2015年11月04日
1歳9ヶ月、卵アレルギー克服開始!!
こんにちは。
簿記の勉強が思わしくない、りーです。
さてさて、今週は簿記よりも大事なことに今取り組んでおります。
やーは卵アレルギー持ちなのですが、生後半年から3回のアレルギー検査で、
アレルギーの値が下がってきたため、(確か5.8が3.8くらいになった)
卵完全除去改め、病院から
卵に慣らす訓練を開始してもよいと許可をいただきました!span>
訓練について今回は書いていきたいと思いますが、
実際にされる際はお医者さんにご相談の上行ってくださいね!
手順は以下の通りです。
その1 タマゴボーロを1日おきに食べさせる。
初日 ボーロ1粒
二日目 様子見
三日目 ボーロ2粒
・
・
・
と、こんな感じで最高1日5粒に行くまで増やしていきます。
10日かけてタマゴボーロに慣らします。
これがクリアできると、ツナギに卵が使ってある
ケーキやハンバーグやちくわなどが食べさせられるようになります。
その2 炒り卵に慣れさせる。
炒り卵をティースプーン1杯から順番に増やしていきます。
これも1日おきに、2杯、3杯と増やしていき、5杯まで食べさせます。
その3 ゆで卵に慣れさせる。
ゆで卵を、ティースプーン1杯から食べさせます。
ボーロ、炒り卵と同じで、1日おき、5杯まで食べさせます。
ここまで出来れば、加熱した卵を1個程度たべられるようになるそうですが、
私が目標としているのは、
とりあえず炒り卵ティースプーン1杯までです。
何故かと言うと、炒り卵ティースプーン1杯がクリアできれば、
なんと、
インフルエンザの予防接種が受けられるようになるのです!
これはかなり大きいです。
去年は卵アレルギーのために、大人だけ予防接種を受けて
やーがインフルを拾わない事を祈るのみでした。
卵白を予防接種ワクチン作るのに使っているそうで……
(卵を使わない作り方はないのかよ!といつも思います)
子供はインフルエンザが重篤化しやすいようですし、ひやひやです。
これが受けられたらかなり安心です。
というわけで、今ボーロチャレンジ中なのですが、
やーがボーロを食べません……
初日は味がわからないので普通に口に放り込んでくれました。
3日目は、待ってても食べないので口が空いてるときにぽいっといれました。
呼吸の異常や湿疹などはまったく出なくて順調そうでした。
もし症状が出るとしたら、口の回りが赤くなったり、
蕁麻疹みたいな湿疹が出たり、吐いたりもあるそうですが、
やーは元気そのもの。
そして今日が5日目の3粒食べる日なのですが、
ちょっと味見して吐き出してしまいます。
吐き出したときの表情は、
病院でもらった風邪薬とかを吐き出したときと同じ。
なのでおそらく甘くて嫌いな味だからではないかと……
この人クッキーとかあんまり食べないのです。
困りました。
ボーロクリアしないと次に進めないのですが、
まさかボーロの甘さを嫌うとは思ってなかったです。
あかんぼといえばタマゴボーロだろ!
ってくらい赤ちゃんの好きな食べ物だと思ってました。
今日はやーを寝転ばせ、口が空いたときにボーロを粉砕、
粉状にして無理やり食べさせました。
なんか北斗の拳とかジョジョの登場人物になった気分でした。
しかし、明後日朝のクッソ忙しい時間に
この砕く作業を4粒分もやるのかと思うと
気が滅入ります。
塩味のボーロとかあるのかな。
私の知る範囲ではないけど……
ググってみたけどなさそうです。
そして全部予め砕いておいてもうまく食べさせられる自信がない。
やっぱり口の上で「オラァッ!!!」ってやるしかないのか(´ω`)
スタープラチナのような正確性とパワー、スピードで
のこり2回、頑張って砕きたいと思います。
土曜日、病院に行って様子を見てもらおうとも思っています。
また経過をご報告いたします!それでは!
簿記の勉強が思わしくない、りーです。
さてさて、今週は簿記よりも大事なことに今取り組んでおります。
やーは卵アレルギー持ちなのですが、生後半年から3回のアレルギー検査で、
アレルギーの値が下がってきたため、(確か5.8が3.8くらいになった)
卵完全除去改め、病院から
卵に慣らす訓練を開始してもよいと許可をいただきました!span>
訓練について今回は書いていきたいと思いますが、
実際にされる際はお医者さんにご相談の上行ってくださいね!
手順は以下の通りです。
その1 タマゴボーロを1日おきに食べさせる。
初日 ボーロ1粒
二日目 様子見
三日目 ボーロ2粒
・
・
・
と、こんな感じで最高1日5粒に行くまで増やしていきます。
10日かけてタマゴボーロに慣らします。
これがクリアできると、ツナギに卵が使ってある
ケーキやハンバーグやちくわなどが食べさせられるようになります。
その2 炒り卵に慣れさせる。
炒り卵をティースプーン1杯から順番に増やしていきます。
これも1日おきに、2杯、3杯と増やしていき、5杯まで食べさせます。
その3 ゆで卵に慣れさせる。
ゆで卵を、ティースプーン1杯から食べさせます。
ボーロ、炒り卵と同じで、1日おき、5杯まで食べさせます。
ここまで出来れば、加熱した卵を1個程度たべられるようになるそうですが、
私が目標としているのは、
とりあえず炒り卵ティースプーン1杯までです。
何故かと言うと、炒り卵ティースプーン1杯がクリアできれば、
なんと、
インフルエンザの予防接種が受けられるようになるのです!
これはかなり大きいです。
去年は卵アレルギーのために、大人だけ予防接種を受けて
やーがインフルを拾わない事を祈るのみでした。
卵白を予防接種ワクチン作るのに使っているそうで……
(卵を使わない作り方はないのかよ!といつも思います)
子供はインフルエンザが重篤化しやすいようですし、ひやひやです。
これが受けられたらかなり安心です。
というわけで、今ボーロチャレンジ中なのですが、
やーがボーロを食べません……
初日は味がわからないので普通に口に放り込んでくれました。
3日目は、待ってても食べないので口が空いてるときにぽいっといれました。
呼吸の異常や湿疹などはまったく出なくて順調そうでした。
もし症状が出るとしたら、口の回りが赤くなったり、
蕁麻疹みたいな湿疹が出たり、吐いたりもあるそうですが、
やーは元気そのもの。
そして今日が5日目の3粒食べる日なのですが、
ちょっと味見して吐き出してしまいます。
吐き出したときの表情は、
病院でもらった風邪薬とかを吐き出したときと同じ。
なのでおそらく甘くて嫌いな味だからではないかと……
この人クッキーとかあんまり食べないのです。
困りました。
ボーロクリアしないと次に進めないのですが、
まさかボーロの甘さを嫌うとは思ってなかったです。
あかんぼといえばタマゴボーロだろ!
ってくらい赤ちゃんの好きな食べ物だと思ってました。
今日はやーを寝転ばせ、口が空いたときにボーロを粉砕、
粉状にして無理やり食べさせました。
なんか北斗の拳とかジョジョの登場人物になった気分でした。
しかし、明後日朝のクッソ忙しい時間に
この砕く作業を4粒分もやるのかと思うと
気が滅入ります。
塩味のボーロとかあるのかな。
私の知る範囲ではないけど……
ググってみたけどなさそうです。
そして全部予め砕いておいてもうまく食べさせられる自信がない。
やっぱり口の上で「オラァッ!!!」ってやるしかないのか(´ω`)
スタープラチナのような正確性とパワー、スピードで
のこり2回、頑張って砕きたいと思います。
土曜日、病院に行って様子を見てもらおうとも思っています。
また経過をご報告いたします!それでは!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4370786
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック