2015年05月26日
授乳で苦労した 苦労したところを思いついただけ書いていく
最近、仕事〜寝かしつけ後の時間の使い方が安定してきた気がする・・・
ブログの更新頻度がまた少し上がってまいりました。
仕事に使う時間はぜんぜん足りていないのですが、
家で仕事はしたくないので、せっせとブログ書きます。
もっと時間を作れたら小説とかも書いてみたいですねー。
さてさて。
昨日に引き続き、産後すぐのことを思い出していました。
友人とメールをしていて、自分も色々苦労していたなーと振り返っています。
中でも一番苦労したのは
授乳!!!
もっかい言います。
授乳!!!!
明日で1歳4ヶ月になります、まだ授乳しています。
だって楽なんです。
★機嫌が悪いとき!
★寝かしつけるとき!
★スキンシップをはかりたいとき!
そんなときに便利なのが、こちらの授乳です!!!
ってテレビショッピング風に言えるくらい便利なんです。
0歳児の頃から、便利さを感じていて、赤ちゃんのときのお出かけで
粉ミルク&お湯&お水&哺乳瓶セットがいらない。
(友達は複数回授乳できるように、哺乳瓶を大量に持っていました・・・スゴイ)
荷物が少ないね!って完全ミルクだった友達に言われました。
しかし、この楽な授乳にたどり着くまでに、結構時間がかかりました。
★授乳には事前準備が必要だった
前にどっかで書いた気がしますが、私は産婦人科がやっている母親教室に
一切行きませんでした。
その母親教室のどこかで、乳首の準備の講座があったそうなのですが
平日昼間しかなくて休めるわけがなく・・・出産まで何にもしませんでした。
それをやらずに、出産後の授乳タイムを迎えたわけです。
私、左がちょっと陥没乳首です。
右は突起がなく平らです。
赤ちゃんは、もちろん吸いにくい。
頑張って乳首を出すため、引っ張ります!!
当たり前ですが痛い!!!
そして吸われても、痛い!!!
どっちか忘れましたが、片方の乳首からは出血。
ちなみに、やーはとても吸うのが上手で、ミルクもごくごく
飲み干していました。吸う力も強かったです。そのために刺激に慣れさせていなかった
乳首は負傷してしまいました。
陥没乳首だったのもあり、乳首の補強と保護のために
薄手のタイプの乳首保護器もつけてみたのですが全然だめでした。
保護器の内側で出血!!!
そして、やーの吸う力が強いので、保護器なくても乳首吸えそうということで
保護器はなしになりました。
退院まで結局傷は治らず、傷が癒えるまでは傷がついてないほうだけで授乳、
負傷乳首は搾乳をするように言われました。
病院でも搾乳の練習はしてました。
しかし、助産師さんや看護師さんがついてくれていたので哺乳瓶を
おっぱいに当てたりしてくれて楽だったのですが
自宅で器に向かってぴゅーぴゅーやるのは
首が疲れます。
マジでもうやめたい・・・と思ってぐったりしながら搾乳してたら
数日して、38度の熱。
乳腺炎になってしまいました。バッドステータス乳腺炎!!
乳腺炎のときも、搾乳。
熱があるのに何をしているんだか・・・と悲しくなりました。
その後、乳腺炎が治り、乳首の傷もなんとか治り、
病院の母乳外来に通い、授乳の回数を増やし
(最大1日15回授乳していました)
1ヶ月でミルクなしの完全母乳に移行しました。
今ではもうおっぱいなしでは育児できないくらいになりました。
泣いたらおっぱい。
眠そうなときはおっぱい。
楽をしております。
おっぱいは、楽です。
新生児の頃は、しっかり支えて飲ませないと!とか、
おっぱいのくわえさせ方が!とか色々ありましたが、
今は、勝手にくっついてきて吸ってくれるのでかなり楽です。
以前の記事で、やーに歯が生えてきて〜という内容を書いたのですが
先日、先輩ママに「めっちゃ歯が生えてるね」と言われたので
月例の割に歯が多いようです。
たぶん、上下6本ずつくらい生えていると思います。
そんな状態ですが、授乳のときに歯が痛いとかもありません。
たまに一瞬かじられますけど。
それ以外はなんともないので、のんびり、やーに任せています。
やーがおっぱいをもらえる!って分かったときの笑顔が
かわいくてかわいくて、それも授乳を続けている理由のひとつです。
ある日興味がなくなるんだろうけど・・・
免疫力もつくらしいし、いらないってなるまで、授乳を頑張っていくつもりです。
★現在のデメリット
ひとつだけ、授乳で困っていることがあります。
それは、仕事から帰って、お迎えに行ってから。
家に入ると、おっぱいがもらえるまでぎゃあぁぁああぁああぁぁ
と泣いちゃうんです。
そして30分は吸っています。
そのあとご飯を作るので、ごはんが遅れるんです。
授乳が終わるまでは、仕事は時短でいたいですね〜。
もし2人目ができたときは、
@出産前の乳首ケア
Aとにかくたくさん吸ってもらう
これで母乳への移行が早くできる気がします。
けど、出るかわからないからね・・・
私の母は3人目のとき、3ヶ月くらいで出なくなってしまったそうなので
どんな風になっても、負担にならない育児ができたらいいなぁと思います。
にほんブログ村
ランキング参加中です!
よろしくお願いします♪
ブログの更新頻度がまた少し上がってまいりました。
仕事に使う時間はぜんぜん足りていないのですが、
家で仕事はしたくないので、せっせとブログ書きます。
もっと時間を作れたら小説とかも書いてみたいですねー。
さてさて。
昨日に引き続き、産後すぐのことを思い出していました。
友人とメールをしていて、自分も色々苦労していたなーと振り返っています。
中でも一番苦労したのは
授乳!!!
もっかい言います。
授乳!!!!
明日で1歳4ヶ月になります、まだ授乳しています。
だって楽なんです。
★機嫌が悪いとき!
★寝かしつけるとき!
★スキンシップをはかりたいとき!
そんなときに便利なのが、こちらの授乳です!!!
ってテレビショッピング風に言えるくらい便利なんです。
0歳児の頃から、便利さを感じていて、赤ちゃんのときのお出かけで
粉ミルク&お湯&お水&哺乳瓶セットがいらない。
(友達は複数回授乳できるように、哺乳瓶を大量に持っていました・・・スゴイ)
荷物が少ないね!って完全ミルクだった友達に言われました。
しかし、この楽な授乳にたどり着くまでに、結構時間がかかりました。
★授乳には事前準備が必要だった
前にどっかで書いた気がしますが、私は産婦人科がやっている母親教室に
一切行きませんでした。
その母親教室のどこかで、乳首の準備の講座があったそうなのですが
平日昼間しかなくて休めるわけがなく・・・出産まで何にもしませんでした。
それをやらずに、出産後の授乳タイムを迎えたわけです。
私、左がちょっと陥没乳首です。
右は突起がなく平らです。
赤ちゃんは、もちろん吸いにくい。
頑張って乳首を出すため、引っ張ります!!
当たり前ですが痛い!!!
そして吸われても、痛い!!!
どっちか忘れましたが、片方の乳首からは出血。
ちなみに、やーはとても吸うのが上手で、ミルクもごくごく
飲み干していました。吸う力も強かったです。そのために刺激に慣れさせていなかった
乳首は負傷してしまいました。
陥没乳首だったのもあり、乳首の補強と保護のために
薄手のタイプの乳首保護器もつけてみたのですが全然だめでした。
保護器の内側で出血!!!
そして、やーの吸う力が強いので、保護器なくても乳首吸えそうということで
保護器はなしになりました。
退院まで結局傷は治らず、傷が癒えるまでは傷がついてないほうだけで授乳、
負傷乳首は搾乳をするように言われました。
病院でも搾乳の練習はしてました。
しかし、助産師さんや看護師さんがついてくれていたので哺乳瓶を
おっぱいに当てたりしてくれて楽だったのですが
自宅で器に向かってぴゅーぴゅーやるのは
首が疲れます。
マジでもうやめたい・・・と思ってぐったりしながら搾乳してたら
数日して、38度の熱。
乳腺炎になってしまいました。バッドステータス乳腺炎!!
乳腺炎のときも、搾乳。
熱があるのに何をしているんだか・・・と悲しくなりました。
その後、乳腺炎が治り、乳首の傷もなんとか治り、
病院の母乳外来に通い、授乳の回数を増やし
(最大1日15回授乳していました)
1ヶ月でミルクなしの完全母乳に移行しました。
今ではもうおっぱいなしでは育児できないくらいになりました。
泣いたらおっぱい。
眠そうなときはおっぱい。
楽をしております。
おっぱいは、楽です。
新生児の頃は、しっかり支えて飲ませないと!とか、
おっぱいのくわえさせ方が!とか色々ありましたが、
今は、勝手にくっついてきて吸ってくれるのでかなり楽です。
以前の記事で、やーに歯が生えてきて〜という内容を書いたのですが
先日、先輩ママに「めっちゃ歯が生えてるね」と言われたので
月例の割に歯が多いようです。
たぶん、上下6本ずつくらい生えていると思います。
そんな状態ですが、授乳のときに歯が痛いとかもありません。
たまに一瞬かじられますけど。
それ以外はなんともないので、のんびり、やーに任せています。
やーがおっぱいをもらえる!って分かったときの笑顔が
かわいくてかわいくて、それも授乳を続けている理由のひとつです。
ある日興味がなくなるんだろうけど・・・
免疫力もつくらしいし、いらないってなるまで、授乳を頑張っていくつもりです。
★現在のデメリット
ひとつだけ、授乳で困っていることがあります。
それは、仕事から帰って、お迎えに行ってから。
家に入ると、おっぱいがもらえるまでぎゃあぁぁああぁああぁぁ
と泣いちゃうんです。
そして30分は吸っています。
そのあとご飯を作るので、ごはんが遅れるんです。
授乳が終わるまでは、仕事は時短でいたいですね〜。
もし2人目ができたときは、
@出産前の乳首ケア
Aとにかくたくさん吸ってもらう
これで母乳への移行が早くできる気がします。
けど、出るかわからないからね・・・
私の母は3人目のとき、3ヶ月くらいで出なくなってしまったそうなので
どんな風になっても、負担にならない育児ができたらいいなぁと思います。
にほんブログ村
ランキング参加中です!
よろしくお願いします♪
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3713699
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック