新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年03月10日
夜叉神峠 白峰三山に会いに
2017年02月19日
南山 息子と低山ハイキング
2017年01月12日
今年初登山は、三ツ峠山
後れ馳せながらあけましておめでとうございます!
年始から風邪をひき、毎年恒例の冬休み登山に行けずモヤモヤしていましたが、やっと今年初登山に行けました
今年の1登目は、三ツ峠山です!
五時過ぎに真っ暗でスタート
股覗きから富士山
幻想的です。
やっと日があ上がってきました!
いい天気です
富士山がちょこちょこ見えてテンション上がります
屏風岩迫力ありますね。
小屋を過ぎると反対側の南アルプス、甲府もみえてきます!!
山頂到着!
甲府盆地
南アルプスは雲のなか
寒いので下山します
いいやまでした
帰り道股覗きからの富士山
行きは暗くて見えなかった達磨岩
三ツ峠山良い山でした!
いこいの森駐車場5:15
三ツ峠山山頂7:45
いこいの森駐車場9:15
2016年12月31日
今年最後は鎌倉アルプス
2016年12月16日
雲取山 南アルプス展望
久しぶりに雲取山へ
二回目の登頂です!
丹波山村村営駐車場からスタート
序盤はだらだら登りでずっと同じような景色が続きます。
尾根の反対側に回り、七ツ石山分岐が近づくと富士山がちらり
左上に輝いてるのは海です!
奥多摩からも見えるんだな〜
七ツ石山から、雲取山がやっと見えてきました!
さぁこっからは気持ちのいい尾根道です
七ツ石山からは南アルプスがずらーり
夏に登った北岳、間ノ岳、塩見岳に鳳凰三山今年もよくあっちの行ったな〜
小雲取山からたどってきた尾根を振り返ります
さぁ雲取山まであと少し!!
到着!東京最高峰 !!
木々の間から奥秩父の山々
去年この時期に行った甲武信ヶ岳きれいです
関東平野を見下ろします!
いい天気で良かった
もちろん富士山も
飛龍山越しに南アルプス
いや〜
帰りも気持ちのいい尾根道
帰りは七ツ石山は巻き道で(笑)
石尾根から最後の展望
名残惜しい、、、
あとはだらだら下り〜
けっこう足にきました(笑)
丹波山村村営駐車場7:00
雲取山11:00
丹波山村村営駐車場13:15
2016年11月25日
寝坊とか色々重なり六ツ石山
2016年11月21日
久しぶりの山行 鉄砲ノ木(明神山)
最近仕事で異動があったりで、山にあまり行けていなかったのですが、久しぶりに行ってきました!
今回は、嫁とお義母さん、息子の四人でパーティー登山(笑)
パノラマ台の駐車場からスタートです!
すすきの原っぱを登って行きます。
後ろを振り返ると山中湖と富士山が綺麗
あと一息で山頂!
到着!
富士山ドーンの予定が雲の中(-_-;)
ゆっくりホットサンドを焼いてランチタイム!
下山開始
すすきの中をゆっくり下ります
山頂を振り返り
ずっと息子荷物を運んでたんで、肩凝りました(笑)
平坦になればあと少し
帰りは三国峠から車道歩きで帰りました!
パノラマ台駐車場10:30
鉄砲ノ木山頂11:00
パノラマ台駐車場12:30
忙しい中ですが、家族でハイキングを楽しみました !
明神山は、手軽に登れて絶景拝めるので良いですよ
2016年11月03日
息子と二人で陣馬山
2016年10月24日
御岳渓谷を家族でお散歩
2016年10月20日
天狗岳〜硫黄岳 本沢温泉より
今日は、天狗岳〜硫黄岳の稜線を歩いてきました!
オフロードを通過して、天狗展望台の駐車場からスタート
チラチラと紅葉の隙間から硫黄岳
本沢温泉到着!
ここからは白砂新道で、天狗岳へ向かいます。
なかなかの急登でした
やっとのこと白砂です!
双耳峰の天狗岳
後で向かう、根石岳
東天狗岳へ向かうと、主峰赤岳も見えてきました
到着!
荷物をデポして、西天狗岳へ
すぐ着きました
登ってきた白砂新道
東天狗岳に戻ります!
ランチは、セブンイレブンの煮卵と豚バラ煮こみ。
サーモスに入れて来たので温かい
根石岳への登り返し中、硫黄岳が見えます
根石岳です!
ここからは、天狗岳がドーンと見えます。
根石岳を振り返り、箕冠山へ登ります
ここはあっという間です。
夏沢峠へ向けて下ります。
この辺はとっても歩きやすい
逆光ですが、夏沢峠
ここから本沢温泉に降りるか、硫黄岳も登るかちょっと迷う、、、
硫黄岳は、今年8月に登りましたが、山頂だけガスってしまったのでリベンジです!
振り返り天狗岳!
だいぶ遠い(笑)
絶景に元気を貰いつつ
まだあるな〜(笑)
爆裂火口は迫力あります。
着きました〜
辿ってきた道
横岳、赤岳
赤岳、阿弥陀岳
この主脈の絶景が見られて満足です!
さあ下ります!
本沢温泉辺りはちょうど紅葉がきれいでした
ただいま〜
疲れました(笑)
秋晴の下、森林限界を越えた稜線歩きをしたいと思い今回は天狗岳〜硫黄岳を選びました。
日帰りで行けそうな、森林限界を越える縦走路ってなかなか少ないですよね
好天に恵まれ、最高でした
駐車場8:30
天狗岳10:45
硫黄岳12:30
駐車場14:00