アフィリエイト広告を利用しています

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ
にほんブログ村
プロフィール
たこあさみさんの画像
たこあさみ
変わり者ですが害は無いと思います。 青いスクーターに乗っています。 体力がないのですぐにへばります。 ブログ広告、LINEスタンプ、YouTube を始めてみましたが、よくわかっていません(笑)
プロフィール
検索
リンク集
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
カテゴリアーカイブ
ファン
QRコード

2016年11月29日

作名ダム 2016年11月23日(千葉県)

作名ダム 2016年11月23日(千葉県)

所在地 千葉県館山市大字作名字大畑550
位置 北緯34度57分36秒 東経139度53分21秒
ダムカードの配布は今のところありません。

作名ダム(さくなだむ)
千葉県館山市の上水道用のダム。
s-KIMG0421.jpg

s-KIMG0423.jpg

山の頂上が見える、高い所にあるダム
s-KIMG0424.jpg

重力式コンクリートダムなのですが、
s-KIMG0425.jpg

少し変わっています。
s-KIMG0429.jpg

ダム堤体がまっすぐじゃなくて、カーブしてるんです。
s-KIMG0445.jpg

アーチダムのアーチとはまたちょっと違う感じです。
s-KIMG0445.jpg

ダム天端は車も通れる道路になっていて、
s-KIMG0441.jpg

渡り切った所から林道の起点になっています。
s-KIMG0442.jpg

次回来る時はバイクで来て走ってみたいです。
s-KIMG0443.jpg

s-KIMG0426.jpg

ダム湖はカモの楽園です。
s-KIMG0427.jpg

s-KIMG0428.jpg

水面がボコッとなります。取水でしょうか?
s-KIMG0432.jpg

N隊員の計測結果、約20秒周期でボコッとなります。
s-KIMG0433.jpg

s-KIMG0434.jpg

s-KIMG0435.jpg

s-KIMG0436.jpg

s-KIMG0437.jpg

s-KIMG0438.jpg

s-KIMG0439.jpg

堤体中央に自然越流式一門です。シンプルイズベストです。
s-KIMG0430.jpg

手動のバルブがたくさん。
s-KIMG0440.jpg

s-KIMG0431.jpg

s-KIMG0447.jpg

記念碑が建っています。
s-KIMG0448.jpg

上水道用のダムの為、釣り禁止です。
s-KIMG0449.jpg

(亀山・片倉ダムも上水道に使われていますが、
 釣りの貸しボート屋があるくらい釣りが出来ます。逆にいいの?)
 っと思いました。

以上は天端の写真でした。
以下は下から〜

柿の木、鳥も食わない、渋柿でしょう。
s-KIMG0450.jpg

s-KIMG0451.jpg

一門です。
s-KIMG0452.jpg

s-KIMG0453.jpg

よく見えません。
s-KIMG0454.jpg

s-KIMG0455.jpg

帰路、ダムのちょっと下にある浄水施設です。車中から撮影
s-KIMG0456.jpg

・作名ダムから白浜ダムの道中 2016年11月23日(千葉県)
 https://fanblogs.jp/takoasami/archive/628/0
につづく
------------------------------
千葉ドライブの参考に!

るるぶ千葉 房総'17 (国内シリーズ)

新品価格
¥918から
(2016/11/27 02:22時点)



千葉Walker 2017冬 ウォーカームック

新品価格
¥519から
(2016/11/27 02:24時点)



街の達人 7000 でっか字 千葉 便利情報地図 (でっか字 道路地図 | マップル)

新品価格
¥2,700から
(2016/11/27 02:25時点)



ダムカード大全集Ver.2.0 ダムカード集めの教科書です。

ダムカード大全集 Ver.2.0

新品価格
¥2,376から
(2016/11/27 02:20時点)



------------------------------
06.png
このブログのキャラクター「たこちゃん」が
LINEスタンプに!是非、ご覧ください!
LINE STORE URL:
https://store.line.me/stickershop/author/95006/ja
LINEスタンプtakoasamiQR_Code.jpg
------------------------------
〜〜〜









〜〜〜
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5669201
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック