2015年12月04日
「ファミリーサポート会員になるには?ファミサポってなに?」ファミリーサポート会員になるための手順
私は結婚後、専業主婦になりました。
専業主婦は昼間、1日何をして過ごしているのでしょうか?
専業主婦の暇つぶし14
「ファミリーサポート会員になるには?ファミサポってなに?」
【ファミリーポート会員になるための手順を紹介】
1.市役所の社会福祉協議会の窓口に行きましょう。
2.社会福祉協議会、ファミリーサポートセンター担当の方の説明を聞き
登録手続きをします。
※ファミリーサポートセンターの会員には3つ種類があります。
依頼会員⇔育児の援助を受けたい方
提供会員(協力会員)⇔育児の援助を行いたい方
両方会員⇔依頼会員、提供会員両方を兼ねてできる方
3. 依頼会員に登録した方は、育児の援助をお願いしたいとき
ファミリーサポートセンターさんに連絡すると、
あなたの要件にあった、提供会員(協力会員)の方を探し
紹介してもらえます。
要件にあった提供会員(協力会員)さんが見つかれば、
その後は提供会員(協力会員)さんと連絡を取り、
事前打ち合わせをします。
援助活動が終わったら、提供会員(協力会員)さんに規定の報酬を
支払い、報告書に捺印します。
提供会員(協力会員)に登録した方は、
ファミリーサポートセンターから
依頼会員さんの紹介があります。要件にあった依頼であれば、
依頼会員さんと連絡を取り事前打ち合わせをします。
打ち合わせ通り援助活動を行います。
依頼会員さんから規定の報酬金額を頂きます。
活動の内容、頂いた報酬金額などを
活動報告書に書いてファミリーサポートセンターに提出します。
報酬額について
一般保育時間(午前7時〜午後8時) 1時間あたり 600円
上記時間外(午前5時〜午前7時) 1時間あたり 700円
(午後8時〜午後10時)
病後時保育 700円
休日加算 日曜 土曜 国民 上記活動報酬基準に100円加算
私の住んでいる地域のファミリーサポートセンターの
活動を簡単に説明するとザッとこんな感じです。
市町村により、活動内容や援助基準、
規定報酬など異なるかもしれませんので、
まずは、お住いの地域の市役所、社会福祉協議会
ファミリーサポートセンター事業に問い合わせて下さいね。
【学んだこと やって良かったと思うこと 感想】
私の場合、両方会員になりました。
提供(協力)の方で、依頼を受けて活動させて頂きました。
【私が依頼を受けた主な活動内容】
※保育園から習い事の場所までの送迎(週1回)
※自宅での託児(たまに1.2時間)
【活動するにあたっての注意 気を付けていたこと】
依頼会員さんとの打ち合わせが1番重要かなと思います。
私の場合、依頼会員さんとのコミュニケーションが上手くとれたことで
信頼してもらえ、感謝され、依頼会員さんと仲良くなることが出来ました。
自分の子供と一緒に活動することもありました。
子供同士も仲良くなりました。
おかげで、楽しく活動させて頂くことができました。
活動報告書の書き方は簡単です。
報酬は少額ではありますが、価値のあるお仕事だったと思います。
専業主婦は昼間、1日何をして過ごしているのでしょうか?
専業主婦の暇つぶし14
「ファミリーサポート会員になるには?ファミサポってなに?」
【ファミリーポート会員になるための手順を紹介】
1.市役所の社会福祉協議会の窓口に行きましょう。
2.社会福祉協議会、ファミリーサポートセンター担当の方の説明を聞き
登録手続きをします。
※ファミリーサポートセンターの会員には3つ種類があります。
依頼会員⇔育児の援助を受けたい方
提供会員(協力会員)⇔育児の援助を行いたい方
両方会員⇔依頼会員、提供会員両方を兼ねてできる方
3. 依頼会員に登録した方は、育児の援助をお願いしたいとき
ファミリーサポートセンターさんに連絡すると、
あなたの要件にあった、提供会員(協力会員)の方を探し
紹介してもらえます。
要件にあった提供会員(協力会員)さんが見つかれば、
その後は提供会員(協力会員)さんと連絡を取り、
事前打ち合わせをします。
援助活動が終わったら、提供会員(協力会員)さんに規定の報酬を
支払い、報告書に捺印します。
提供会員(協力会員)に登録した方は、
ファミリーサポートセンターから
依頼会員さんの紹介があります。要件にあった依頼であれば、
依頼会員さんと連絡を取り事前打ち合わせをします。
打ち合わせ通り援助活動を行います。
依頼会員さんから規定の報酬金額を頂きます。
活動の内容、頂いた報酬金額などを
活動報告書に書いてファミリーサポートセンターに提出します。
報酬額について
一般保育時間(午前7時〜午後8時) 1時間あたり 600円
上記時間外(午前5時〜午前7時) 1時間あたり 700円
(午後8時〜午後10時)
病後時保育 700円
休日加算 日曜 土曜 国民 上記活動報酬基準に100円加算
私の住んでいる地域のファミリーサポートセンターの
活動を簡単に説明するとザッとこんな感じです。
市町村により、活動内容や援助基準、
規定報酬など異なるかもしれませんので、
まずは、お住いの地域の市役所、社会福祉協議会
ファミリーサポートセンター事業に問い合わせて下さいね。
【学んだこと やって良かったと思うこと 感想】
私の場合、両方会員になりました。
提供(協力)の方で、依頼を受けて活動させて頂きました。
【私が依頼を受けた主な活動内容】
※保育園から習い事の場所までの送迎(週1回)
※自宅での託児(たまに1.2時間)
【活動するにあたっての注意 気を付けていたこと】
依頼会員さんとの打ち合わせが1番重要かなと思います。
私の場合、依頼会員さんとのコミュニケーションが上手くとれたことで
信頼してもらえ、感謝され、依頼会員さんと仲良くなることが出来ました。
自分の子供と一緒に活動することもありました。
子供同士も仲良くなりました。
おかげで、楽しく活動させて頂くことができました。
活動報告書の書き方は簡単です。
報酬は少額ではありますが、価値のあるお仕事だったと思います。
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4485310
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック