アフィリエイト広告を利用しています
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウントダウンタイマー


プロフィール
スタップ首藤さんの画像
スタップ首藤
進学教室スタップの代表
プロフィール
記事ランキング
  1. 1. 高校入試情報 11/1更新
  2. 2. 当教室のご案内 11/1更新
  3. 3. 今月・来月の予定 11/1更新
  4. 4. 塾に通わせる前に
  5. 5. ブログを引っ越す!
  6. 6. no img ご迷惑をおかけしています。
最新コメント
読み終えて… by スタップ首藤 (07/17)
読み終えて… by 杉崎徹 (07/17)
「代わり」がいないので… by スタップ首藤 (06/26)
「代わり」がいないので… by 杉崎徹 (06/26)
生き残り by スタップ首藤 (05/17)
生き残り by A moon (05/17)
検索
リンク集
アクセス数:
ありがとうございます!

goen_btn_88.gif


2024年02月15日

ちょっと一息

【ちょっと一息】
さて、県立高校入試まで20日を切りましたので、今回は「ちょっと一息」でパズルを出題してみようと思います♪

受験勉強で疲れている脳をほぐしてください ^∀^b

【たて=横パズル】
下の図のア〜キの中に1〜7の数字を1つずつ入れて、たての合計(ア+イ+ウ+エ)=横の合計(エ+オ+カ+キ)になるようにしなさい。

2024-0215_パズル.png

<制限時間=3分>


【ヒント】
いきなり勘で入れようとすると、運が良ければあてはまるかもしれませんが、まず、数字が1〜7で、[エ]がたてにも横にも入る(2回使う)ということろに着目します。

この下に「思考の順番」を載せておきますので、自分で考えたいかたは、スクロールをしないでください♪




【思考の順番】
1〜7の和=28なので、[エ]に入れたあとに残る6つの数字の和が2で割れる数(2の倍数=偶数)でなければなりません。

すると、[エ]には偶数(2.4.6)が入ることが決まります。

あとは、[エ]=2のとき、残った6つの数字の和=28−2=26だから、ア+イ+ウ=オ+カ+キ=13と決まりますから、和が13になる3つの数の組み合わせを1組選べば、残りの3つの数の和も13になります♪

※同様に、[エ]=4とすると、ア+イ+ウ=オ+カ+キ=(28−4)÷2=12、[エ]=6とすると、ア+イ+ウ=オ+カ+キ=(28−6)÷2=11となります。

もう答え(3通り)は書かなくてもいいですね♪


【どんな問題でも】
どんな問題でも、問題文をよく読み、筋道を考え、それを具体化して解くことが大切です。

そのためには、まず「定義」や「定理」、「法則」を理解しておくことです。

・フックの法則とは?
・反射の法則とは?
・つり合いと作用・反作用の違いは?
・フレミング左手の法則とは?
・堆積岩の粒の大きさは何で決まる?

こういう基礎事項をないがしろににてむやみに過去問を解いても(解かせても)、何の役にも立ちません…。

県立高校入試まであと20日もありますから、十分に積み直す時間がありますので、何か質問がある会員は、遠慮なく自習スペースを予約してください!

聞こう、分かろう、合格しよう!

スタップ首藤

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。