アフィリエイト広告を利用しています
google-site-verification: google41cd1a9eb565a2d4.html

2023年09月21日

ドル円暴騰すればショートが美味しい?

840x560 (2).jpg


注目のFOMC結果は


【米】 米連邦公開市場委員会(FOMC)
予想: 5.25-5.50%
結果: 5.25-5.50%

注目のドットチャートは
740x-1 (1).png



 予測の中央値では、FF金利を24年末までに
5.1%に低下させることが適切だと予想されています

前回6月時点での4.6%から上向きに修正されたことになります

その後は25年末に3.9%、26年末で2.9%への低下が見込まれています

また、原油価格上昇の影響が
加CPIに影響を与え、
カナダドルは続伸

カナダで起こったことは、
米国でも起こりえるので
カナダのインフレ指標が
予想以上だったということは、
米国のインフレ率もいずれ
上昇するでしょう

FOMC後はドル高傾向になるのではないでようか?

円安方向がはっきりしてくると
昨日の
米財務省は日本の為替介入を容認するかとの質問に「詳細に左右されるだろう」と返答
「介入についていつも彼らと連絡を取り合っている」と財務長官

イエレン財務長官のお墨付き加え、
神田財務官の口先介入「過度な変動は望ましくないとの認識を共有している」

何時、日銀のレートチェックが入ってもおかしくない状況になってきました

介入を警戒する向きのポジション解消も考えられ

ドル円が暴騰したら、ショートが美味しそうな流れになってきました

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12226423
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
コマセ隊長さんの画像
コマセ隊長
専業トレーダーの磯釣り師 退職後再就職せずに投資とトレードだけで生きています 磯釣りの弟子たちにトレードスキルを教えている
プロフィール
らくらくFX
最新記事