2016年02月27日
湊かなえ 高校入試 文庫
湊かなえさんの小説、
「高校入試」の文庫本が3月10日に発売されます。
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=1U7G57+5PEL96+2HOM+BWGDT)
湊かなえさんの小説 最近 すごくはまって読んでいるので
今はもう7冊目。今読んでいるのは「往復書簡」
こちらの感想は、読み終えてから書きます。
「高校入試」は、おすすめランキングでも紹介しましたが、
かなり面白い作品です。ドラマ化もされました。
でもやっぱり小説が面白い。
内容
県内有数の進学校・橘第一高校の入試前日。
新任教師・春山杏子は教室の黒板に
「入試をぶっつぶす!」と書かれた貼り紙を見つける。
そして迎えた入試当日。最終科目の英語の時間に、
持ち込み禁止だったはずの携帯電話が教室に鳴り響く。
さらに、ネットの掲示板には教師しか知り得ない情報が次々と書き込まれ…。
誰が何の目的で入試を邪魔しようとしているのか?
振り回される学校側と、思惑を抱えた受験生たち。
やがて、すべてを企てた衝撃の犯人が明らかになる。
30代専業主婦の感想
高校入試ということで、たくさんの人が(教師、生徒)
が事件に関わっているのですが、その一人一人の心理描写、
やりとりが細かく描かれているので驚きます。
語り手が、次々と変わります![exclamation](/_images_e/158.gif)
やはりこの小説もさすが、湊かなえさん。
そこで起こっている事件は、同じ1つの事件ですが、
その事件に関わっている人たちの、その時の心情が
全くみんな違うという面白さがあります。
主人公は一人じゃない!!
様々な角度がから人を見れるようになりますよ。
視野が広がる。心が広くなる。
湊かなえさんは淡路島在住 高校で家庭科の非常勤講師を
されていた経験があるそうです。
その経験から、「高校入試」は
とてもリアルに描かれているようです。
湊かなえさんは、子どもがいる主婦の方で
昼間は主婦業、小説は、子どもが寝た後に
書いているそうです。
子持ちの主婦という、同じ立場、
似たような環境からなのか、
湊かなえさんの小説は、
30代専業主婦の心にすごく響きます。
「高校入試」の文庫化。
湊かなえさんの小説が文庫化されるのは
うれしいですね。
「高校入試」の文庫本が3月10日に発売されます。
![]() | 価格:734円 |
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=1U7G57+5PEL96+2HOM+BWGDT)
湊かなえさんの小説 最近 すごくはまって読んでいるので
今はもう7冊目。今読んでいるのは「往復書簡」
こちらの感想は、読み終えてから書きます。
「高校入試」は、おすすめランキングでも紹介しましたが、
かなり面白い作品です。ドラマ化もされました。
でもやっぱり小説が面白い。
内容
県内有数の進学校・橘第一高校の入試前日。
新任教師・春山杏子は教室の黒板に
「入試をぶっつぶす!」と書かれた貼り紙を見つける。
そして迎えた入試当日。最終科目の英語の時間に、
持ち込み禁止だったはずの携帯電話が教室に鳴り響く。
さらに、ネットの掲示板には教師しか知り得ない情報が次々と書き込まれ…。
誰が何の目的で入試を邪魔しようとしているのか?
振り回される学校側と、思惑を抱えた受験生たち。
やがて、すべてを企てた衝撃の犯人が明らかになる。
30代専業主婦の感想
高校入試ということで、たくさんの人が(教師、生徒)
が事件に関わっているのですが、その一人一人の心理描写、
やりとりが細かく描かれているので驚きます。
語り手が、次々と変わります
![exclamation](/_images_e/158.gif)
やはりこの小説もさすが、湊かなえさん。
そこで起こっている事件は、同じ1つの事件ですが、
その事件に関わっている人たちの、その時の心情が
全くみんな違うという面白さがあります。
主人公は一人じゃない!!
様々な角度がから人を見れるようになりますよ。
視野が広がる。心が広くなる。
湊かなえさんは淡路島在住 高校で家庭科の非常勤講師を
されていた経験があるそうです。
その経験から、「高校入試」は
とてもリアルに描かれているようです。
湊かなえさんは、子どもがいる主婦の方で
昼間は主婦業、小説は、子どもが寝た後に
書いているそうです。
子持ちの主婦という、同じ立場、
似たような環境からなのか、
湊かなえさんの小説は、
30代専業主婦の心にすごく響きます。
「高校入試」の文庫化。
湊かなえさんの小説が文庫化されるのは
うれしいですね。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4782425
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック