2016年04月18日
残念ながらカルシウム量はそんなに期待できないけど、でもピーナッツってすごいじゃん!!!
と、いう事で(いきなりですが)
ナッツ類も積極的に摂った方がいいみたい、と思い
こんなん買ってみました
まぁアーモンドはあの「アーモンド小魚」で摂れるとして
他のナッツと言って手軽なのはこのピーナッツ
いつものわたしなら
塩味のとかー
前も会社でボリボリ食べてた
ハニーローストピーナッツとか選ぶとこですが
最近ちょっと心を入れ替えたので
殻付きなんぞにしてみました
こういうのって
おいしいから
ついつい食べ過ぎちゃうんですよねー
なのでこういう時は
どれくらい摂らなきゃいけないの??
じゃなくて
「どれくらいなら食べてもいいんだろう??」
を調べてみました
1日30粒が適量
え?
結構多いやん
これはちょっと嬉しい
30粒も食べていいんだー!!!!!
あっ・・・粒か・・・
んじゃ半分って事・・・だよね
それでも思ったより多い!!!
これで「30粒」
ピーナッツがダイエットにもいいとか
美肌にいいとか
そういう記事も多いので
きっといいんだろうなぁとぬるめに思ってましたが
・血中の中性脂肪や悪玉コレステロールを減らす
→動脈硬化などの生活習慣病を予防
・血行をよくする
→冷え症の改善
・脳の神経細胞の働きを活発にする
→記憶力アップ
・メラニンの生成を抑える
→美白
・肌の弾力やハリ
→美肌
・便通を促す
などなど
かなり嬉しい効果・・・優秀やん!!!
で、気になるカルシウム値は
可食部100g
562kcal
ナトリウム 2mg
カリウム 740mg
カルシウム 50mg
マグネシウム 170mg
リン 380mg
鉄 1.6mg
亜鉛 2.3mg
げっ、ここにもリンちゃん登場!!!
そしてザッと見ただけでも・・・
その寂しがり屋のリンちゃんがカルシウムの7倍以上・・・
リンは寂しがり屋なわけ?ったく1人で行けばいいやんかー
1日20〜30粒程度が良いようです。
ちなみに、1粒は大体0.5g。20粒で10gとして、58kcalです。
上の数値は100gあたり、なので
20粒の10gあたりだと・・・1/10
え?じゃー期待してるカルシウムは
たった5mgしか取れないわけ??
なんかすごいガッカリ・・・
初めて知ったこんな効果
ピーナッツはGI値がたったの15!!
と、書いてあっても
わたしには、はい??なんですが
よく耳にするGI値
食べたモノが消化される際
体内血糖値が急激に上がると
体内のインシュリンが余った糖質を脂肪に変換しちゃうそうです
だから血糖値の上昇が早い食品=太りやすい、と考えるそうで
最大値が「100」のところ
上白糖は99
食パンは95
白米は88
うどんは85
の中での「15」というピーナッツの数値
この上位4つはほぼわたしの身体の主成分な気が・・・笑
約40gのピーナッツを朝食に摂るだけで午前の血糖値上昇を抑えるだけではなく、数時間後にピーナッツを含まない高炭水化物の昼食を摂った後の血糖維持効果も確認されています。
朝ピーナッツを食べれば
お昼ごはんの分までめんどうみてくれる、っていうか
一緒におさえてくれるん???
(道連れで出てく誰かさんとは大違いだぁぁ)
40gって書いてあるけど・・・
20粒で10gなら
40gって・・・80粒???
げ・・・結構多い
ホントにいいの??
なんか40粒の間違いのような気もするけど・・・
牛乳で作ったケフィアを朝晩と食べてますが
牛乳からのカルシウムはあまり期待できないと知った今
朝までケフィア食べる必要ないし
まぁピーナッツからのカルシウムも
そんなに期待できないと知ってしまったのですが
血糖値を緩やかにするために
朝食べてみようかな
40gでもカルシウムの量はあんまり期待できないか・・・笑
左が40g/100g
225kcal/562kcal
カルシウム 20mg/50mg
マグネシウム 68mg/170mg
リン 152mg/380mg
鉄 0.64mg/1.6mg
亜鉛 0.92mg/2.3mg
って1番血糖値を抑えなきゃいけないような食事をしてるのは夜だけど・・・?
まずは朝30粒/昼10粒とかを
食べてみよー
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4962068
この記事へのトラックバック