アフィリエイト広告を利用しています
google-site-verification: google41cd1a9eb565a2d4.html

2023年06月30日

決戦は本日21:30PCEデフレーター

197x131.jpg


何故か重い144円台後半

ドル円は144.69まで上昇して
鈴木財務相の発言で投機筋の利食い売りに
144円台前半へと急落
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-06-29/RWZJA9T1UM0W01?srnd=cojp-v2

しかし
米国のGDPの強い結果で一転、144.9まで急騰しました
やはり利食い売りがありその後値を戻しています

【米】 四半期実質国内総生産(GDP、確定値) 前期比年率(1-3月期)[1.3%]
予想: 1.4%
結果: 2.0%

doruenn6-30.jpg


ECBフォーラムを終了して
米第1四半期GDP確報値、
そして本日のPCEデフレーター。

21:30PCEデフレーターが重要となります

大きめの数字であれば、やはりドル買いで
マーケットは反応するでしょう

そして月末のリバランスがどうなるのか。
https://www.smbcnikko.co.jp/terms/japan/ri/J0250.html

今月は日経も米国株も
十分上昇しているので、あまり、
リバランスしなければならない金額は
ないのかもしれませんが

もしかしたら株を売って債権を買うという動きが起きれば
米国金利が下落してドル円が下げるかもしれません

その押し目を拾いたいと思います

日米金利差のファンダメンタルは変わらないので
市場は145円W台を試しに行くと思います
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12057434
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
コマセ隊長さんの画像
コマセ隊長
専業トレーダーの磯釣り師 退職後再就職せずに投資とトレードだけで生きています 磯釣りの弟子たちにトレードスキルを教えている
プロフィール
らくらくFX
最新記事