2016年07月01日
シグマ レンズ 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM キヤノン用またはニコン用 17-50 F2.8 EXDCOSHSM が送料無料の実質15,440円!
![icon](http://shop.hikaritv.net/shopping/img/commodity/shop/plala/commodity/2000010582_d_01.jpg)
ひかりTVショッピングにて、シグマ レンズ 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM キヤノン用
FLDガラスは、屈折率と分散性が小さくて異常分散性が高い、透過性に優れた超低分散ガラスで、この性質を利用して、残存色収差=二次スペクトルを除去し、シャープでコントラストの高い描写が実現します。蛍石と同等の性能を持つとされていますが、蛍石は主に超高級レンズに搭載されていて、それに重くて高価ですので最近の高級レンズはFLDガラスに置き換わりつつあります。
ほとんど万能といっていいレンズで、動画、静止画ともにクリアで明るく写し撮ります。しかも携帯性に優れ、旅先などで機動力を発揮する全長91.8mmのコンパクトサイズです。個人的な感想になりますが、表現力は、解放で甘いのは普通、絞ればカリっと、クッキリとした描画力です。ボケはピントを合わせたところはしっかり解像、それ以外のところは自然な感じの絵になります。ピントは(キヤノン用でテスト)純正レンズと比べれば、絞り解放側で少し甘くなりがちですが、手動で微調整すれば完璧になります。マニュアルフォーカスが行いやすいレンズですので、使いこなすためにマニュアルで操ることを積極的にマスターした方がいいかもです。あまり欠点の見つからないレンズですが、F2.8の単焦点レンズで必要な画角が決まっているのであれば、そちらの方がさらにコンパクトにはなりますので、さらなるコンパクト性を求める方は用途を絡めて比較検討するといいと思います。本レンズの場合は、旅行の際など、これをひとつ持って出かければ数多くのシーンに対応できますのでオススメですよ。
タグ:ひかりTVショッピング
![人気ブログランキング](http://blog.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www103_20.gif)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/e_04.gif)
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5208668
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック