アフィリエイト広告を利用しています

ベストジャパンカジノ

ベストジャパンカジノ




Shinobiライティング









 



お名前.com





ロリポップ!























 

プロフィール
srachaiさんの画像
srachai
次女カイちゃんと私↑パタヤにて
プロフィール

妻はタイ人、娘ばかり3人も!

PIC_0014.JPG

■近況

2009年の9月15日に脳梗塞を発症、右手が少し不自由になりました。
MRAで脳梗塞の部位を特定でき、素早い処置をとれたので大事に至りませんでした。
快復にむけてリハビリ中です。
(2011/01/01更新)

■自己紹介・リンク

[ はじめに ]
タイのスラチャイです。
英語学習に王道はありません。
毎日毎日の地道な努力の積み重ねが必要です。
スラチャイはNHKのラジオ英語会話で現在の英語力を身につけました。
一日僅か15分の学習でも数年間継続すれば相当な学習効果が期待できます。

[ 名前 ]
松井 清 (スラチャイ)

[ 略歴 ]
・福岡県出身
・国立高知大学卒業
・準大手建設会社に就職
・50歳で会社を早期退職
・99/10 タイ全土を旅行
・00/10 タイに移住
・03/07 カイちゃん誕生
・07/06 シーファーちゃん誕生
・現在タイ国コンケン在住

[ 座右の銘 ]
Slow and steady wins the race.
遅くとも着実な者が勝利する
(NHK基礎英語芹沢栄先生)

[ 学習の手引き ]
・音読して耳から英語を吸収
・Think in English.
・ネイティブ発音付辞書活用
・英英辞典を活用(英和も)
・翻訳和文で専門用語確認



ブログでお小遣い 無料サンプルも





最新記事
最新コメント
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2022年04月(2)
2022年02月(5)
2022年01月(10)
2021年12月(4)
2021年10月(1)
2021年09月(1)
2021年08月(12)
2021年07月(2)
2021年06月(19)
2021年05月(7)
2020年06月(1)
2020年02月(1)
2019年09月(2)
2019年08月(1)
2019年07月(1)
2019年06月(6)
2019年04月(4)
2019年03月(2)
2019年02月(1)
2019年01月(2)
2018年12月(2)
2018年09月(2)
2018年06月(14)
2018年05月(1)
2018年04月(8)
2018年03月(5)
2017年11月(2)
2016年10月(1)
2016年08月(2)
2016年07月(2)
2016年06月(24)
2016年05月(28)
2016年04月(37)
2016年03月(39)
2016年02月(30)
2016年01月(34)
2015年12月(45)
2015年11月(8)
2015年10月(22)
2015年09月(30)
2015年08月(31)
2015年07月(28)
2015年06月(15)
2015年05月(2)
2015年04月(1)
2015年03月(3)
2015年02月(6)
2015年01月(6)
2014年11月(13)
2014年10月(2)
2014年09月(18)
2014年08月(25)
2014年07月(19)
2014年06月(20)
2014年05月(29)
2014年04月(27)
2014年03月(29)
2014年02月(29)
2014年01月(31)
2013年12月(30)
2013年11月(37)
2013年10月(34)
2013年09月(35)
2013年08月(32)
2013年07月(35)
2013年06月(36)
2013年05月(38)
2013年04月(32)
2013年03月(41)
2013年02月(32)
2013年01月(33)
2012年12月(45)
2012年11月(38)
2012年10月(34)
2012年09月(35)
2012年08月(40)
2012年07月(40)
2012年06月(36)
2012年05月(36)
2012年04月(39)
2012年03月(33)
2012年02月(33)
2012年01月(35)
2011年12月(39)
2011年11月(38)
2011年10月(42)
2011年09月(34)
2011年08月(37)
2011年07月(34)
2011年06月(28)
2011年05月(31)
2011年04月(28)
2011年03月(39)
2011年02月(27)
2011年01月(69)
2010年12月(33)
2010年11月(44)
2010年10月(28)
2010年09月(35)
2010年08月(36)
リンク集

広告

posted by fanblog

2016年04月13日

G7外相会合 広島宣言を核廃絶に生かそう

The Yomiuri Shimbun
G-7 Hiroshima Declaration must help achieve the total abolition of N-arms
G7外相会合 広島宣言を核廃絶に生かそう

It is highly significant that the Group of Seven major powers − including the three nuclear powers of the United States, Britain and France − issued a clear message to pursue the eradication of nuclear weapons, doing so from a city flattened by the atomic bomb.
 核兵器を保有する米英仏3か国も賛同し、核廃絶を追求する明確なメッセージを被爆地から発出した意味は重い。

The G-7 adopted the Hiroshima Declaration on Nuclear Disarmament and Non-Proliferation at its foreign ministers’ meeting in Hiroshima.
 先進7か国(G7)は広島市で外相会合を開き、核軍縮・不拡散を推進する共同文書「広島宣言」を採択した。

“The people of Hiroshima and Nagasaki experienced immense devastation and human suffering,” the declaration says. To work toward a world without nuclear weapons, the declaration calls on political leaders and other people to visit the two cities. It also calls for promoting dialogue between nuclear weapon states and nonnuclear-weapon states and enhancing transparency regarding nuclear arms.
 原爆で広島と長崎が「極めて甚大な壊滅と非人間的な苦難」を経験したと指摘した。「核兵器のない世界」に向けて、政治指導者らの被爆地訪問を呼び掛けた。核兵器保有国と非保有国の対話や核の透明性向上も求めている。

Last year’s Nuclear Non-Proliferation Treaty Review Conference fell apart due to confrontations between participating countries. Japan, as the only country hit by an atomic bombing, has the mission of leading nuclear disarmament efforts. Based on the Hiroshima Declaration, Japan should strive to restructure the international cooperative regime on nuclear non-proliferation.
 昨年の核拡散防止条約(NPT)再検討会議は関係国の対立で、決裂した。唯一の被爆国として、核軍縮を主導するのは、日本の使命だ。広島宣言を土台に、国際協調体制の再構築を図るべきだ。

U.S. Secretary of State John Kerry on Monday became the first incumbent U.S. cabinet member to visit the Hiroshima Peace Memorial Park. He laid a wreath at the cenotaph for victims of the atomic bombing of Hiroshima. Commenting on the tour of the Hiroshima Peace Memorial Museum, Kerry said, “I don’t see how anyone could forget the images ... of what happened.”
 ケリー米国務長官は、現職閣僚として初めて平和記念公園を訪れ、原爆死没者慰霊碑に献花した。平和記念資料館の見学について、「決して忘れることのできないものとなった」と感想を述べた。

Opinions that dropping atomic bombs on Hiroshima and Nagasaki was justified are still strong in the United States. Kerry’s visit to Hiroshima must be used as a step toward closing the gap in perception of nuclear weapons between Japan and the United States.
 原爆投下を正当化する米国世論はなお根強い。ケリー氏の訪問を、核兵器に関する日米間の認識のズレを埋める一歩としたい。

Self-restraint urged

The G-7 foreign ministers also adopted a Statement on Maritime Security, which is based on the assessment that tensions have been mounting in the South China Sea.
 外相会合は、南シナ海情勢の緊迫化を踏まえて、海洋安全保障に関する声明も採択した。

The statement, though without pointing fingers at China, “urges all states to refrain from such actions as land reclamations ... as well as their use for military purposes.”
 中国の名指しを避けながらも、「埋め立て、拠点構築と軍事目的での利用」の自制を求めた。

China has been accelerating attempts to change the status quo by force, reclaiming man-made islands and pushing ahead with militarilization on them.
 中国は、人工島を造成し、軍事拠点化を進めるなど、「力による現状変更」を加速している。

It is significant that not only Japan and the United States, but also the G-7 as a whole, collectively recognized the seriousness of the security situation in the region. In cooperation with Southeast Asian nations, the G-7 must tenaciously call on China to refrain from self-serving actions.
 事態の深刻さについて、日米だけでなく、G7全体で共通認識を持ったことは重要だ。G7は、東南アジア各国とも連携し、中国に独善的な行動を慎むよう、粘り強く促さねばならない。

The statement also emphasized the importance of settling maritime disputes in accordance with international law, including arbitration. This could serve as a warning to China, which has refused to settle a territorial dispute with the Philippines at the Permanent Court of Arbitration in the Hague.
 声明は、仲裁を含む法的な紛争解決の重要性も強調した。ハーグの常設仲裁裁判所によるフィリピンとの領有権問題の解決を拒む中国を牽制けんせいする効果があろう。

The G-7 foreign ministers agreed to lead global efforts to deal with the Islamic State of Iraq and the Levant extremist group.
 過激派組織「イスラム国」への対応策では、G7が国際連携を主導することで合意した。

To prevent terrorism, it is necessary to take multilateral approaches such as sharing information, imposing stricter immigration controls and taking measures against the financing of terrorism.
 テロの防止には、テロリストに関する情報の共有や出入国管理の厳格化、テロ資金対策などを多角的に進める必要がある。

More concrete antiterrorism measures should be put forth at the Ise-Shima G-7 summit to be held late next month.
 来月下旬の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)では、より具体的な対策を打ち出すべきだ。

The G-7 foreign ministers released a joint communique condemning “in the strongest terms” the nuclear test and ballistic missile launches conducted by North Korea. It is essential for the international community to strictly implement the U.N. Security Council resolution adopted in March on sanctions against North Korea, thereby ramping up pressure on the country.
 G7外相は、北朝鮮の核実験と弾道ミサイル発射を強く非難した。3月の国連安全保障理事会の制裁決議を国際社会が厳格に履行し、北朝鮮への圧力を高めることが大切である。

(From The Yomiuri Shimbun, April 12, 2016)
posted by srachai at 08:35| Comment(0) | 読売英字
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。