アフィリエイト広告を利用しています

2024年05月20日

アントラーズなお話 明治安田生命J1リーグ第15節 鹿島 vs 神戸

さてさて、本日も鹿島アントラーズのお話です。

個人的感情がとても多いので、生暖かい目で見守ってください!

鹿島アントラーズ【鹿島アントラーズサブレ(FC公認商品) 6枚入】Jリーグ 茨城土産 包装のし不可

価格:756円
(2024/5/20 21:56時点)
感想(0件)




IMG_2545.jpg


ホーム12年ぶりの勝利らしいね?

昨シーズンはダブル取られてるし、ホームなんて記録的な惨敗した相手への勝利。


おまけに首位のチームに勝って、大迫はシュート1本も打たせなかった。





なにそれ?
最高じゃん。



良くなかったのは主審清水のジャッジだけ。
クリロナばりのブレブレジャッジだわ。
君はほんとに1級なの?



さて、まず知念。
昨日は寄せが早かった。
大迫と武藤を視界に入れてどこにいるかしっかり把握しながら動いてたんだろうな。
パス出した瞬間マークに走りはじめてた。
いやいや、
君もうボランチじゃん笑
ボラン知念じゃん笑
チャントも変えた方がいいんじゃないか?
『ボール奪取ちーねーん、ボール奪取ちーねーん』とかにさ?


知念がコース切りながら寄せて奪いに行く、海舟が限定されたコースでカットしに行く、関係性が抜群でしたわ。



俺的MOMは植田。
きっちりマークして無失点ってのが何よりだけど、周りとのコミュニケーションが今までの試合より多かったように見えた。
セットプレーの前にキッカーへの声掛けとかラインコントロールのときもそうだけど、1番は得点したあと。
ディフェンス陣で集まってなにやら話してたし、ボランチへの声掛けもいつもより多かったんじゃないかな?
毎回思うんだけどさ、えげつなく上手い選手が1人入ってきても、組織としてまとまってるチームの方が勝率は断然高いんだよね。
もちろん上手い選手がいて、なおかつチームがまとまってる、っていうのがベストなんだけどね。
日本サッカーのお財布事情考えると、費用対効果が高いのは組織としての安定化。

戦略やらスカウティングやら色々あるけど、結局ベースになるのは人と人とのコミュニケーションなのよね。

話さないとわかんない、話したことで再確認することもある。
話したことでモチベーションが上がったり、冷静になって視野が広くなることもある。

逆に言えばネガティブになったり、感情的になったりすることもあるんだけどさ。

最近の鹿島ったらマッチデイとかってYouTube上げてるでしょ?
あれいいよねぇ。
ロッカールームの動画上げてるじゃない?
試合前は細かいこと言わずにモチベーションコントロール、すごく大切。
試合前にパスが急に上手くなることも無いし、シュート力が強くなることもない。
走るスピードが上がることもない。

抜擢した選手が力も発揮するもしないもモチベーション次第。
セルフメンタルコントロールなんてたかが知れてて、やっぱり人から受ける影響ってすごく大きい。

余談が長くなっちゃったけど、チームのキャプテンとか主軸とかからの声掛けってすんごく大事!
試合するごとにこういうコミュニケーションが増えてるのが見えると、強くなったなーって思う。

世の上手くいってないマネージャー諸君。
成果がうまくいってないことを、『質』だの『量』だの『リードタイム』だの、そこら辺にフォーカスし過ぎてないか?
基盤は『人』!
成果を出すのも出さないのも『人』!
ここを蔑ろにしてないか立ち止まってみるのも必要だぞ!

ということで、たかさんの人心掌握術セミナー、いつでもご依頼お待ちしております手(パー)‍♂️

今回の試合で気になった点がもうひとつあるんだけど、サポーターの熱量よ。
声出てんなーって最近つくづく思うよ。

最近コルリがメイン、バックにも声かけるんだけどさ、そっちからの拍手とかしっかり聞こえてくるし。
チームが強くなったからサポーターも強くなる、もあるけどさ、
サポーターが強くなったからチームも強くなった、っていうのも大いにあると思うのよ。

いよいよ鹿島が変革期に入ってきた感じがするね。

さてさて、次は平日ルヴァン。
リーグ首位町田との対戦ですな。
負けたらタイトル1つ消滅。
現地には行けないけど、きっとガチ勢のお前たちがしっかり声を届けてくれて、しっかり次に進むはず!

そしてお土産はひよこか東京バナナがいいぞ!

現地の方々、お疲れ様でした。

鹿島アントラーズ【鹿島アントラーズサブレ(FC公認商品) 24枚入】Jリーグ バレンタイン ギフト お取り寄せ

価格:2592円
(2024/5/20 21:56時点)
感想(0件)


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12558743
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
TAKAさんさんの画像
TAKAさん
職業:コンサルタント 出身地:茨城県 誕生日:1978/11/22 趣味: サッカー観戦(ガチガチの鹿島アントラーズサポーター) キャンプ スノーボード お料理 DIY 地域猫見守り活動
プロフィール
最新記事
プライバシーポリシー
写真ギャラリー
記事ランキング
ファン
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ