アフィリエイト広告を利用しています
オススメTシャツ にほんブログ村 通販ブログへ
とくとくまる別館
とくとくまる別館
とくとくまる別館抜粋

Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)


ズバット引越し比較
スポンサーリンク(ショッピング)


Microsoft Public Affiliate Program (JP)


ポイント高還元のクレジットカード


【個人向け】 Special Weekly Deals
DELL売れ筋
デル株式会社
DELL 法人限定クーポン
HP Directplus -HP公式オンラインストア-
HP Directplus -HP公式オンラインストア-
HP Directplus -HP公式オンラインストア-
HP Directplus -HP公式オンラインストア-

NEC Direct(NECダイレクト)
ソニーストア
ソニーストア


新規20%OFFクーポン発行中!Qoo10(キューテン)

Qoo10



EIZOロゴ



ソフマップ・ドットコム



半額クーポンサイト「くまポン」




ツクモネットショップ




ジャストシステム Just Myshop
cocoal(ココアル)


楽天市場

GROUPON(グルーポン)


クロックス オンラインショップ
スポンサーリンク(旅行)
VIPライナー
快適!高速バスVIPライナー

WILLER TRAVEL
高速バスセール特集
ミルキーウェイ
ミルキーウェイエクスプレス
格安高速バス予約【skyticket】
スカイチケット高速バス
バスのる
バスのる

バスブックマーク

全国高速バスネット予約-24時間オンライン予約

エクスペディア

楽天トラベル
じゃらん
海外旅行に最適なクレジットカード


JAL 航空券予約
JAL 国際線
ANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】









楽天市場
スポンサーリンク(その他)

マイ大阪ガス
スポンサーリンク(VPN)


MillenVPN

NordVPN

【SurfShark】
MillenVPN

AtlasVPN
スポンサーリンク(モバイルWi-Fi)


スポンサーリンク(格安SIM)







 【AT独占】クラウドモバイル
スポンサーリンク(高速ネット回線)


SoftBank 光

スポンサーリンク(Web作成)
mixhost

エックスドメイン
MillenVPN

NordVPNを見てみる

【SurfShark】


【イラストAC】
【写真AC】
【シルエットAC】
Edyアプリ

お名前.com

▼ロリポップ!レンタルサーバーはこちら
ラッコM&A
ラッコキーワード
ラッコサーバー
ラッコドメイン
ラッコマーケット


AIがライティング【Catchy】

ムームードメイン

バリュードメイン
楽天ブックス
人気ブログランキングへ
カテゴリーアーカイブ
検索
プロフィール
toku88さんの画像
toku88
安く旅すること、デジタルモノを安く手に入れること、そして安くても使いこなすことをモットーにブログを書いています。典型的なデフレ対応型なんだなと自覚しつつ、日夜物欲と対峙し断捨離を心がけるも、うまくいかない毎日であります。
mail.png
CyberBookStore
Hong Kong Hotel 50% OFF(HKEN)
Today's Top Deals

広告

posted by fanblog

2017年12月10日

やっぱりあった方がいい「救出ファイル復元」が86%OFFの500円!


ソースネクストeSHOPにて、何かの間違いで消したファイルを強力復元させる「救出ファイル復元」が12月17日(日)まで限定で500円で販売されています。
昔からよくあるジャンルで、ゴミ箱を空にしてしまった時、謝って Outlook Express などでメールを消してしまったとき、ハードディスクをフォーマットした場合など、運良ければファイルを復元することができます。
メーラーで Outlook を利用している方は、今ではさほど多くはないと思うのですが、一昔前は間違って必要メールを消去するうっかりミスがよくありました。他のメーラーソフトは対応はしていないのですが、ファイル単位でメールを管理するタイプのメーラー(電信八号など)愛用者には、ゴミ箱ファイル復元機能の方で回復可能です。
気になる検出精度ですが、最高レベルの高さというわけではありませんが、普通に使う分には十分実用的というレベルです。最高レベルの復元ソフトは、値段のみならず回復時間(検索時間)が膨大に必要で、データの重要度によってはコストが合わないため、本ソフトのレベルは妥当だと思います。ちなみに、本ソフトでも「高度な検出」モードが搭載されていて、セクタ単位でスキャンすることも可能です(スキャン時間はかかります)。このモードはパーティションを誤って削除した場合、ドライブ名が見えなくなってしまっている場合にも対応しています。ただし、ファイルの壊れ方(消され方)次第では、中途半端な形で復元されることもあるので注意です。

使い方は簡単で、起動時にファイルもしくはメール復元を選択すれば、自動検索して上の画像リンクのように内容をプレビューしながら復元できるようになります。データをゴミ箱に入れてから空にしたときなどは、ファイル名が100%復元できるとは限らないため、内容プレビューは必要な機能ですね。
個人的なオススメ使用法は、本ソフトをUSBメモリにインストールして、必要に迫られたらUSBを挿して利用するという方法です。ただし、セキュリティを高められた会社内で、むやみにUSBを抜き差しすると、社内で警告されることがありますので、あくまで利用はプライベートに限定してください。
注意点ですが、GPT形式で作成されたパーティションには非対応、2TBより大きいサイズのディスクには非対応です。逆に、これ以外であれば、SDカードに代表されるメモリ−カードにも対応していますので、デジカメのデータを消してしまった際などにも使えます。
Doprboxに代表されるクラウドを利用されている方など、この手のソフトにはあまり必要性を感じなくなりつつあるのですが、デジカメのメモリカードの誤フォーマット、古いHDDのデータを整理の際など、必要なファイルを一時的に捨てたゴミ箱を無意識に空にしてしまった時を考えて、価格的に保険として持っていても良いんじゃないでしょうか。
  ブログランキング・にほんブログ村へ 

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7074903
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。