栗山ふるさと物産センター
地元の食材、食べ物、民芸品、お土産等を買う事が出来ます。
駐車場有ります。トイレあります。
(写真無ですゴメンナサイ、、、)
所在地:栃木県日光市日陰596-2
営業時間:4月〜11月 9:00〜16:00
12月〜3月 休業
定休日 :毎週木曜日
・栗山ふるさと物産センター(公式リンク)
http://www.nikko-kankou.org/gourmet/822/
・ダムカード(国土交通省)
http://www.mlit.go.jp/river/kankyo/campaign/shunnkan/damcard83.html#kanto11
栗山ふるさとセンターでは、
黒部ダム、栗山ダムを撮影して、写真を掲示すると
各ダムのダムカードをもらえます。
------------------------------------------
撮影スポットは下記の記事で確認ください!
・黒部ダム(栃木県)(裏撮影スポット) 2018年4月15日
https://fanblogs.jp/takoasami/archive/1194/0
・六方沢展望台から栗山ダム(裏撮影スポット) 2018年4月15日
https://fanblogs.jp/takoasami/archive/1193/0
他にも撮影スポットはあると思いますが、
今回はここから撮影しました。
------------------------------------------
貰ったダムカードはこちら
・黒部ダム(くろべだむ)Ver.1.0(2017.11)
https://fanblogs.jp/damcard/archive/182/0
・栗山ダム(くりやまだむ)1.0
https://fanblogs.jp/damcard/archive/27/0
------------------------------------------
@ takoasami。うっかりさんなので、誤字脱字がありましたら
こんなこと言いたいんだろうな〜っと察してくださいw
情報抜けや間違いがあればお知らせいただければと思います。
-----------------------------------------
これを機にダム旅を始めよう!
![]() | 地球の歩き方JAPAN ダムの歩き方 全国版――はじめてのダム旅入門ガイド (地球の歩き方 JAPAN) 新品価格 |
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=1NWESW+1PBOUY+249K+BWGDT)
栃木のガイド本
![]() | 新品価格 |
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=1NWESW+1PBOUY+249K+BWGDT)
道の駅のガイド本
![]() | 新品価格 |
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=1NWESW+1PBOUY+249K+BWGDT)
ダムカード集めの教科書です。
![]() | 新品価格 |
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=1NWESW+1PBOUY+249K+BWGDT)
-----------------------------------------
amazonにリンク、思い当たる商品を検索してみて!
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=1NWESW+1PBOUY+249K+BWGDT)
楽天もね!
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2HNWRB+46MPLM+2HOM+60H7L)
------------------------------
車、バイク、旅行等のバナー類(再読み込みで変わります)
是非ご利用ください!
車、バイク
旅行、宿泊、温泉
------------------------------
![06.png](/takoasami/file/06-thumbnail2.png)
このブログのキャラクター「たこちゃん」が
LINEスタンプに!是非、ご覧ください!
LINE STORE URL:
https://store.line.me/stickershop/author/95006/ja
![LINEスタンプtakoasamiQR_Code.jpg](/takoasami/file/LINEE382B9E382BFE383B3E38397takoasamiQR_Code-thumbnail2.jpg)
------------------------------
栗山ふるさと物産センター,黒部ダム,栗山ダム,撮影スポット,栃木県,ダムカード,ドライブ
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ](http://oyaji.blogmura.com/oyaji_dokushin/img/oyaji_dokushin88_31.gif)
にほんブログ村