アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年07月10日

【楽天】本日は楽天お買い物日和!ポイントは驚きの20倍以上!

d041fe6c07dc9647a1e065398f240c64_s.jpg




ぷりん将軍だ

西日本の大雨は一日ごとに犠牲者数が増え続け、NHKの報道ではすでに127名(7月10日12時現在)。

広域災害という観点でいえば、東日本大震災以来の大惨事になってしまった。



ぷりん将軍はヒマ人なのでボランティアにでも行くべきなのだが、腰椎分離症の持病があり重いものは持てない身体だ。

使えない人間で本当に申し訳ない

というわけで、代わりに義援金(寄附金)を送りたいと思う。








寄附金のマネーハック


セコイ話だが、義援金(寄附金)にだってマネーハックは存在する。

まずは、いわゆる認定NPO法人に寄附するの場合。

認定NPO法人に対する寄附金には税額控除があって、所得税が軽減する。

計算式は(寄附金−2,000円)×40%=税額控除額だ。



実際に認定NPO法人に5,000円の寄附をした場合はこうなる。


(5,000円−2,000円)×0.4=1,200円


つまり1,200円が所得税額から引かれるというわけ。

実質負担は3,800円となる。


平成30年7月豪雨災害義援金(日本赤十字)





ふるさと納税で支援をする


もう一つ、ふるさと納税のシステムを利用して寄附をするという手段もある。

ふるさと納税は所得にもよるが、寄附金から2,000円を引いた額の住民税が控除されるという制度。



たとえば年収400万円の単身者が30,000円を寄附したとする。

すると、翌年の住民税が28,000円も安くなるのだ。

実質負担は、たったの2,000円である。



ふるさと納税を利用しまくっている人というのは、この2,000円の実質負担で多くの返礼品をもらっているというわけ。

実際、ぷりん将軍も昨年は4万円ほどふるさと納税を利用した。

それでお米を40kgだのいろいろもらったわけだが、結局のところ自己負担は2,000円のみだ。

これについては、以前にも記事にしている。


【お買い物】お買い物マラソン開幕!楽天のもっとも賢い買い物の方法を大公開!(3月25日)



ふるさと納税で寄附するならば、ふるさとチョイスが災害支援のシステムを提供してくれている。


平成30年7月豪雨(ふるさとチョイス災害支援)



これならば自治体を自分で選んで直接支援もできる。

10,000円の支援をしても実質負担は2,000円だから、気持ち的にも楽だと思う。

ブログ更新後にぷりん将軍も寄附をする予定なので、これについては後日ブログで報告したい。







楽天でポイント大サービス中!


ここからは話はガラッと変わって、楽天のお買い物の話。

今日は楽天でお買い物をする大チャンスの日だ



まず、現在は全ショップでポイントサービス中。


Opera スナップショット_2018-07-10_112652_event.rakuten.co.jp.png


ぷりん将軍は楽天のダイヤモンド会員なので、通常購入分にプラス3倍(3%)だ。



そして今日は10日なので、さらにポイントがつく。


Opera スナップショット_2018-07-10_112614_event.rakuten.co.jp.png


これはカード購入分の3倍(3%)に加えて、さらに2倍(2%)がつく。



これに加えて、一部のショップではラッキーチャンスのポイント10倍のサービス中。


Opera スナップショット_2018-07-10_112732_point-g.rakuten.co.jp.png


これは本当に大盤振る舞いで、通常購入分の1倍にプラス9倍(9%)のポイントがつく。

ポイント10倍の対象のお店はコチラ。


Opera スナップショット_2018-07-10_112822_point-g.rakuten.co.jp.png


というわけで、買い物をするなら絶対今日しかない







ぷりん将軍の今回のお買い物


ポイント10倍のお店の中に、ステップスポーツ楽天市場店さんがあった。

ここはプロテインなどが実に安い。

前に買ったザバスのホエイプロテインが底を尽きかけているので、今回はそれを購入。





それと、原田マハさんの小説が文庫化されたので、それも購入。


暗幕のゲルニカ (新潮文庫) [ 原田 マハ ]
価格:810円(税込、送料無料) (2018/7/10時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]



そして、もらえるポイントを計算してみるとこんな感じ。


ホエイプロテイン 4,200円

8倍(ベースポイント)+3倍(ダイヤモンド会員)+2倍(5・10の日)+9倍(ラッキーチャンス)=22倍

もらえるポイント 924ポイント



暗幕のゲルニカ 810円

8倍(ベースポイント)+3倍(ダイヤモンド会員)+2倍(5・10の日)=13倍

もらえるポイント 105ポイント



合計1,029ポイントをGETする予定。

ありがとうございます




まとめ


今日のブログは寄附の話と楽天の話の二本立て。

困ったときはお互い様という話と、もらえるポイントはもらっとけという話。

まったくもって収拾がついていないけれども今日はこれにて。

おわり


↓応援ヨロシクお願いします(^^)

ブログランキング・にほんブログ村へ  ブログランキングならblogram




ブロトピ:今日のブログ更新 ブロトピ:今日の雑談日記 ブロトピ:ブログ更新しました
ブロトピ:ブログ更新しました ブロトピ:節約・暮らし、なんでもOK!

 モッピー!お金がたまるポイントサイト ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

2018年07月09日

【中国株】小米(シャオミ)が本日上場!さっそく買ってみた!

11a63dd43009c07f5a637172387b1a67_s.jpg




ぷりん将軍だ

西日本の豪雨のニュースは見るたびに死者・行方不明者の人数が増えて驚くばかり。

毎日新聞の報道では、死者100名を超えた模様だ。

そして、豪雨が収まったと思いきや、いきなりの梅雨明け宣言。

自然が相手だけれども、いくらなんでも自分勝手過ぎるだろと怒りたくなる



さて、今日は中国株の話。

先日の記事でも紹介したように、今日7月9日は小米(シャオミ)の上場日だ。


【中国株】スマホ出荷数世界4位の小米(シャオミ)がIPO発表!手数料の安い証券会社はどっちだ!?(6月23日)



それで、さっそく購入してみたというわけ。

初の中国株の購入の様子をまとめておく。








小米(シャオミ)


小米は2010年創業の中国のIT企業。

スマホの出荷台数は、サムスン、アップル、ファーウェイに次ぐ世界第4位。

世界が注目するユニコーン企業の一つである。



公募価格は1株17香港ドル。

1香港ドルは14.08円(13時現在)なので、日本円にすると239円くらい。

しかし、初値は16.6香港ドルだった。

日経の記事によれば、米中の貿易摩擦が原因とのことである。


小米が香港上場 中国スマホ大手、5200億円調達 (日経 7月9日付)








さっそく購入


先日の記事でも書いたように、ぷりん将軍の利用している楽天証券、SBI証券では、ともに中国株を購入できる。

手数料が安く済む目安は、13万円未満なら楽天証券、それより多ければSBI証券という具合。



そして小米の株式の売買は200株単位。

200株だと、日本円でだいたい48,000円くらいだ。

けっこうお手頃だ。



そこで、ぷりん将軍は400株を買うことにした。

200株は値上がり益目当てで早期売却予定、残りの200株は長期保有の予定である。

400株だと96,000円くらいなので、楽天証券の方が手数料が安い。

というわけで、楽天証券で購入だ



ぷりん将軍は米中の貿易摩擦をアメリカの中間選挙での勝利を目指すトランプ大統領のパフォーマンスの性格が強いと思っている。

中間選挙が終われば貿易摩擦もいったん落ち着くのではないか。

そこからの中国株全体の反発を予想したい。



そして、先ほど1株16.94香港ドルで約定。


Opera スナップショット_2018-07-09_133526_member.rakuten-sec.co.jp.png


楽天証券は成行で買えず、指値注文だけみたい。

公募価格よりも安値で買えたので、これで良しとしよう

あとは時期を待つのみだ。




まとめ


今回は初めて中国株を買ってみた。

しかし、成行買いができないだけで、あとは国内株を買うのと同じ感じ。

特定口座も利用できるし、面倒なところはまったくなかった。



中国株の注意点は、株によって売買の単位がずいぶんちがうこと。

小米は200株単位だったが、その他の企業では10,000株単位のところもあった。

とはいえ、全般的に国内株よりも手ごろな値段で購入できるので、なんともお手軽な感じ。

ただし、手数料がけっこうかかることには注意したい。

おわり


↓応援ヨロシクお願いします(^^)

ブログランキング・にほんブログ村へ  ブログランキングならblogram




ブロトピ:今日のブログ更新 ブロトピ:今日の雑談日記 ブロトピ:ブログ更新しました
ブロトピ:ブログ更新しました ブロトピ:節約・暮らし、なんでもOK!

 モッピー!お金がたまるポイントサイト ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

2018年07月08日

【お買い物】毎日スッキリ、キレイに!?かどやの黒ごま&オリゴを買ってみた!

DSC_0063 (640x360).jpg




ぷりん将軍だ

東京は昨日から雨は上がったものの、なんともすっきりしないお天気

しかも、実に蒸し暑い。

明日は再び雨が降るそうなので、今日のうちにジョギングする予定。

蒸し暑いと走るのが大変だ








ダイエット


ダイエットを本格的に始めて早一ヶ月。

体重は相変わらず61kg前後を行ったり来たり。

毎日体重を量っているけれど、実際はこんな感じだ。


Screenshot_2018-07-08-10-57-18 (203x360).jpg


走らないと減る気がしない。

しかし、体重が重いままで走るとひざが痛い。

だから走る以前にある程度は減らしておく必要がある。

それで結局サプリなどに頼るというわけだ



お通じの回数も体重と本当に関係している。

増えているときはお通じがないとき、減っているときはお通じがあったときという感じ。

つい先日も2日間ほどお通じがなく、体重を量ったら62kgだった。

それがすっきりしたあとは60.5kgという具合。



お腹パンパンが身体に良いわけはないので、スッキリするのは本当に大事。

というわけで、今回はかどやの黒ごま&オリゴのお試し品を購入してみた。







かどや


かどやは香川県小豆島発祥のごま油の製造企業。

本社は東京の五反田にあるが、工場は今も小豆島にある。

小豆島は旅行で何度か行ったことがあり、土庄港を出るフェリーの中から大きな工場が見えた。



ちなみに今日のトップ画像は、昨年秋に小豆島に行ったときの写真だ

小豆島の観光名所の寒霞渓(かんかけい)というところ。

紅葉が見事だった



かどやは現在東証一部に上場しており、年間の売上高は306億円(2018年3月期)だ。

最近は主力のごま油以外にも健康補助食品も販売している。

その一つが今回紹介する黒ごま&オリゴだ。




黒ごま&オリゴ


黒ごま&オリゴは、黒ごまにオリゴ糖、はちみつを加えてつくったペースト状の商品。

スティックタイプになっていて、1日1本が目安となっている。


20180708_110853749 (360x360).jpg


これはそのまま舐めてもいいし、バターの代わりにパンに塗ってもいい。

ヨーグルトに混ぜるのもいいみたいだが、これは試したことがない。



効果はオリゴ糖によるお通じ改善と、ごまのセサミンによる美容とされている。

まだ2日分しか試していないが、とりあえずお通じはあったので効いたことにしよう



黒ごま&オリゴのお試し品は、10日分(10本入り)で972円(税込・送料込)。

1日あたり97円なので、お試しといってもそれほど安いわけではない。



しかし、継続して利用していくなら1ヶ月コースが2,332円(税込・送料込)だ。

これだと、1日あたり77円ほどなので、けっこうおトク感はある。


お試し品の申し込みはココから↓








まとめ


今日は先日購入したかどやの黒ごま&オリゴを紹介した。

相変わらずお試し品ばかりを利用しているが、今のところ絶対コレ!というものには出会っていない。

今後もいろいろ試して、コレ!っていうものを見つけたらおススメしたいと思う。

おわり


↓応援ヨロシクお願いします(^^)

ブログランキング・にほんブログ村へ  ブログランキングならblogram




ブロトピ:今日のブログ更新 ブロトピ:今日の雑談日記 ブロトピ:ブログ更新しました
ブロトピ:ブログ更新しました ブロトピ:節約・暮らし、なんでもOK!

 モッピー!お金がたまるポイントサイト ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

2018年07月07日

【JCBカード】最強のクレジットカード!ソラチカカードを詳しく説明!

Opera スナップショット_2018-07-07_140136_www.to-me-card.jp.png




ぷりん将軍だ

大雨のニュースが各地から続々と入ってくる。

NHKのウェブサイトではニュースがネット配信中で、昨晩はそれに見入ってしまった。

ちょうど去年、岡山県内を旅してきたばかりであり、訪ねた倉敷・総社・高梁の写真・映像に驚かされた。

これ以上の被害が出ないことを祈るばかりである。



さて、今日は入会から1年が経つソラチカカードについてまとめていく。


DSC_0005 (360x201).jpg


このカードはたった1枚で4種類ものポイント・マイルが貯まる優れモノ。

そんな最強カードを詳しく説明したい。








基本性能


ソラチカカードという名前は、実は通称・愛称だ。

正式には、ANA To Me CARD PASMO JCBという。

名前の通り、ANA・東京メトロ・パスモの組み合わせで、JCBの発行だ。



年会費は初年度無料、2年目以降は2,000円(税別)だ。

今のところ、年会費を無料にするような特典はない。

しかし、今後のJCBのリボ払いのシステム変更で、来年以降は年会費を安くできるようだ。


【JCBカード】JCBからハガキが到着!JCBのリボ払いが来年変わる!(4月21日)



そうなると、年会費は650円(税別)で済むようになる。

そして、家族会員の年会費は1,000円(税別)である。



カードの種別は一般カードなので、旅行保険などの付帯はほとんどない。

海外旅行の傷害保険が1,000万円、海外ショッピングの保険が100万円となっている。




ANAカードの機能


ソラチカカードはANAのマイルが貯まるようになっている。

まずボーナスマイルとして、1年ごとの会員継続で1,000マイルのプレゼントがある。

年会費の元が取れるほどではないが、もちろん実質的に年会費の割り引きだ。



マイルの積算率は+10%とたいしたことはない。

しかし、ANA FESTA(空港のお土産店)の10%引きなどの特典はうれしい。

そして、ANAマイレージクラブの各種サービスが受け取れるのも見逃せない。



ANAマイレージクラブのサービスの中で使いやすいのは、やはり買い物だ。

ぷりん将軍が積極的に利用しているのはこの二つ。


Opera スナップショット_2018-07-07_143515_www.ana.co.jp.pngOpera スナップショット_2018-07-07_143538_www.ana.co.jp.png


ヨーカドーのネット通販は現在キャンペーン中で、100円の購入で2マイルも貯まる。

セブンイレブンの買い物でもマイルが貯まるのも非常にうれしい限りだ。




To Me CARD・PASMOの機能


To Me CARDとは東京メトロのクレカの愛称。

そして、パスモ(PASMO)はもちろん首都圏を中心とした私鉄の電子マネーだ。



ソラチカカードの裏面には、なんとパスモが付いている。


20180707_131144587 (360x360).jpg


個人情報を伏せるとわかりづらいけれど、このように定期券も搭載可能である。

クレカ付きのパスモなのでオートチャージももちろんOKだ。



ぷりん将軍は残金2,000円を切ると3,000円がチャージされる設定にしている。

自動改札に引っかかって後続をウンザリさせたことは一度もない



さらに、東京メトロの独自ポイントであるメトロポイントが貯まるようになっている。

これは平日の乗車で1回5ポイント、土休日なら1回15ポイントだ。

このメトロポイントは1ポイント=1円でパスモにチャージ可能。



乗れば乗るほどオトクである。

また、定期券の購入やオートチャージでもメトロポイントは貯まっていく。



これに加えて、今年3月からはメトポも貯まるようになった。

メトロポイントと名前は似ているが、これは別のサービスだ。

平日の乗車で1日あたり3ポイント、土休日は1日で7ポイントだ。



メトロポイントは1回あたり、メトポは1日あたりとなっており、貯まり方にはずいぶんちがいがある。

このメトポも1ポイント=1円でパスモにチャージが可能である。




JCBカードとしての機能


ソラチカカードはJCBの独自ポイントであるOkiDokiポイントも貯まるようになっている。

ポイントは1,000円につき1ポイントだ。



OkiDokiポイントは1ポイント=5円換算なので、ポイント還元率は0.5%とそれほど高くはない。

しかし、JCBのポイント以外に、ANAのマイル、メトロポイント、メトポが貯まるのだ。

これを考えれば、実質的には超高還元カードと言えるだろう。




実際のポイント還元率


それでは、ぷりん将軍のこれまでの利用実績をふまえて、ざっくりではあるがポイント還元率を計算したい。

これまでの利用額は1年間で38万円ほどだ。

これに対して、まずANAのマイルが3,353マイル貯まった。


Opera スナップショット_2018-07-07_134503_cam.ana.co.jp.png


メトロポイントは790ポイントだ。


Opera スナップショット_2018-07-07_134321_kaiin.to-me-card.jp.png


そしてOkiDokiポイントが893ポイントである。


Opera スナップショット_2018-07-07_134415_my.jcb.co.jp.png


ANAのマイルは1マイル=1.5円、OkiDokiポイントは1ポイント=5円で換算する。

すると、ポイント還元額の合計は10,284円となる。

つまり、ポイント還元率はざっくり3%ということだ。

やはり非常に優れたカードであることがわかるだろう。




入会キャンペーン


現在、ソラチカカードは入会キャンペーンをおこなっている。


Opera スナップショット_2018-07-07_135311_www.jcb-card.jp.png


画面右下がそうで、最大18,700マイルとなっているが、条件達成はなかなか厳しい。

それでも、上手に利用すれば5,200マイルまでは稼げると思う。

この機会にぜひ申し込んでほしい。







まとめ


今日は最強と呼ばれるソラチカカードについてまとめてみた。

東京メトロやパスモのサービスも入っているので、首都圏在住者に強くおススメしたいクレカである。

マイルも貯まる、地下鉄でポイントも貯まるというとんでもない最強カード。

ぷりん将軍はもっと早くに入っておけば良かったと後悔している

ソラチカカードは本当にいいよ

おわり


↓応援ヨロシクお願いします(^^)

ブログランキング・にほんブログ村へ  ブログランキングならblogram





ブロトピ:今日のブログ更新 ブロトピ:今日の雑談日記 ブロトピ:ブログ更新しました
ブロトピ:ブログ更新しました ブロトピ:節約・暮らし、なんでもOK!

 モッピー!お金がたまるポイントサイト ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

2018年07月06日

【まとめ】6月の人気記事ベスト5!1位はアノ記事でした!

72e9098ebc5ebc45af58f0bc8f452eeb_s.jpg




ぷりん将軍だ

東京の雨は今のところ小康状態。

しかし夜中はかなり雨風ともに強く、少し心配になるくらいだった。



それでも関東地方はまだ雨が少ない方で、近畿や四国、そして九州は大変なことになっている。

東京の下町地域は、いわゆる海抜0メートルなので、もし川が氾濫したらと思うだけでやはり怖い

下町には高台はないので逃げようもない。

それにしても、日本列島という地域は、自然に好かれているのか、それとも嫌われているのか…。



さて、今日は少しタイミングが遅れたが、6月に多く読まれた記事を紹介。

当たり前だが、月初に近いほど読まれる期間が長く、月末の記事ほどそれが短い。

その意味では非常に不公平なランキングだけれども、記録の意味も兼ねてまとめておく。








第5位


【定期預金】高金利はこの銀行だ!夏のボーナスに合わせた定期預金キャンペーン!(6月26日)



この記事では、あおぞら銀行、じぶん銀行、住信SBIネット銀行、そして楽天銀行のキャンペーンを紹介した。

月末近くの記事になのに、驚きのランクインだ。

こういう記事がよく読まれたということは、たくさんボーナスが出ている証拠なのかも。

ボーナスほしい…。

でも働きたくない。




第4位


【デビットカード】またまたキター!三菱UFJ銀行から現金GET!(6月4日)



三菱UFJ銀行のデビットカードの入会キャンペーンの記事が第4位。

普通預金の金利が0.001%のこのご時世に、1,500円ももらえてしまう太っ腹なキャンペーンだ。


Opera スナップショット_2018-07-06_112427_www.bk.mufg.jp.png


これは三菱UFJの口座を持っている人なら、絶対に利用したいキャンペーン

そして、キャンペーンに登録する前には、必ずポイントサイトを利用してほしい。

追加のお小遣いがもらえてしまう。

本日(7/6)の段階でもっとも多くのお小遣いがもらえるのは、ずばりげん玉だ。


Opera スナップショット_2018-07-06_112943_www.gendama.jp.png


この機会にぜひ登録してほしいと思う。






第3位


【楽天モバイル】格安SIMはやっぱり安い!5月のスマホ・タブレットの料金は?(6月7日)



5月分のスマホの支払いをまとめた記事が3位にランクイン。

ちょうど昨日は6月分のスマホ代についてまとめたが、これらの記事は毎月の人気記事。

格安SIMへの興味や関心がうかがえる。



格安SIM、すなわちMVNOユーザーの利用者数を検索したらこんな記事が出てきた。


メイン利用のMVNOシェアは10.1%(昨年3月は7.4%)、MVNOとY!mobileを合わせると格安SIMメイン利用シェアは13.9%に(MMD研究所 3月12日)



今年3月現在で、10.1%の人が格安SIMを利用しているとのこと。

一方、三大キャリアの利用者はいまだに80%以上もいる。


Opera スナップショット_2018-07-06_114342_mmdlabo.jp.png


家族割とかで身動きがとれない人が多いのかもしれない。



この紹介したMMD研究所のレポートは本当に面白くて、これだけで1週間くらいブログの記事が書けそう

もう一つだけデータを紹介しておきたい。


Opera スナップショット_2018-07-06_115152_mmdlabo.jp.png


やはり楽天モバイルが格安SIMの中で第1位。

全体に対する率でいうと、ユーザーの2.7%楽天モバイルということになる。

きっとこの2.7%が楽天のヘビーユーザーなのだろう。

そして、この2.7%がスマホ代無料で暮らしている人たちである。


【楽天モバイル】6月のスマホ代の支払完了!今月も安定の0円です♪(7月5日)



もちろん、ぷりん将軍もその一人だ








第2位


【楽天ポイント】永久保存版!?楽天ポイントを現金にする唯一の方法!(6月6日)



2位はなんとこの記事だった。

楽天ポイントを楽天証券を経由させて現金にするという、かなりマニアックな内容。



ポイントの利用を高めるために、キャッシュの性質を持たせるという流れはまちがいなくある。

セゾン系の永久不滅ポイントも運用できるようになっているし、ポイントとキャッシュの垣根がどんどんなくなっていくのが今後の日本社会。

「ポイント賢者」なんて言葉もあるくらいだし、これからも本気でポイントを貯めたいと思う。







第1位


【楽天銀行】新キャンペーンがスタート!これは必ずもうかる!?(6月9日)



楽天銀行のキャンペーンの紹介記事が、なんと6月の第1位

サッカーくじのBIGを連続購入するとポイントバックというキャンペーンだ。

ポイントがもらえるのは8月末とのことで、もちろんまだ先の話。



そして、サッカーくじは結局7回分を購入したわけだが、残念ながら今のところ当たりはなし。

1口しか買っていないのだから、当たるわけないか。

それでも何万分の一、何十万分の一の可能性に期待したい




まとめ


今日は6月に多く読まれた記事をまとめてみた。

驚きなのは1位から5位までのうち、楽天系の記事が4つも入っていること。

このブログは迷走続きだけれど、楽天に焦点を合わせてみるのも面白いかもしれない。

グーグルの検索経由でこのブログに来る人も増えている。

これからは今以上にがんばって良い記事を書いていきたいと思う。

おわり


↓応援ヨロシクお願いします(^^)

ブログランキング・にほんブログ村へ  ブログランキングならblogram




ブロトピ:今日のブログ更新 ブロトピ:今日の雑談日記 ブロトピ:ブログ更新しました
ブロトピ:ブログ更新しました ブロトピ:節約・暮らし、なんでもOK!

 モッピー!お金がたまるポイントサイト ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
検索
<< 2021年05月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
プロフィール
ぷりん将軍さんの画像
ぷりん将軍
プロフィール
ファン
最新記事
(05/12)モッピー紹介(2021年5月)
(04/03)モッピー紹介(2021年4月)
(03/01)モッピー紹介(2021年3月)
(02/18)【d払い(〜3/8)】とくトクd払い20%還元キャンペーン第1弾!
(02/15)【d払い(〜2/28)】お弁当屋さんのほっともっとで20%ポイント還元!
(02/09)【d払い(〜2/14)】200円引きのお得なクーポンがまた配布されました〜!
(02/07)【PayPay(〜2/28)】飲食店で使える10%ポイント還元のクーポン配布中!
(02/02)【d払い(〜2/7)】200円引きのクーポン配布中です!
(02/01)モッピー紹介(2021年2月)
(01/27)【楽天(1月のお買い物紹介)】お気に入りのジャムを久しぶりに買いました!
(01/26)【d払い(〜1/31)】200円引きのクーポン配布中です!
(01/25)【楽天(1月のお買い物紹介)】まさにお買い物マラソン用の喜多方ラーメンのセットです!
(01/24)【楽天(1月のお買い物紹介)】格安のホエイプロテイン買いました!
(01/23)【楽天(1月のお買い物紹介)】格安断熱遮光カーテンを買いました!
(01/21)【d払い(〜2/15)】マツモトキヨシで20%ポイント還元キャンペーン始まる!
(01/20)【FamiPay(〜2/8)】ファミペイで買い物をすると半額ポイント還元!
(01/16)【d払い(〜2/1)】ファミマで10%ポイント還元キャンペーン
(01/14)【Google Pay(〜2/28)】セゾンカード・UCカードの登録と利用で10%キャッシュバック!
(01/10)モッピー紹介(2021年1月)
(01/03)【メルペイ(〜1/28)】お得なクーポンGET!
☆彡利用中のポイントサイト☆彡

モッピー!お金がたまるポイントサイト



ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

カテゴリーアーカイブ
最新コメント


タグクラウド
AI投資 d払い ETF FamiPay FX GMOあおぞらネット銀行 LINEモバイル nanaco paypay REIT SBI証券 THEO Tポイント WealthNavi Yahoo!JAPANカード あおぞら銀行 あとからリボ払い お小遣い お買い物マラソン くりっく365 げん玉 じぶん銀行 ふるさとチョイス ふるさと納税 まちでんき みずほ銀行 アメリカ株 アンケート インドネシア ウェルスナビ キャンペーン クレジットカード ゴールデンカムイ シンガポール スワップポイント スーパーSALE スーパーポイントアップ セディナカード ソラチカカード ダイエット テオ デビットカード トルコリラ ドリップコーヒー ネット銀行 ファミリーマート フリマ ホエイプロテイン ポイントサイト ポイントタウン ポイント投資 マクロミル マレーシア メキシコペソ メルカリ メルペイ モッピー ヤフオク ヤフー ラクマ リボ払い ロボアド ロボアドバイザー ローソン ワイジェイカード 三井住友銀行 三菱UFJ銀行 住信SBIネット銀行 分配金 南アフリカランド 単元未満株 外貨MMF 外貨預金 定期預金 小米 投信工房 投資信託 新電力 日本株 東京電力 松井証券 格安SIM 楽天 楽天エナジー 楽天カード 楽天ゴールドカード 楽天スーパーセール 楽天ブックス 楽天ペイ 楽天ポイント 楽天モバイル 楽天リサーチ 楽天証券 楽天銀行 漢検 生酵母 花粉症 配当金 銀河英雄伝説 高金利通貨
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。