アフィリエイト広告を利用しています
-->

広告

posted by fanblog

2019/11/13/のブログ

【オリックス・田嶋大樹】まさかの二刀流?!でもできたら面白いかも??

rogo.jpg


今季は左肘痛から復帰し、10試合で3勝4敗、防御率3・44。8月22日に不振で2軍降格し、シーズンを終えた。この日は大阪・舞洲の投手キャンプで「投球の動きに似ている」と、フォームの調整に有効なトスバッティングで汗を流した。9月から始めた“打撃練習”は好感触。「シーズン後半に球速が出なくなってきた。(来季は)1年間を通して投げたい」と意気込んだ。


引用失礼しました。
スポーツ報知様。

リンクはこちら。
https://hochi.news/articles/20191113-OHT1T50024.html



にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
にほんブログ村



野球ランキング



記事やテーマに関係ありませんが、ブログランキングに参加を始めたので
ぜひよかったら上のバナーをクリックいただけると嬉しいです♪



記事のタイトル見た時には
先発とリリーフとか、そんな感じかなー
と思っていたわけですが
どうやら打撃練習してるようです!



打撃練習しているとはいっても
別に本格的に打者をやるってことではないようです。


投球の動きに似ているということで
フォーム調整に有効なトスバッティングをやっていたようです。
まぁ、調整ってことなのでこのくらいでいいんでしょうね。


どうせなら思い切って普通に打撃練習を…なんて思ってしまいますが


最近はあまり聞かなくなりましたが
DHの導入論争がありましたね。
どの道論争なので、導入するなら無理にでもやらないと導入にならないでしょうね。
必要か?必要じゃないか?!なんてことで話し合っててもしょうがないですね。


特に昨今、インターネットが普及したことによって
従来なら届かなかった声も届くようになりました。
しかし同時に、全体で見たらものすごく小さい声がなぜかものすごく多きな声のように存在してます。
その逆で大半が思っている意見の方が小さく感じます。
いいことなのか悪い事なのか…
まぁ少しずれますね笑


DHを導入することで打線に穴がなくなり投手が育つ
とは言われますね。まぁ一理ありますが、いうほどそれで変わるだろうか?
というのはありますけどね。
よく聞くことでいえば…セリーグの場合"8番捕手を避けて9番投手で勝負する"
というのが例に挙げられます。まぁ一理あります。
とはいえ、それって序盤だけの話ですよね。中盤以降は代打が出るんですから
必ずしも毎度逃げられるわけでもありません。
パリーグの場合は捕手がセリーグの投手ポジションになりますが、あんまり捕手勝負ってみないですね。
打率とかで見ればその他野手より劣るのに…
まぁバファローズの場合、チャンスで若月さんって光景はよく見る気がしますが
しかしでも、逃げる選択を考えるより、いつでも攻めの気持ちでいることが大事じゃないですかね。
状況はピンチでも捕手勝負にしちゃえば次の回の頭は投手からになるんですから。
よくうちの監督も前の監督も言うじゃないですか。
"攻める気持ちが感じられない"って笑
嫌いな人は嫌いな精神論かもしれませんが、いつでも勝負する気持ちでやってれば育つと思います。


DHの分だけ野手が育つ、と言われますね。これも確かに一理あります。
DHがあるとないとでは使える野手が8人か9人か、数字で見ても変わりますね。
ただ、DH専門日本人ってあんまり見ない気がするんですけどね。
この枠に入るのって外国人か、或いはベテラン選手、時に休ませたい野手とか。
DH専門、打撃専門ってだけで使ってるわけでもないと思います。
ドラフト考えても"DH専門選手として育成しよう!"と思って獲る球団もありません。
逆にDH導入した時にそんなドラフトするのか?というと別だと思います。
まぁ"育つ"っていうことに対してそれぞれ尺度がありますからね。一概にこうという基準もありませんね。
育つっていうのは基本的にワンポイント起用できてその瞬間だけ輝ければいい選手のことではないと思います。
通年レギュラーで任せられる選手のことだと思いますが
そうなるとたとえば三塁手で育てたい時に今日はDH、明日と明後日はサード守備!
なんて起用で通年活躍できる選手になれるとも思えないんですよね。
まぁ要するに、制度一つで変わるものもあるかもしれませんが
一番大事なのは任された場所、そして任せてもらいたいポジションでいかに選手が頑張るか
それが大事なんじゃないかな?と思います。


DHありチームVSDHなしチーム
で試合をしたらあるチームの方が有利だし勝てる可能性は大きく上がります
日本シリーズ、交流戦は本拠地チームが所属するリーグのルールでやるわけですから
結果勝敗はほぼイーブンになると思うんですけどね。
DHなしの運用になれたチームとそうじゃないチーム、この差も大きいと思いますよ。


今年巨人が連敗して日本一になれなかったわけで
そこから"DHがあれば…"というような話が出てきましたが
今年に関していえば…単純に実力差がありすぎましたね。
もちろん原監督はそれをわかった上で発言もしていたんだと思いますけどね。


正直結構楽しみなカードだったんですけどね。今年の日本シリーズ。
しかしまぁ、守備がね…
一番状態の悪い"バファローズVSホークス"見てるような気分でした
多分、普段セリーグ見てる人は"ホークスつえぇえ"って感じだったんでしょうけど
普段からパリーグ見てると"いつものホークス"でした。
あのチームミスしないのでミスしたら負けます。
勝つ方法は徹底的に一点を守りきるか、あるいはボコスカ打つか、しかありません。
普段のバファローズは現状可能性があるのが前者しかないので前者の戦い方になりますが…笑
ホークスは普段から結構点取ってるイメージあるかもしれませんが
無理やり打って取るというよりは相手のミスに付け込んで連打で畳みかける
という取り方なので、ミスしたらそこからやられます。
ちなみにミスはエラーだけじゃなくてフォアボールも含まれます。あと失投も。
フォアボール、盗塁、タイムリー、僅か1安打で一点取れる時はこんな感じです。
この時点でランナーは1人残ってる想定ですが、ここで失投して本塁打になったら一挙三点。
打たれた安打は2本しかないにも関わらず、です。
得点数もチーム打率も実は並みです。
つまり何がいいたいかというと、極端に打てるチームではないということ。
ではどうして勝てるか?取るべき時に取ってるからってことですね。
得点力は並みなので、先にある程度点を取って引き離すしかありませんね。


それがあのシリーズ、あろうことか要所要所でミスしてしまったので…
ミスは誰にでもあることではありますが、プロ野球ではそうそう起こるものでもありません。
それにここ一番の集中力の問題でもありますね。
また、ミスをしたあとのケアも大事だし、精神的にものすごく劣勢になっていたのもありますね。
となるともう完全に実力差です。


さて、すっかり本題からずれ込みましたが
田嶋がトスバッティングをしたそうです!どうせならこのまま二刀流になったらいいのに…
コメントでは、「シーズン後半に球速が出なくなってきた」とあります。
今期、復活してからの数試合は本当によかったんですけど
その後ピリッとしませんでした。キレもノビもない…
そうは思っていたんですが単純に疲れとかだったってことですかね。
それならよかったです。
来年は1年通してぜひ投げてほしいですね!
もう9月から打撃練習は取り入れてるそうです。
このまま本格的に打撃練習も始めたりしたら…これは面白いかもしれませんね笑
田嶋自身で打って守ってで1勝取れるんじゃないでしょうか?
試合も序盤、2順目頃4回か5回に突然のDH解除!
打者田嶋!当然ファンも相手も困惑!
バッテリーも困惑の中、よくわからないけどとりあえず1球様子見て外…
特に動きがないし…ということで今度は外角いっぱいに真っ直ぐ…
と来たところでタイムリーとか打てたらいいですね!
2回目からはしっかり考えて打席立たないといけませんが
大概外の攻めになるでしょうから逆方向に打てる技術でもついたら
田嶋の日はDH解除!本格的二刀流!ということで話題になれたら楽しいですね。
これができたらもうDHの有無論争もなくなるかもわかりません


現実的に二刀流はないでしょうが
そんな妄想もさせてしまうような、そんな面白い記事でした。
来季は頼むぞ田嶋!がんばれバファローズ!!
BeAggressive!!





-----------------------------
冒頭でも書いていますが、


にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
にほんブログ村



野球ランキング



記事やテーマに関係ありませんが、ブログランキングに参加を始めたので
ぜひよかったら上のバナーをクリックいただけると嬉しいです★
-----------------------------

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9414434
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
蒼き稲妻さんの画像
蒼き稲妻
2015年の監督休養のあたりからオリックスファンになりました。プレーヤー暦はものすごく短いですが捕手と中堅です。誹謗中傷はせず、他球団へのリスペクトも忘れず中立寄りのバファローズ側記事を目指してます。バファローズ情報を幅広く取り扱っていきます。ツイッターアカウント作ってみました。 https://twitter.com/kyouoriburogu
プロフィール
検索
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
最新記事
<< 2022年02月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
月別アーカイブ
写真ギャラリー
ファン
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。