新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年09月28日
(9/28更新)【CD】ニュー・サウンズ・イン・ブラス 2016
(9/28追記)本日発売ということで、楽譜販売ページを追加して、再度お知らせいたします!
今年も発売されます、ニュー・サウンズ・イン・ブラス 2016です。
今年もバラエティに富んだラインナップとなっています。
今までのNSBシリーズは東京佼成が演奏しておりましたが、今年はシエナが演奏するそうです。
発売日は9月28日ということで,演奏団体が変わって、どのようになるか、楽しみですね!!
ニュー・サウンズ・イン・ブラス 2016(シエナ・ウィンド・オーケストラ )
指揮:天野正道
ゲスト・プレイヤー:そうる透 / 阿野次男 (Dr.), エリック宮城 (Tp), オリタノボッタ (Sax), 齋藤 順 (Bass)
録音:7, 8 Jul., 2016 at SOUND INN Ast.
発売元:ユニバーサルミュージック合同会社
発売日:2016/09/28
<メーカーより>
吹奏楽CDの歴史を刻み続け、シーンに大きな影響を与えるシリーズ最新作。
今年はシリーズ史上初となる、シエナ・ウインド・オーケストラを演奏に起用。1990年結成、佐渡裕(首席指揮者)をはじめとする指揮者たちと数々の演奏会、CD作品を積極的にリリースするプロ吹奏楽オーケストラ。
NSB40年以上の歴史に、新たな風を吹き込みます。オリンピック関連、夏に公開される映画関連など2016年話題となる楽曲に加え、定番人気コーナー「ジャパニーズ・グラフィティ」も収録予定。ゲスト・プレイヤーも参加予定です。
現役学生の吹奏楽部員や顧問、吹奏楽OB・OGといった数多くの吹奏楽愛好者に贈る、吹奏楽最新最強最前線の一枚!
続きを読む...
今年も発売されます、ニュー・サウンズ・イン・ブラス 2016です。
今年もバラエティに富んだラインナップとなっています。
今までのNSBシリーズは東京佼成が演奏しておりましたが、今年はシエナが演奏するそうです。
発売日は9月28日ということで,演奏団体が変わって、どのようになるか、楽しみですね!!
ニュー・サウンズ・イン・ブラス 2016(シエナ・ウィンド・オーケストラ )
指揮:天野正道
ゲスト・プレイヤー:そうる透 / 阿野次男 (Dr.), エリック宮城 (Tp), オリタノボッタ (Sax), 齋藤 順 (Bass)
録音:7, 8 Jul., 2016 at SOUND INN Ast.
発売元:ユニバーサルミュージック合同会社
発売日:2016/09/28
<メーカーより>
吹奏楽CDの歴史を刻み続け、シーンに大きな影響を与えるシリーズ最新作。
今年はシリーズ史上初となる、シエナ・ウインド・オーケストラを演奏に起用。1990年結成、佐渡裕(首席指揮者)をはじめとする指揮者たちと数々の演奏会、CD作品を積極的にリリースするプロ吹奏楽オーケストラ。
NSB40年以上の歴史に、新たな風を吹き込みます。オリンピック関連、夏に公開される映画関連など2016年話題となる楽曲に加え、定番人気コーナー「ジャパニーズ・グラフィティ」も収録予定。ゲスト・プレイヤーも参加予定です。
現役学生の吹奏楽部員や顧問、吹奏楽OB・OGといった数多くの吹奏楽愛好者に贈る、吹奏楽最新最強最前線の一枚!
続きを読む...
(9/28更新)【CD】ニュー・サウンズ・イン・ブラス プレミアムBEST
(9/28更新)本日発売となりましたので、更新し、お知らせいたします!
今年はニューサウンズブラスのベスト版が発売されます。
収録曲は未定ですが、昔の曲にも名曲がたくさんあり、最近復刻版としてたくさんの楽譜が再出版されていますので、非常に楽しみです!
ニュー・サウンズ・イン・ブラス プレミアムBEST(東京佼成ウインドオーケストラ)
発売日: 2016.09.28
<メーカーより>
「NSB」シリーズ4年ぶりのベスト盤。人気曲にも関わらず、現在入手困難となってしまっている音源を厳選収録!
「ニュー・サウンズ・イン・ブラス」最新作と合わせて、4年ぶりのベスト盤を同時発売いたします。
2012年に「ニュー・サウンズ・イン・ブラス スーパー・ベスト」が発売され引き続き好評を得ていますが、今回は人気曲にもかかわらず、既に廃盤等で現在音源の入手が困難な名曲を中心にまとめたセレクション。
これまでに残された膨大なカタログ音源の中から、名曲・名演奏をセレクトした、永久保存版のプレミアム・ベストです。
続きを読む...
今年はニューサウンズブラスのベスト版が発売されます。
収録曲は未定ですが、昔の曲にも名曲がたくさんあり、最近復刻版としてたくさんの楽譜が再出版されていますので、非常に楽しみです!
ニュー・サウンズ・イン・ブラス プレミアムBEST(東京佼成ウインドオーケストラ)
発売日: 2016.09.28
<メーカーより>
「NSB」シリーズ4年ぶりのベスト盤。人気曲にも関わらず、現在入手困難となってしまっている音源を厳選収録!
「ニュー・サウンズ・イン・ブラス」最新作と合わせて、4年ぶりのベスト盤を同時発売いたします。
2012年に「ニュー・サウンズ・イン・ブラス スーパー・ベスト」が発売され引き続き好評を得ていますが、今回は人気曲にもかかわらず、既に廃盤等で現在音源の入手が困難な名曲を中心にまとめたセレクション。
これまでに残された膨大なカタログ音源の中から、名曲・名演奏をセレクトした、永久保存版のプレミアム・ベストです。
続きを読む...
2016年09月27日
あきすい!のアニソン!/あきすい!のボカロ!(秋葉原区立すいそうがく団!)
今日は紹介するのは明日発売のCDです。
アニソンとボカロの2枚同時販売ですが、先日Amazonランキングで1位、2位にランクインしたそうです。
アニソンと吹奏楽がお好きな方はいかがでしょうか??
あきすい!のアニソン!
演奏:秋葉原区立すいそうがく団!
ジャケットイラスト:ナミハヤ
発売日:2016年9月28日
販売元:ユニバーサル・ミュージック合同会社
制作・発売元:東京音楽制作合同会社
<メーカーより>
「アニメ・ゲームをこよなく愛する」音大生が中心になり、約120名の団員が在籍する新世代の吹奏楽団、
秋葉原区立すいそうがく団!(通称:あきすい!)デビューアルバム 第 1 弾。
吹奏楽部で演奏されているアニメソングは昭和の古いものばかり……。
吹奏楽を題材にしたアニメ・映画が増えてきた昨今、
そんな現役部員の不満を吹き飛ばす、快音あふれる「今」のアニソン吹奏楽アルバム!
新進気鋭のイラストレーター「ナミハヤ」氏による書き下ろしのジャケットイラスト
「秋葉原朱音(あきすい!イメージキャラクター)」にも注目!
<収録曲>
1 DREAM SOLISTER(アニメ「響け!ユーフォニアム」より)
2 全力バタンキュー(アニメ「おそ松さん」より)
3 God knows…(アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」より)
4 Butter-Fly(アニメ「デジモンアドベンチャー」より)
5 もってけ!セーラーふく(アニメ「らき☆すた」より)
6 M@STERPIECE(劇場版「THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!」より)
あきすい!のボカロ!
演奏:秋葉原区立すいそうがく団!
ジャケットイラスト:KEI
発売日:2016年9月28日
販売元:ユニバーサル・ミュージック合同会社
制作・発売元:東京音楽制作合同会社
<メーカーより>
「アニメ・ゲーム好き」な音楽大学生が中心になり、約 120 名の団員が在籍する新世代の吹奏楽団、
秋葉原区立すいそうがく団!(通称:あきすい!)デビューアルバム 第 2 弾。
VOCALOIDから生まれた人気曲を、吹奏楽に大胆アレンジ!
「現役吹部世代」に最も近い感性で、新しい時代の吹奏楽ポップスをお届けします!
ジャケットイラストには、なんと「初音ミク」公式キャラクターデザイナーの「KEI」氏が、
本CDのために書き下ろし!吹奏楽の垣根を超えて、多くのボカロファンに届いて欲しい 1 枚です。
(「VOCALOID(ボーカロイド)」および「ボカロ」はヤマハ株式会社の登録商標です。)
<収録曲>
1 脳漿炸裂ガール
2 炉心融解
3 からくりピエロ
4 夜咄ディセイブ
5 千本桜
6 桜ノ雨
個人的には、以前よりButter-Flyの楽譜出版を希望していたので、これらの楽譜が販売されるのかどうかが気になるところです(>_<)
アニソンとボカロの2枚同時販売ですが、先日Amazonランキングで1位、2位にランクインしたそうです。
アニソンと吹奏楽がお好きな方はいかがでしょうか??
あきすい!のアニソン!
演奏:秋葉原区立すいそうがく団!
ジャケットイラスト:ナミハヤ
発売日:2016年9月28日
販売元:ユニバーサル・ミュージック合同会社
制作・発売元:東京音楽制作合同会社
<メーカーより>
「アニメ・ゲームをこよなく愛する」音大生が中心になり、約120名の団員が在籍する新世代の吹奏楽団、
秋葉原区立すいそうがく団!(通称:あきすい!)デビューアルバム 第 1 弾。
吹奏楽部で演奏されているアニメソングは昭和の古いものばかり……。
吹奏楽を題材にしたアニメ・映画が増えてきた昨今、
そんな現役部員の不満を吹き飛ばす、快音あふれる「今」のアニソン吹奏楽アルバム!
新進気鋭のイラストレーター「ナミハヤ」氏による書き下ろしのジャケットイラスト
「秋葉原朱音(あきすい!イメージキャラクター)」にも注目!
<収録曲>
1 DREAM SOLISTER(アニメ「響け!ユーフォニアム」より)
2 全力バタンキュー(アニメ「おそ松さん」より)
3 God knows…(アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」より)
4 Butter-Fly(アニメ「デジモンアドベンチャー」より)
5 もってけ!セーラーふく(アニメ「らき☆すた」より)
6 M@STERPIECE(劇場版「THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!」より)
あきすい!のボカロ!
演奏:秋葉原区立すいそうがく団!
ジャケットイラスト:KEI
発売日:2016年9月28日
販売元:ユニバーサル・ミュージック合同会社
制作・発売元:東京音楽制作合同会社
<メーカーより>
「アニメ・ゲーム好き」な音楽大学生が中心になり、約 120 名の団員が在籍する新世代の吹奏楽団、
秋葉原区立すいそうがく団!(通称:あきすい!)デビューアルバム 第 2 弾。
VOCALOIDから生まれた人気曲を、吹奏楽に大胆アレンジ!
「現役吹部世代」に最も近い感性で、新しい時代の吹奏楽ポップスをお届けします!
ジャケットイラストには、なんと「初音ミク」公式キャラクターデザイナーの「KEI」氏が、
本CDのために書き下ろし!吹奏楽の垣根を超えて、多くのボカロファンに届いて欲しい 1 枚です。
(「VOCALOID(ボーカロイド)」および「ボカロ」はヤマハ株式会社の登録商標です。)
<収録曲>
1 脳漿炸裂ガール
2 炉心融解
3 からくりピエロ
4 夜咄ディセイブ
5 千本桜
6 桜ノ雨
個人的には、以前よりButter-Flyの楽譜出版を希望していたので、これらの楽譜が販売されるのかどうかが気になるところです(>_<)
新品価格 |
新品価格 |
タグ:楽譜
2016年09月23日
今週のTV・ラジオ情報(9/23〜9/26)
今週のテレビ・ラジオ情報です。続きを読む...
2016年09月16日
交響曲第3番「カラー・シンフォニー」〜フィリップ・スパーク作品集
今週のテレビ情報で、明日午後7:56〜「世界一受けたい授業」が抜けておりました。
昨今話題の藤重佳久先生が講師として登場するそうです。
フィリップスパークの作品です。
現在CDが楽天もamazonも売り切れ状態、再入荷待ちの状態です!
交響曲第3番「カラー・シンフォニー」
〜フィリップ・スパーク作品集
・演奏団体:
ライブツィヒ放送吹奏楽団 1
名古屋芸術大学ウィンドオーケストラ 2〜4
オランダ王国陸軍バンド“ヨハン・ヴィレム・フジョー 5、6
ドイツ国防軍コンサート・バンド 7
・指揮者:
トーマス・ドス 1
ヤン・ヴァンデルロースト 2、4
竹内雅一 3
ベルト・アッぺモント 5
エリク・ヴァンデコルク 6
クリストフ・シャイプリング 7
・発売元:アングロ・ミュージック (Anglo)
・発売年:2016年
<商品紹介> (Bandpowerより引用)
「ドラゴンの年」「オリエント急行」「宇宙の音楽」「ウイークエンド・イン・ニューヨーク」など、ウィンドの世界を興奮させるイギリスの作曲家フィリップ・スパークの作品集!!
メイン・プロは、2014年11月、委嘱者であるドイツのシンフォニック・ブラスオルケスター・ヴェーデルが初演し、2016年1月、タッド・ウインドシンフォニーによる東京での日本初演も圧倒的成功を収めた交響曲第3番『カラー・シンフォニー』だ!!
演奏者は、クリストフ・シャイプリング指揮、ドイツ国防軍コンサート・バンド!
2015年のセッション・レコーディングで、これがこのシンフォニーの世界初CDとなる!
音や文字から色を感じたり、物の形に味覚を感じたりするという、ごくごく一部の人にみられるシナスタジア(共感覚)と呼ばれる知覚現象の中でも、聴いた音に色がついて聞こえるという“サウンド・カラー共感覚(色聴)”からアイデアを得た5楽章構成のシンフォニーで、各楽章には、以下のように、“ホワイト”、“イエロー”“ブルー”、“レッド”、“グリーン”と、5つの色(カラー)が小題として付けられている。続きを読む...
昨今話題の藤重佳久先生が講師として登場するそうです。
フィリップスパークの作品です。
現在CDが楽天もamazonも売り切れ状態、再入荷待ちの状態です!
交響曲第3番「カラー・シンフォニー」
〜フィリップ・スパーク作品集
・演奏団体:
ライブツィヒ放送吹奏楽団 1
名古屋芸術大学ウィンドオーケストラ 2〜4
オランダ王国陸軍バンド“ヨハン・ヴィレム・フジョー 5、6
ドイツ国防軍コンサート・バンド 7
・指揮者:
トーマス・ドス 1
ヤン・ヴァンデルロースト 2、4
竹内雅一 3
ベルト・アッぺモント 5
エリク・ヴァンデコルク 6
クリストフ・シャイプリング 7
・発売元:アングロ・ミュージック (Anglo)
・発売年:2016年
<商品紹介> (Bandpowerより引用)
「ドラゴンの年」「オリエント急行」「宇宙の音楽」「ウイークエンド・イン・ニューヨーク」など、ウィンドの世界を興奮させるイギリスの作曲家フィリップ・スパークの作品集!!
メイン・プロは、2014年11月、委嘱者であるドイツのシンフォニック・ブラスオルケスター・ヴェーデルが初演し、2016年1月、タッド・ウインドシンフォニーによる東京での日本初演も圧倒的成功を収めた交響曲第3番『カラー・シンフォニー』だ!!
演奏者は、クリストフ・シャイプリング指揮、ドイツ国防軍コンサート・バンド!
2015年のセッション・レコーディングで、これがこのシンフォニーの世界初CDとなる!
音や文字から色を感じたり、物の形に味覚を感じたりするという、ごくごく一部の人にみられるシナスタジア(共感覚)と呼ばれる知覚現象の中でも、聴いた音に色がついて聞こえるという“サウンド・カラー共感覚(色聴)”からアイデアを得た5楽章構成のシンフォニーで、各楽章には、以下のように、“ホワイト”、“イエロー”“ブルー”、“レッド”、“グリーン”と、5つの色(カラー)が小題として付けられている。続きを読む...
2016年09月15日
今週のTV・ラジオ情報(9/15〜9/18)
大分遅れてしまいましたが、今週のテレビ・ラジオ情報です。続きを読む...
2016年09月06日
【楽譜・CD】VILLA MUSICA(ヴィラ ムジカ)/陸上自衛隊中部方面音楽隊
こんにちは。明日、9/7発売のCDを紹介します。
ドイツの有名出版社ルンデルと日本のブレーンミュージックのコラボCDです。
VILLA MUSICA(ヴィラ ムジカ)/陸上自衛隊中部方面音楽隊
演奏:陸上自衛隊中部方面音楽隊
指揮:隊長 樋口孝博 2等陸佐/副隊長 伊東札記 1等陸尉
製造元:ルンデル社(ドイツ)
発売元:ブレーンミュージック(Brain Music)
発売日:2016/09/07
<メーカーより>
いつも最新のドイツ吹奏楽オリジナル作品と名曲の確かなアレンジをお届けしているこのシリーズ。
8作目の今回も「水上の音楽」の組曲版やスーザの名曲「忠誠」などのドイツらしいしっかりとしたアレンジと「ヴィラムジカ」や「ハイランダー・レガシー」などの意欲的なオリジナル作品がバラエティ豊かに登場!続きを読む...
ドイツの有名出版社ルンデルと日本のブレーンミュージックのコラボCDです。
VILLA MUSICA(ヴィラ ムジカ)/陸上自衛隊中部方面音楽隊
演奏:陸上自衛隊中部方面音楽隊
指揮:隊長 樋口孝博 2等陸佐/副隊長 伊東札記 1等陸尉
製造元:ルンデル社(ドイツ)
発売元:ブレーンミュージック(Brain Music)
発売日:2016/09/07
<メーカーより>
いつも最新のドイツ吹奏楽オリジナル作品と名曲の確かなアレンジをお届けしているこのシリーズ。
8作目の今回も「水上の音楽」の組曲版やスーザの名曲「忠誠」などのドイツらしいしっかりとしたアレンジと「ヴィラムジカ」や「ハイランダー・レガシー」などの意欲的なオリジナル作品がバラエティ豊かに登場!続きを読む...
タグ:陸上自衛隊中部方面音楽隊
2016年09月05日
今週のTV・ラジオ情報(9/5〜9/11)
今週のテレビ・ラジオ情報です。続きを読む...
2016年09月02日
【書籍】演奏者のための はじめてのアレクサンダー・テクニーク(石井ゆりこ)
今日紹介しますのは、アレクサンダー・テクニーク関連の書籍です。
演奏者のための はじめてのアレクサンダー・テクニーク
~からだを使うのが楽になる~(石井ゆりこ)
以前、拝見した団体でこのような団体がありました。
先輩が後輩に指導するのですが、その光景がちょっと異様なのです。
デジタルメトロノームをスピーカーにつないでテンポを大音量で鳴らしながら、
指導する先輩はそのメトロノームより大きな声を出して
必死に「もっと吸ってー!!」「思いっきり吐いてー!!」と指導しているのです。
先輩の真剣な指導(?)を受けて、後輩は大きな音で思いっきりロングトーンをしていました。
とても一生懸命に練習をしているのですが、本来の目的がどこかへ行ってしまっています。
言い方に語弊があるかもしれませんが、この練習方法は体育会系の練習法です。
大音量でメトロノームを流しながら、先輩は大きな声を出す、後輩は大きな音を出す・・・
彼らは、「手を抜かず」に、「必死」に、練習をすることが目的になっているのです。
ですので、後輩の吹き方は、身体全体が緊張し、無駄に力が入ったようになって、出す音も堅い響きのない音になっていました。
自分の中では「正しい」と思っていても、その習慣化された動作が間違っているために、演奏に支障をきたすことがあります。
自分のイメージする音が出せないと言う方。
早い指回しが回らないと言う方。
楽器を演奏すると身体の一部が痛むと言う方。
本番で上がってしまって緊張してしまうと言う方。
今日紹介する本は、そのような方に是非読んで頂きたい本です。続きを読む...
演奏者のための はじめてのアレクサンダー・テクニーク
~からだを使うのが楽になる~(石井ゆりこ)
以前、拝見した団体でこのような団体がありました。
先輩が後輩に指導するのですが、その光景がちょっと異様なのです。
デジタルメトロノームをスピーカーにつないでテンポを大音量で鳴らしながら、
指導する先輩はそのメトロノームより大きな声を出して
必死に「もっと吸ってー!!」「思いっきり吐いてー!!」と指導しているのです。
先輩の真剣な指導(?)を受けて、後輩は大きな音で思いっきりロングトーンをしていました。
とても一生懸命に練習をしているのですが、本来の目的がどこかへ行ってしまっています。
言い方に語弊があるかもしれませんが、この練習方法は体育会系の練習法です。
大音量でメトロノームを流しながら、先輩は大きな声を出す、後輩は大きな音を出す・・・
彼らは、「手を抜かず」に、「必死」に、練習をすることが目的になっているのです。
ですので、後輩の吹き方は、身体全体が緊張し、無駄に力が入ったようになって、出す音も堅い響きのない音になっていました。
自分の中では「正しい」と思っていても、その習慣化された動作が間違っているために、演奏に支障をきたすことがあります。
自分のイメージする音が出せないと言う方。
早い指回しが回らないと言う方。
楽器を演奏すると身体の一部が痛むと言う方。
本番で上がってしまって緊張してしまうと言う方。
今日紹介する本は、そのような方に是非読んで頂きたい本です。続きを読む...
今週のTV・ラジオ情報(8/29〜9/4)
今週のテレビ・ラジオ情報です。続きを読む...