アフィリエイト広告を利用しています

ベストジャパンカジノ

ベストジャパンカジノ




Shinobiライティング









 



お名前.com





ロリポップ!























 

プロフィール
srachaiさんの画像
srachai
次女カイちゃんと私↑パタヤにて
プロフィール

妻はタイ人、娘ばかり3人も!

PIC_0014.JPG

■近況

2009年の9月15日に脳梗塞を発症、右手が少し不自由になりました。
MRAで脳梗塞の部位を特定でき、素早い処置をとれたので大事に至りませんでした。
快復にむけてリハビリ中です。
(2011/01/01更新)

■自己紹介・リンク

[ はじめに ]
タイのスラチャイです。
英語学習に王道はありません。
毎日毎日の地道な努力の積み重ねが必要です。
スラチャイはNHKのラジオ英語会話で現在の英語力を身につけました。
一日僅か15分の学習でも数年間継続すれば相当な学習効果が期待できます。

[ 名前 ]
松井 清 (スラチャイ)

[ 略歴 ]
・福岡県出身
・国立高知大学卒業
・準大手建設会社に就職
・50歳で会社を早期退職
・99/10 タイ全土を旅行
・00/10 タイに移住
・03/07 カイちゃん誕生
・07/06 シーファーちゃん誕生
・現在タイ国コンケン在住

[ 座右の銘 ]
Slow and steady wins the race.
遅くとも着実な者が勝利する
(NHK基礎英語芹沢栄先生)

[ 学習の手引き ]
・音読して耳から英語を吸収
・Think in English.
・ネイティブ発音付辞書活用
・英英辞典を活用(英和も)
・翻訳和文で専門用語確認



ブログでお小遣い 無料サンプルも





最新記事
最新コメント
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2022年04月(2)
2022年02月(5)
2022年01月(10)
2021年12月(4)
2021年10月(1)
2021年09月(1)
2021年08月(12)
2021年07月(2)
2021年06月(19)
2021年05月(7)
2020年06月(1)
2020年02月(1)
2019年09月(2)
2019年08月(1)
2019年07月(1)
2019年06月(6)
2019年04月(4)
2019年03月(2)
2019年02月(1)
2019年01月(2)
2018年12月(2)
2018年09月(2)
2018年06月(14)
2018年05月(1)
2018年04月(8)
2018年03月(5)
2017年11月(2)
2016年10月(1)
2016年08月(2)
2016年07月(2)
2016年06月(24)
2016年05月(28)
2016年04月(37)
2016年03月(39)
2016年02月(30)
2016年01月(34)
2015年12月(45)
2015年11月(8)
2015年10月(22)
2015年09月(30)
2015年08月(31)
2015年07月(28)
2015年06月(15)
2015年05月(2)
2015年04月(1)
2015年03月(3)
2015年02月(6)
2015年01月(6)
2014年11月(13)
2014年10月(2)
2014年09月(18)
2014年08月(25)
2014年07月(19)
2014年06月(20)
2014年05月(29)
2014年04月(27)
2014年03月(29)
2014年02月(29)
2014年01月(31)
2013年12月(30)
2013年11月(37)
2013年10月(34)
2013年09月(35)
2013年08月(32)
2013年07月(35)
2013年06月(36)
2013年05月(38)
2013年04月(32)
2013年03月(41)
2013年02月(32)
2013年01月(33)
2012年12月(45)
2012年11月(38)
2012年10月(34)
2012年09月(35)
2012年08月(40)
2012年07月(40)
2012年06月(36)
2012年05月(36)
2012年04月(39)
2012年03月(33)
2012年02月(33)
2012年01月(35)
2011年12月(39)
2011年11月(38)
2011年10月(42)
2011年09月(34)
2011年08月(37)
2011年07月(34)
2011年06月(28)
2011年05月(31)
2011年04月(28)
2011年03月(39)
2011年02月(27)
2011年01月(69)
2010年12月(33)
2010年11月(44)
2010年10月(28)
2010年09月(35)
2010年08月(36)
リンク集

広告

posted by fanblog

2016年05月19日

台湾政権交代 中国は大人の対応を

--The Asahi Shimbun, May 18
EDITORIAL: China needs to act maturely with new Taiwan administration
(社説)台湾政権交代 中国は大人の対応を

As an expression of China’s earnest hope for its unification with Taiwan, the Xi Jinping administration refers to Taiwanese citizens as “compatriots.”
 中国・習近平(シーチンピン)政権は、台湾の人々を「同胞」と呼ぶ。台湾を祖国に統一する宿願を込めているはずだった。

However, the administration is treating them as anything but. Beijing is restricting the traffic of tourists to Taiwan and increasingly staying away from economic and academic conferences held in Taiwan.
 ところがいま、習政権が示す態度は、その言葉とは裏腹だ。台湾への観光客を絞り、経済や学術の会議も見送りがめだつ。

With a change of government coming up in Taiwan on May 20 following the Democratic Progressive Party’s (DPP) landslide election victory over the Chinese Nationalist Party (KMT), the Xi administration is putting the squeeze on Taiwan. A Beijing official in charge of China-Taiwan relations recently warned his Taiwanese counterpart to the effect that they could not talk candidly like “real brothers.”
 台湾で20日、国民党から民進党に政権が交代することに対し、習政権が牽制(けんせい)にでているとみられる。中国の台湾交流責任者は最近、「本当の兄弟のように腹を割って話はできない」と、台湾側に警告めいたことを語った。

Beijing’s overbearing attitude is hardly likely to help build a future-oriented China-Taiwan relationship. The people of Taiwan have voted for a new administration of their choice, and Beijing ought to humbly accept the results.
 こんな強圧的な態度で未来志向の中台関係が築けるとは思えない。台湾の民意が選んだ新政権に、中国政府は謙虚に向き合うべきである。

The KMT was in power for the last eight years. Originally a Chinese political party, the KMT deepened Taiwan’s ties with China in keeping with the “one China” concept.
 台湾では過去8年間、国民党が政権を担った。国民党はもともと中国の政党であり、台湾を含めて「中国は一つ」との認識のもとで対中関係を深めた。

On the other hand, the DPP’s stance is that Taiwan and China are separate sovereign states, even though the party attaches importance to ties with Beijing. But Beijing has been applying all sorts of pressure on the DPP to retract its basic principle.
 だが民進党は、中国との関係を重視してはいるが、「台湾は中国とは別の主権国家」とする立場だ。中国側はかねて、その原則論の撤回を求めて様々な圧力をかけてきた。

There was also a development regarding Taiwan’s planned participation as an observer in this year’s World Health Assembly, which will be held next week in Switzerland.
 スイスで来週開かれる世界保健機関(WHO)総会をめぐっても、動きがあった。

Not only did Taiwan receive its invitation late this year, but the invitation also spelled out that it was being sent on the understanding that there is only “one China.” Taipei believes it is being “tested” by China through the WHO.
オブザーバーである台湾への招請状が遅れたうえ、「一つの中国」の原則に沿った招請である旨が明記されていた。台湾側は、WHOを通じて中国が突きつけた「踏み絵」とみている。

In Kenya, 45 Taiwanese were arrested on suspicion of remittance fraud. But the suspects were extradited to China, not to Taiwan. Taiwanese authorities are objecting vehemently to Beijing, claiming the latter interfered with the Kenyan government in the extradition procedure.
 ケニアでは台湾の振り込め詐欺容疑者ら45人が捕まったが、先月、台湾でなく中国に「強制送還」された。容疑者引き渡しをめぐりケニア政府への介入があったとして、台湾当局者が中国に強く抗議している。

The Xi administration may well be thinking that letting Taiwan’s new DPP administration go unchecked is tantamount to accepting the split with Taiwan. But China’s high-handedness, which barely conceals its intent to pull rank on Taiwan, will only raise questions in the international community about China’s Taiwan policy.
 習政権としては、民進党政権を黙って見ていては国家分裂を認めたも同然、との考えがあるかもしれない。だが、大国の影響力を見せつけるやり方は、国際社会の中で中国の台湾政策への疑問を強めるだけだろう。

Economic ties have certainly strengthened between China and Taiwan, but the Taiwanese people have become less interested in unification.
 中台間の経済関係は緊密になったが、台湾の人々の意識は、逆に統一志向から離れている。

This is not only because it has been 67 years since the split. In Taiwan’s view, the problem is that China has not abandoned the option of using military force to realize the unification, nor has it shown any real signs of democratization.
分断から67年経ったせいだけではない。中国が軍事的手段による統一という選択肢を捨てていないことや、中国国内で民主化の気配が見えないことを台湾側は問題視している。

It will be difficult for the Xi administration to win the hearts of the people of Taiwan by simply pressuring them into accepting the “one China” concept.
 「一つの中国」を受け入れろと圧力をかけるだけでは、習政権が台湾の民心を得るのは難しい。

We urge Beijing to quietly watch the start of Taiwan’s democratically elected new administration, and then strive to start new dialogue in earnest. It is this sort of “maturity” that we expect of Beijing.
台湾の人々が選んだ政権のスタートを、まずは静かに見守る。そして真剣に新たな対話を始めることをめざす。中国にそんな大人の対応を望む。
posted by srachai at 10:41| Comment(0) | 朝日英字
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。