ファースト・シチズンズがSVB買収へ
銀行が2行倒れ、
大手クレディ・スイスまで
UBSに吸収合併させられることとなり、
銀行の融資態度が変わることで、
景気後退が予想されています
しかしながら、シリコンバレー銀行を
ファースト・シチズンズが買収するなど
次第に金融危機は収まる方向に
ドイツ銀行についてもアナリストが一斉に
不安を消すコメントをしていおり
株価も急回復
そうなると、短期的にドル円等の
リスクは上サイドかもしれません
136円前後から、
130円割れまで下落したので、
132円程度へのリバウンドが
あっても不思議ではない状況です
過度の警戒でショートになっており、
そのポジションが切り崩されていく過程で
ドルが結果的に上昇するしています
ピボットラインR3までの上昇で押し目を入れていますが
131.75付近を突破すれば損切も含めて更なる上昇も想定できます
このたびの下落のフィボ32.8%戻しは132.8円付近です
そこまで行くかもしれません
ただ、他銀行の不安説が流れれば一転ドル円は
下落するリスクは潜んでいることも
想定して短期保有でトレードです