アフィリエイト広告を利用しています
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウントダウンタイマー


プロフィール
スタップ首藤さんの画像
スタップ首藤
進学教室スタップの代表
プロフィール
記事ランキング
  1. 1. 高校入試情報 11/1更新
  2. 2. 当教室のご案内 11/1更新
  3. 3. 今月・来月の予定 11/1更新
  4. 4. 塾に通わせる前に
  5. 5. ブログを引っ越す!
  6. 6. no img ご迷惑をおかけしています。
最新コメント
読み終えて… by スタップ首藤 (07/17)
読み終えて… by 杉崎徹 (07/17)
「代わり」がいないので… by スタップ首藤 (06/26)
「代わり」がいないので… by 杉崎徹 (06/26)
生き残り by スタップ首藤 (05/17)
生き残り by A moon (05/17)
検索
リンク集
アクセス数:
ありがとうございます!

goen_btn_88.gif


2024年02月03日

できない原因はどこにある?

【合格おめでとう!】
今日の午後、大分大学に推薦で合格した高3会員がお母さまと教室にきてくださいました♪

IMG_2646.JPG
顔出しOKでした♪

中2のときからウチに通い、舞鶴高校に合格。その後も週に1回のペースでスタップドリル講座を受け、大分大学に合格しました♪

合格おめでとう!

そうそう、ウチは「現会員の顔」はweb上に出さないようにしていますが、これは「個人情報の保護」と「待ち伏せ」などの犯罪を防ぐためです ^∀^♪


【できない原因はどこにある?】
今日も中3会員が、それぞれのテーマを持って教室に来てくれました。

IMG_2649.JPG
今日は3名♪

私は授業の中で、「その子ができない原因」を探します。

・x円の5%引きの式を作れない。
・2点を通る直線(1次関数)の式が作れない。
・座標平面にある三角形の面積を求められない。

原因のほとんどは「過去」にあります。

だから遡るのです!

・a%=a/100倍だから、a%引き=(1−a/100)倍
・yの増加量/xの増加量で傾きを求めて、切片=bとして、どちらかの点を代入する。
・底辺と高さがわからないときは、長方形から要らない三角形を引く。

子どもに何かを教えるとき、私はまず「“できない“と感じたらどうするか?」を教えます。

・教科書や参考書で調べる。
・教えてくれそうな人に質問する。

「できない原因」はこのへん(行動力・コミュニケーション力)にもありますね♪


【おまけ】
今日はペーパークラフト(ドラゴン)作りを少し進めました♪

IMG_2650.JPG
やっと1枚目が終了♪

このペーパークラフトでいちばん難しいところが、この1枚目(頭部)のようです。

・山折り・谷折りが判別しにくい。
・ノリつけ部分が手で押さえられない。

ピンセットで挟んで糊付けできる場所も少なく、ホント苦労しています。

でも、そこが楽しいのです♪

明日は節分。いよいよ春です!

スタップ首藤

【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。