2015年05月22日
酵母と酵素
酵母とは、
出芽または分裂によって繁殖する菌類で、5〜10マイクロメートルの
球体または楕円形の単細胞生物。ビール酵母・葡萄酒酵母などは醸造
に用いられ、パン酵母は製パン時にガスを発生させるのに利用される。
酵母菌。イースト。
酵素とは、
生物の細胞内で合成され、消化・呼吸など、生体内で行われるほとんど
すべての化学反応の触媒となる高分子化合物の総称。
タンパク質だけまたはタンパク質と低分子化合物から成る。その種類は
多種多様で、化学反応に応じて作用する酵素の種類が異なる。酒・味噌
の醸造をはじめ、食品工業・製薬工業に広く利用される。
エンザイム。エンチーム。
大辞林より引用
うーん、これだけ読むとイマイチよくわかりませんが、酵母は菌類で、
酵素はタンパク質もしくは分子化合物で、酵母の中に酵素があるって
ことでよいのかな!?
私はアトピーとかなりのアレルギー持ちなので、お医者さんで薬の他に
食事療法を勧められています。
それが「酵素」を摂ること!
玄米食と酵素を摂るように言われています。
「酵素」はどうやってとるの?というと、生の野菜や果物を食べて摂ります。
でも、もっと簡単に取りたいと思って、自家製酵母を作って飲んだり、料理に
使ったりしています。
もう一個の楽天ブログが料理系のブログで時々そのことを書いています。
この本には、酵素の必要性についてかなりわかりやすく書いてあります。
酵素は熱に弱いので50度以上だと失活します。
でも面白いことに44度から50度が一番活性化します。
ちょっと前に流行った50度洗いはこれを利用したものだそうです。
酵素には、「食物酵素」と「体内酵素」があって、生の食物から
体内に取り込む酵素を「食物酵素」といい、人体にもともとある
例えば消化酵素となどの「体内酵素」があります。
「体内酵素」の製造能力は20歳をピークに減っていき、40歳を
過ぎると急激に減るそうです。
例えば加齢による白髪、これはチロシナーゼという酵素が減少して
できるそうです。
また、加齢以外でもジャンクフードや暴食暴飲、喫煙、環境汚染、
ストレスが酵素を欠乏させる原因となるそうです。
特に食品では、GI値が高い食品は酵素を浪費させます。
それは、白い悪魔!?そうです砂糖です。
酵素は、熱に弱いので、生の食品を食べないと摂れません。
なので、この本の著者の鶴見先生は、生食が6、加熱食が4、
できなければ、せめて5対5の割合でと勧めておられます。
また、植物性だけでなく、動物性食品も摂るようにと書かれて
います。植物性が8、動物性が2の割合です。
また、人体の生理リズムにそって生活することも大事です。
よく言われる「朝は排泄の時間」「夜10時以降は睡眠」
です。
午前4時から正午が「排泄の時間」
正午から20時が「栄養補給と消化の時間」
20時から午前4時までが「吸収と代謝の時間」
私の行ってるお医者さんは朝は食べなくてよいとまで
言われます(^-^;もしくは野菜ジュースのみ。
まー最近多いですよね、朝はスムージーだけとかって。
それで良いみたいです。
さらに、酵素を減らしてしまう食事は、
さきほども書いた「砂糖」、
トランス脂肪酸、
油の質、
粉末状の食品(酸化しているため)、
野菜・果物の種、
薬、 です。
鶴見先生は玄米についても書かれています。
そう、玄米ってある加工しないと食べたら「毒」なんです!
楽天ブログにも書いたのですが「アブシジン酸」の呪いを
解かなくてはいけないんです(;´Д`)
それは、12時間水に浸ける、
ローストする、
発芽させる、 です。
で、この本を読んでヤバっと思ったのが、圧力鍋です(-_-;)
私は今、圧力鍋で玄米ご飯を作っているのですが、
なんと圧力鍋で高温で一気に炊くとと発がん性物質の
「アクリルアミド」を発生させてしまうらしいんです!!
マジですか\(◎o◎)/!
また別の方法を考えなくては・・・。
んで、この「アクリルアミド」ちゃん、私の好物に
結構入ってるんですよね。
私は大のポテチ好きです(*´▽`*)
昨日のオリーブ茶のアテに買ったポテチちゃん達♪
あぁ〜私って身体の為にと色々しつつ、またこんなのを
買ってしまう。まずいです(;´Д`)
クリックして頂けると嬉しいです(*^-^*)
人気ブログランキング
出芽または分裂によって繁殖する菌類で、5〜10マイクロメートルの
球体または楕円形の単細胞生物。ビール酵母・葡萄酒酵母などは醸造
に用いられ、パン酵母は製パン時にガスを発生させるのに利用される。
酵母菌。イースト。
酵素とは、
生物の細胞内で合成され、消化・呼吸など、生体内で行われるほとんど
すべての化学反応の触媒となる高分子化合物の総称。
タンパク質だけまたはタンパク質と低分子化合物から成る。その種類は
多種多様で、化学反応に応じて作用する酵素の種類が異なる。酒・味噌
の醸造をはじめ、食品工業・製薬工業に広く利用される。
エンザイム。エンチーム。
大辞林より引用
うーん、これだけ読むとイマイチよくわかりませんが、酵母は菌類で、
酵素はタンパク質もしくは分子化合物で、酵母の中に酵素があるって
ことでよいのかな!?
私はアトピーとかなりのアレルギー持ちなので、お医者さんで薬の他に
食事療法を勧められています。
それが「酵素」を摂ること!
玄米食と酵素を摂るように言われています。
「酵素」はどうやってとるの?というと、生の野菜や果物を食べて摂ります。
でも、もっと簡単に取りたいと思って、自家製酵母を作って飲んだり、料理に
使ったりしています。
もう一個の楽天ブログが料理系のブログで時々そのことを書いています。
「酵素」の謎――なぜ病気を防ぎ、寿命を延ばすのか(祥伝社新書314) 新品価格 |
この本には、酵素の必要性についてかなりわかりやすく書いてあります。
酵素は熱に弱いので50度以上だと失活します。
でも面白いことに44度から50度が一番活性化します。
ちょっと前に流行った50度洗いはこれを利用したものだそうです。
酵素には、「食物酵素」と「体内酵素」があって、生の食物から
体内に取り込む酵素を「食物酵素」といい、人体にもともとある
例えば消化酵素となどの「体内酵素」があります。
「体内酵素」の製造能力は20歳をピークに減っていき、40歳を
過ぎると急激に減るそうです。
例えば加齢による白髪、これはチロシナーゼという酵素が減少して
できるそうです。
また、加齢以外でもジャンクフードや暴食暴飲、喫煙、環境汚染、
ストレスが酵素を欠乏させる原因となるそうです。
特に食品では、GI値が高い食品は酵素を浪費させます。
それは、白い悪魔!?そうです砂糖です。
酵素は、熱に弱いので、生の食品を食べないと摂れません。
なので、この本の著者の鶴見先生は、生食が6、加熱食が4、
できなければ、せめて5対5の割合でと勧めておられます。
また、植物性だけでなく、動物性食品も摂るようにと書かれて
います。植物性が8、動物性が2の割合です。
また、人体の生理リズムにそって生活することも大事です。
よく言われる「朝は排泄の時間」「夜10時以降は睡眠」
です。
午前4時から正午が「排泄の時間」
正午から20時が「栄養補給と消化の時間」
20時から午前4時までが「吸収と代謝の時間」
私の行ってるお医者さんは朝は食べなくてよいとまで
言われます(^-^;もしくは野菜ジュースのみ。
まー最近多いですよね、朝はスムージーだけとかって。
それで良いみたいです。
さらに、酵素を減らしてしまう食事は、
さきほども書いた「砂糖」、
トランス脂肪酸、
油の質、
粉末状の食品(酸化しているため)、
野菜・果物の種、
薬、 です。
鶴見先生は玄米についても書かれています。
そう、玄米ってある加工しないと食べたら「毒」なんです!
楽天ブログにも書いたのですが「アブシジン酸」の呪いを
解かなくてはいけないんです(;´Д`)
それは、12時間水に浸ける、
ローストする、
発芽させる、 です。
で、この本を読んでヤバっと思ったのが、圧力鍋です(-_-;)
私は今、圧力鍋で玄米ご飯を作っているのですが、
なんと圧力鍋で高温で一気に炊くとと発がん性物質の
「アクリルアミド」を発生させてしまうらしいんです!!
マジですか\(◎o◎)/!
また別の方法を考えなくては・・・。
んで、この「アクリルアミド」ちゃん、私の好物に
結構入ってるんですよね。
私は大のポテチ好きです(*´▽`*)
昨日のオリーブ茶のアテに買ったポテチちゃん達♪
あぁ〜私って身体の為にと色々しつつ、またこんなのを
買ってしまう。まずいです(;´Д`)
クリックして頂けると嬉しいです(*^-^*)
人気ブログランキング
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3696306
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック