アフィリエイト広告を利用しています

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ
にほんブログ村
プロフィール
たこあさみさんの画像
たこあさみ
変わり者ですが害は無いと思います。 青いスクーターに乗っています。 体力がないのですぐにへばります。 ブログ広告、LINEスタンプ、YouTube を始めてみましたが、よくわかっていません(笑)
プロフィール
検索
リンク集
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
カテゴリアーカイブ
ファン
QRコード

2016年11月27日

亀山ダム オータムフェスティバル ダムウォッチング その2.監査廊見学(私はしてないw)〜ちょっとダムおさらいと今回のイベント順番説明 2016年11月23日

亀山ダム オータムフェスティバル ダムウォッチング その2 2016年11月23日

亀山ダム オータムフェスティバル ダムウォッチング
その2.監査廊見学(私はしてないw)〜ちょっとダムおさらい今回のイベント順番説明

普段は入れないダム下に入る事の出来る亀山ダムウォッチング。
亀山ダム オータムフェスティバル ダムウォッチングその1.
https://fanblogs.jp/takoasami/archive/617/0
で会場にたどり着き、これから、監査廊見学。
(私はあまり歩けないためで撮影場所待機;;)

放流が始まる前に、ざっとダムについておさらいです。
s-KIMG0299文字.jpg

・フォロージェットバルブ
 ダムの下の方に設置されている事が多いです。
 放水の勢いを分散してダムの水の落下点の一部だけが劣化するのを防いでいます。
 迫力のある放水ですが、見た目よりも水量はありません。
 亀山ダムではここからの放流をしている時が多いです。
 大雨の次の日に行くとけっこうジェットからの放流を見る事が出来ます。

・ゲート
 亀山ダムの場合は4門です。
 フォロージェットバルブからの放流で間に合わない時にゲートを開いて
 放流します。ものすごい量の水が流れます。全門開放はイベント以外では
 ほとんど見る事が出来ません。
 ダムから流す水の量が多すぎると下流に影響が出るからです。

・副ダム
 ダムから放出された水の勢いを弱めるための水溜です。
 これにより、緩やかな水の流れになります。

s-KIMG0299文字2.jpg

今回の放流イベントでは1,2,3,4,5の順には放流を始めて、逆の順番に閉門します。

まずは、1.フォロージェットバルブに注目です。
s-KIMG0302 - コピー.jpg

放水開始の合図のサイレンが鳴ると、、、

その3.サイレン〜フォロージェットバルブからの放流開始
https://fanblogs.jp/takoasami/archive/619/0
に続きます。

------------------------------
ダムカード大全集Ver.2.0 ダムカード集めの教科書です。

ダムカード大全集 Ver.2.0

新品価格
¥2,376から
(2016/11/27 02:20時点)



千葉ドライブの参考に!

るるぶ千葉 房総'17 (国内シリーズ)

新品価格
¥918から
(2016/11/27 02:22時点)




千葉Walker 2017冬 ウォーカームック

新品価格
¥519から
(2016/11/27 02:24時点)




街の達人 7000 でっか字 千葉 便利情報地図 (でっか字 道路地図 | マップル)

新品価格
¥2,700から
(2016/11/27 02:25時点)



------------------------------
06.png
このブログのキャラクター「たこちゃん」が
LINEスタンプに!是非、ご覧ください!
LINE STORE URL:
https://store.line.me/stickershop/author/95006/ja
LINEスタンプtakoasamiQR_Code.jpg
------------------------------
〜〜〜









〜〜〜
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5661152
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック