くらいだと思います。
戸籍謄本はたくさんいると思って離婚前に3つ取ったら離婚前のものと離婚後のものが
1つずついるだけだった。。。しかも確認したら返してくれた。
何個も取らなくてよかったじゃん!!
離婚協議書完成~公正証書作成完了まで 43,250円
◆離婚協議書の内容確認、訂正~完成 0円
こちらの先生は訂正料金等は取られませんでした。
そしてこの時点でもまだ支払いは発生していません。
◆公証役場で公正証書の作成完了 43,250円
公証役場にお金を払いました。
こちらの金額はどういう内訳かよくわかりません。
公証役場に行った日〜そのまま婚姻届の提出まで
詳細はこちら。
各金銭の発生する項目、この場合、慰謝料、養育費、財産分与
なんですけど、これらの項目ごとにいくらのお金が発生するのか
その金額で算出するようです。
インターネッツ様で調べると離婚の公正証書はだいたい2万円くらいって
書いてあるんですけど
どうもこれは土地とかがない場合で
慰謝料と養育費があるときみたいです。
うちは慰謝料が100万円(まさかの毎月1万円ずつww)
養育費が月4万円(公正証書の費用は10年で計算する)
土地の評価額が書類がどっかいったけど確か1500万くらい
これは持ち分1/2ずつだけど、トータルの金額なのか?
これに公証役場の公証人手数料を当てはめるとこうなります↓
慰謝料分の手数料 5,000円
養育費分の手数料 11,000円
財産分与の手数料 23,000円(1500万で計算してます)
合計 39,000円
これに紙のお金やら消費税(消費税!?)がかかっての値段なのかな…?
財産分与に住宅が含まれない場合は安いようですね~。
家を買わないほうがよかったのでしょうか…
家がネックになって離婚しない人がいるってのも
一理あることなのかもしれませんね。
住宅の所有権移行&債務の移行 トータル 288,640円
マネーフォワードさんから「前月より高額になっています」警告が。
仕方ねーだろが!!!
こちらの金額の内訳を…
離婚給付契約 49,680円(離婚協議書と公正証書作成、登記請求実費含む)
財産分与登記 208,460円(登記費用と、登録免許税(住居の1/2にかかります)、印紙税含む)
抵当権変更登記 30,500円(住宅ローンの変更・抵当権の変更等、印紙税等含む)
税込みです。
ちょっとお安くやってもらった気もしますが。。。
登録免許税がやっぱりかかりますね!
離婚して旦那さんから家を全部もらう場合も
やっぱりかかるんでしょうね…
というわけで
今回の離婚にかかったトータルの費用は
でけでけでけでけでけでけ
でけでk
じゃん!!!
347,690円
※公的書類の費用等は5000円で見積もってます
でした。
上記の金額を電卓でたたけばわかるって?
まぁそういわないで…
いやーでも、
登録免許税の153,500円でかなり金額が上がってますね〜。
不動産や財産分与するものの価値があると公正証書も高くなっていく…
離婚はお金がかかりますね。
インターネッツ上にはお金がかからないよとかいう
アドバイスもありましたが
そんなことはなかった。
旦那に使い込まれてガンガン貯金が目減りしていた昨今
約40万はイタイよ…
てか今貯金50万くらいしかない。
(投資に回してて出したくないのが貯金以外に80万くらい)
お金ない…><
けど頑張る。絶対稼げる母になる!!
ローンの移行のことについてはまた別途書きます〜。
そしてこのページからリンクさせる予定です!
それでは身軽になったシンママ子育て?ブログに生まれ変わります。
がんばるぞー!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8276623
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック