2024年09月22日
明日、週明けのロンガーの為のスラストアップ戦略
今週はロンガーウハウハの週になるか?
週足で観ると少し弱いながらスラストアップと包み線が出現しています
スラストアップは上昇トレンドの勢いが強いことを示しています
スラストアップが連続して出現している場合それだけ上昇の勢いが強いということを表しておりトレンドフォローでトレードする時の判断基準にも使われたりしています
包み線とは、前日のローソク足の実体(始値〜終値)を包むようにして現れる足型のことです。
包み線は2パターンある。
• 陰線の後に陽線がくるパターン:強いトレンド転換の可能性
• 陽線の後に陰線がくるパターン:強い売りのサインの可能性
スイングで上目線のトレーダーが多いのではないでしょうか?
昨日も指摘しましたが
日足と4時間足で観て
大底ロングの形状制作中?
日足です
4時間足
GMMAが上昇を示しています
短期で観ると
5分足
1分足
下がりそうなチャート形状
米国10年債利回りも下がりそうなので
明日は日本は休日ですが
短期で押したところはロングを仕込みたいところです
秘かに143.○○で口を開けて待っています
来るかな?
明日、チャートを観てグループラインでお伝えします
おやすみなさい
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12716161
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック