アフィリエイト広告を利用しています
<< 2015年12月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリー
写真ギャラリー
お気に入り
最新記事
日別

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
ファーマーズドーター 姫路   ファーマーズドーター カフェ

2015年12月15日

専業主婦の子育ては大変。子どもと二人きりで家で過ごす時間が長い。ストレスがたまります。

専業主婦の子育てで1番の悩み、大変さを感じるのは、
子どもと二人きりで家で過ごす時間が、長くなった時ですよね。

私も、子どもと二人きりで家で過ごす時間が、長く、
孤独で息が詰まるような思いをしたことが何度もあります。
専業主婦の子育ては、案外、ストレスがたまります。

子どもと二人きり、家でどのようにして何をして過ごしてよいか
わからず悩んだ時に、私が考えて生み出した、家でお金をかけずに
子供と楽しく遊べる方法を紹介します。

専業主婦の暇つぶし22 「子どもと家で楽しく遊ぶ方法」

【子どもと家で楽しく遊ぶ方法を紹介】

家な中のゴミとして扱われるもので、
おもちゃとして使える素材、ベスト4 

1.新聞紙 2.トイレットパーパー、キッチンペーパーの芯 
3.段ボール 4.たまごパック

1. 新聞紙を使った遊び。

  ※丸める→ボール遊び。
  ※広げる→シート、マント、パンチする。  
  ※ちぎる→新聞プール、新聞お風呂、芋虫、焼き芋。

2.トイレットパーパー、キッチンペーパーの芯を使った遊び。
  
  ※ 筒の中をのぞいて望遠鏡。
  ※転がして遊ぶ。
  ※筒の中に細くねじった色々な色の
   折り紙を詰めて、外側を黒い折り紙で巻けば、
   巻きずしの出来上がり。

3.ダンボールを使った遊び。

  ※ダンボールの中に入る→おうち
            (ちぎった新聞をいれば、はいると新聞プール、お風呂)

  ※ダンボール底蓋、上蓋開く、入る→電車ごっこ

4.たまごパック

  ※たまごパックの中にどんぐり入れる→楽器
  ※たまごパックに折り紙を丸めて入れる→たこ焼き
  ※たまごパックに卓球で使うピンポン球を詰める→生たまご

特殊品 かまぼこ板→立派な積み木になる!!

(その他 遊ぶべる道具)

・シーツ→パラバルーン、トンネル、かくれんぼ。

・ハンカチ→ハンカチねずみ、ハンカチバナナ、ハンカチ手品。 

・洗濯バサミ→つなげ遊ぶ、洋服につけてファッション。 

・洗濯かご→買い物ごっこ 玉入れ。


【学んだこと 感想】

家の中で遊ばせていても、家にあるおもちゃは、
すぐに飽きて退屈してしまうんですよね。

市販のおもちゃの難点は、子どもの自由な発想が
利かせられる範囲が狭いということです。

今回は、「家な中のゴミとして扱われるもので、
おもちゃとして使える素材、ベスト4」として
一気にまとめて紹介しましたが、

このような素材を子どもに
使わせると、結構長い時間、試行錯誤しながら、飽きずに遊びを
広げていってくれるので、不思議でした。 

子どもと二人きり、家でどのようにして何をして過ごしてよいか
わからず悩んでいる専業主婦のお母さん、そんな時は、
いつも遊んでいるおもちゃとは違うもので、
子供と遊んでみることをおすすめします。

子供はほんのわずかな時間(10分ぐらい)でも
集中して大人が本気で遊んであげると、
満足して機嫌がよくなります。

子供と長い時間真面目に、真剣に遊ぶのは疲れます。
かといって、ずっとダラダラ過ごすのも本当に疲れます。

10分真剣に付き合ったら、あとは子どもだけで遊ばせて、
それでも時間を持て余したら、Eテレ NHK教育テレビを
一緒に見ましょう!!Eテレは子どものツボを押さえてますから、
ほんとバカにできません。一緒に歌って踊るのも楽しいですよ。

私はこんなふうに過して、専業主婦の子育てをなんとか
乗り切ってきました。

どこも出かける場所がない日や、雨に日も、子どもとメリハリの
ある過ごし方ができれば、ストレスも軽減されると思います。









2015年12月09日

マックアドベンチャーの料金について

マックアドベンチャーの料金について

体験料金は無料
ただし、実際に作るメニューの料金は掛かる

(例えばハッピーセットを作る場合、ハッピーセット代だけは支払が必要)
クーポン券は使えますよ。


「マックアドベンチャーって何?マクドナルドのお仕事体験」

「マックアドベンチャーって何?」
マクドナルドで店員さんの体験が出来るんです!!

【マックアドベンチャー 参加可能な年齢は?料金は?申し込みからの流れを紹介】

1.  マックアドベンチャーをやっている近くのマクドナルドのお店を探す。
   (お店によって体験内容や、注意事項が多少違います)
   
2.  直接お店に行って、申し込み用紙に記入事項を書いて申し込み予約が完了。
    
   ※ 対象年齢:4歳から小学6年生まで。体験料金は無料です。

     ただし、実際に作るメニューの料金は掛かります

    (例えばハッピーセットを作る場合、ハッピーセット代だけは支払います)

   1グループ 4人まで 


3. 参加日時を決める。
   (1回目 ハンバーガー作り 2回目 ジュース作り 
3回目 ポテト作り&レジ体験 3回体験できました。)

4. 実際にマクドナルドに行ってお仕事体験をする。

 〜体験の流れ〜

 入店 1.作るメニューを決める(私が参加したお店は、
    ハッピーセット注文が決まっていたので、バーガーの
    種類とジュースを選んだ)割引クーポン券も普通に使える。
    
   2.出席をとって、名前がかいてあって、スタンプが押せる
    カードをもらい、それを首からかける。
    
    3.エプロン、帽子(マックの制服キッズ用 サイズもぴったりのものを
    用意してくれる)を着用。
    
    4・店員さんしか入れない、製造現場に入っていく。

    5・親は1名のみ中に入れる。(私は代表で入った)
    写真撮影可能。
    他の親は、カウンターより覗く形になる。

    6・店員さんに、手洗いのやり方を一人ずつ細かく教えてもらう。

    7.巨大な冷蔵庫の中身や、山のように積まれたパンを見せてもらう。
    店員さんが付きっきりで、一人ひとりの子に順番に、
    丁寧に作り方(1回目 ハンバーガー作り 2回目 ジュース作り 
    3回目 ポテト作り)を教えてくれる。
    
    8・レジ体験は、親がお客になって、親が注文したものを、
    子どもが店員さんになってレジ打ちしてくれる。

    9・体験終了後は、カードにスタンプを教えてもらって、客席で、
    自分が作ったハッピーセットを食べる。

    10・3回目終了後は、記念撮影がある。後日店頭に写真が飾られる。
    ソフトクリーム無料券がもらえる。
        
    私が参加したお店のマックアドベンチャーの流れを、
    ザッと紹介しました。

     ※年齢と、体験料金が無料ということは、
     共通しているようですが、体験内容はお店によって違いが
     あるようなので、詳細は参加するお店に訪ねてみて下さいね。

     

【学んだこと 利用して良かったと思うこと 感想】

マクドナルドの店員さんの体験ができるということで子供は大喜び。
親の私も、料金が無料ということで、安心して申し込みました。

本当は、キッザニアに行きたいと思っていたとこなのですが、
料金が高いことや人ゴミが気になって、
連れて行ってあげれてなかったんです。

でも今回のマックアドベンチャーは、無料で予約でお友達と
就業体験ができて本当にうれしい限りでした。

マックの制服姿の子どもは、本当にかわいかったです。
普段、体験したことがない、ドキドキワクワクな体験ができて
子供も、すごく楽しかったようです。3回の体験では
物足りなかったようです。

親子で楽しく、地域で無料で体験できる素敵なイベントでした!!
一緒に参加したお友達と、すごくいい思い出作りができました。

子どもと二人きり、家でどのようにして1日、何をして過ごしてよいか
わからず悩んでいる専業主婦のお母さん、専業主婦の子育ては、
ストレスをため込んでしまいがち、そんな時には、親子で楽しく、
無料で体験できるイベントがおすすめです。


30代専業主婦の子育てをもっと覗いてみる







2015年12月06日

専業主婦の暇つぶし16 専業主婦の子育ては、ストレスをため込んでしまいがち、そんな時には、子育て広場を上手く利用しましょう。

専業主婦の子育てで1番の悩み、大変さを感じるのは、
子どもと二人きりで家で過ごす時間が、長くなった時ですよね。

私も、孤独を感じたり、息が詰まるような思いをしたことが何度もあります。
専業主婦の子育ては、案外、ストレスがたまります。

子どもと二人きり、家でどのようにして何をして過ごしてよいか
わからず悩んでいた時、私を救ってくれたのは、「子育て広場」でした。

専業主婦の暇つぶし16 「子育て広場の上手な使い方 親子で上手く利用するには?」

【子育て広場を利用するための手順を紹介】

1 インターネットで「子育て広場 ○○市←あなたが住んでいる
  市町村名」でヤフー検索して見て下さい。

2 やっている時間と曜日 場所がわかったら、お子さんと
  子育て広場へ行って下さい。

3 子育て広場の先生(職員の方)がとても優しく出迎えてくれます。
  
4 簡単な受付が必要な場合もあります。


【学んだこと 利用して良かったと思うこと 感想】

子育て広場は、公民館 児童館 保育園 などで開設されています。

私の場合、娘が4か月になった頃から、利用させて頂きました。
1番最初に扉を叩いた時は、とても緊張したし、勇気がいりましたが、
子育て広場の先生が、とても優しく出迎えてくれたので、すごく
うれしかったです。

先生は、色々と話を聞いて下さり、子育ての悩みも相談しやすかったです。
とても居心地が良い場所だったので、毎日のように通っていました。

毎日通っていると、私と同じように赤ちゃんを連れて子育て広場へやってくる
ママさんたちとよく出会うようになり、自然と仲良くなれました。

子育て広場では、色々な親子イベントも体験できます。
音楽遊びや、工作、人形劇など、保育園や幼稚園でやっているような
活動を親子でできます。子育ての講演会などもやっています。

同じ赤ちゃんの月齢でグループになって活動するサークル活動も楽しかったですよ。
グループで、外に出かけることもありました。工場見学や動物園、ランチバイキング
など、とてもいい思い出です。

子育て中はどうしても家にこもってしまいがちになりますが、
一歩外に出たことで、仲間が広がり、気分転換にもなりましたし、
子育てが楽になっていきました。お世話になった先生方には
本当に感謝しています。

子育て広場で出会ったママ友さんたちは、娘が1年生になった今でも
仲良くさせて頂いている、素敵なママさん仲間です。

子どもと二人きり、家でどのようにして何をして過ごしてよいか
わからず悩んでいる専業主婦のお母さん、ぜひ子育て広場の扉を叩いてみて下さい。

子育て広場はあなたの子育てを大きく変えてくれると思います。









検索
プロフィール
さんの画像

専業主婦歴12年目になりました。専業主婦になって、色々なことを学びました。コストコ・カルディ・無印良品が好きです。3人家族。小学生の娘が1人います。兵庫県在住。 管理人アドレス
プロフィール
タグ
炭酸水コーラ 30代 30代専業主婦 ASOKO Nのために  ジャンバラヤ あさイチ あじさい おかき巻 おかき巻き おすすめ おやつ お取り寄せ お昼ごはん お昼ご飯 お菓子作り かっぱ橋 かもめ屋 かんたんフローズンメーカー きのこの山 たつの たつの市 たつの市  ふうせん人形 めざましテレビ めばえ教室 アイリス アウトレット アップルタルト アピオス アマランサス アーリョ イオン イオン株主 ウィルキンソン エクレア オイルサーディン オムライス カヤジャム カルディ キッチンワールドTDI グラッツィエ ケーキのはこ コアラのマーチ コアラのマーチよしもと コストコ コンビニ コープ ゴジベリー サラダパン サーティワンアイスクリーム シャンプー ショッピングモール ジェノバソース ジャイアントクスクスサラダ スイーツ ストレス ストレス解消 セリア ゼンパスタ タイ チキン チリビーンズ ネタバレ バジルシードドリンク バンダナ パステルアート パン パンガシウス パン屋 ヒルナンデス ファッション ファミサポ ファミマ ファミリーサポート ファンデーション フケがすごい フードコート ベーカリー ペイズリー柄 ホットドッグ ホットビスケット ポイズンドーター・ホーリーマザー マックアドベンチャー マンゴー味 ミルキー メンズケシミン モンテール ヤキタテイ ユートピア ラムネわらび餅 ランチ ラ・ムー相生駅前店 ラ・ムー相生駅前店  リッチチーズケーキ レシピ 不二家 不安 丸亀製麺 主婦 今昔庵 公文 兵庫県 冷凍 ミックスフルーツ 冷凍食品 効能 化粧品 図書館 境遇 夏休み 姫路 子ども 子育て 子育て広場 孤独 専業主婦 小林製薬 小説 山本周五郎賞 工場直売 工場直売所 幼児教室 感想 成城石井 扇風機 手造りあめ 折り紙 新メニュー 日山ごはん 森口製あん 業務スーパー 楽天 消臭元 湊かなえ 湊かなえ  炒めごはんの素 無印良品 無料体験 焼きたてパン 田口乳業 白身魚 相生 知育菓子 禅パスタ 節約 節約料理 簡単ケーキ 細うどん 結婚後 練乳ゼリー 茸のまんま 観光堂 豆の上で眠る 豆腐 販売店 赤穂 足湯カフェ 通販 野菜 限定商品 食べ過ぎ 食品 鶏肉 100均
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。