アフィリエイト広告を利用しています

ベストジャパンカジノ

ベストジャパンカジノ




Shinobiライティング









 



お名前.com





ロリポップ!























 

プロフィール
srachaiさんの画像
srachai
次女カイちゃんと私↑パタヤにて
プロフィール

妻はタイ人、娘ばかり3人も!

PIC_0014.JPG

■近況

2009年の9月15日に脳梗塞を発症、右手が少し不自由になりました。
MRAで脳梗塞の部位を特定でき、素早い処置をとれたので大事に至りませんでした。
快復にむけてリハビリ中です。
(2011/01/01更新)

■自己紹介・リンク

[ はじめに ]
タイのスラチャイです。
英語学習に王道はありません。
毎日毎日の地道な努力の積み重ねが必要です。
スラチャイはNHKのラジオ英語会話で現在の英語力を身につけました。
一日僅か15分の学習でも数年間継続すれば相当な学習効果が期待できます。

[ 名前 ]
松井 清 (スラチャイ)

[ 略歴 ]
・福岡県出身
・国立高知大学卒業
・準大手建設会社に就職
・50歳で会社を早期退職
・99/10 タイ全土を旅行
・00/10 タイに移住
・03/07 カイちゃん誕生
・07/06 シーファーちゃん誕生
・現在タイ国コンケン在住

[ 座右の銘 ]
Slow and steady wins the race.
遅くとも着実な者が勝利する
(NHK基礎英語芹沢栄先生)

[ 学習の手引き ]
・音読して耳から英語を吸収
・Think in English.
・ネイティブ発音付辞書活用
・英英辞典を活用(英和も)
・翻訳和文で専門用語確認



ブログでお小遣い 無料サンプルも





最新記事
最新コメント
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2022年04月(2)
2022年02月(5)
2022年01月(10)
2021年12月(4)
2021年10月(1)
2021年09月(1)
2021年08月(12)
2021年07月(2)
2021年06月(19)
2021年05月(7)
2020年06月(1)
2020年02月(1)
2019年09月(2)
2019年08月(1)
2019年07月(1)
2019年06月(6)
2019年04月(4)
2019年03月(2)
2019年02月(1)
2019年01月(2)
2018年12月(2)
2018年09月(2)
2018年06月(14)
2018年05月(1)
2018年04月(8)
2018年03月(5)
2017年11月(2)
2016年10月(1)
2016年08月(2)
2016年07月(2)
2016年06月(24)
2016年05月(28)
2016年04月(37)
2016年03月(39)
2016年02月(30)
2016年01月(34)
2015年12月(45)
2015年11月(8)
2015年10月(22)
2015年09月(30)
2015年08月(31)
2015年07月(28)
2015年06月(15)
2015年05月(2)
2015年04月(1)
2015年03月(3)
2015年02月(6)
2015年01月(6)
2014年11月(13)
2014年10月(2)
2014年09月(18)
2014年08月(25)
2014年07月(19)
2014年06月(20)
2014年05月(29)
2014年04月(27)
2014年03月(29)
2014年02月(29)
2014年01月(31)
2013年12月(30)
2013年11月(37)
2013年10月(34)
2013年09月(35)
2013年08月(32)
2013年07月(35)
2013年06月(36)
2013年05月(38)
2013年04月(32)
2013年03月(41)
2013年02月(32)
2013年01月(33)
2012年12月(45)
2012年11月(38)
2012年10月(34)
2012年09月(35)
2012年08月(40)
2012年07月(40)
2012年06月(36)
2012年05月(36)
2012年04月(39)
2012年03月(33)
2012年02月(33)
2012年01月(35)
2011年12月(39)
2011年11月(38)
2011年10月(42)
2011年09月(34)
2011年08月(37)
2011年07月(34)
2011年06月(28)
2011年05月(31)
2011年04月(28)
2011年03月(39)
2011年02月(27)
2011年01月(69)
2010年12月(33)
2010年11月(44)
2010年10月(28)
2010年09月(35)
2010年08月(36)
リンク集

広告

posted by fanblog

2013年05月16日

サイバー対話 攻撃抑止へ日米協力を深めよ

The Yomiuri Shimbun May 15, 2013
Japan must deepen cooperation with U.S. to deter cyber-attacks
サイバー対話 攻撃抑止へ日米協力を深めよ(5月14日付・読売社説)

A string of serious cyber-attacks and cyberterrorism incidents have occurred around the world. The government should promote extensive cooperation with the United States and reinforce its countermeasures against such attacks.
 世界各地で深刻なサイバー攻撃・テロが相次いでいる。政府は、米国との幅広い協力を進め、対策を強化すべきだ。

The Japanese and U.S. governments recently held their first bilateral "cyber dialogue." They released a joint statement saying they would cooperate comprehensively to defend such critical infrastructure as telecommunication networks, financial systems and electricity supplies, and to establish international rules on cyber-issues.
 日米両政府が「サイバー対話」を初めて開催し、通信、金融、電力など重要インフラの防御策や国際ルール作りで包括的な協力を行うとの共同声明を発表した。

Both sides agreed to hold a second meeting this autumn and to deepen their dialogue.
今秋に第2回会合を開き、対話を重ねることでも一致した。

Bilateral cooperation in the new field of cyberspace security will help both nations deepen the Japan-U.S. alliance as a whole, just as cooperation on space and maritime security has done. We hope cooperation in the new field will steadily take shape.
 サイバー空間の安全保障という新分野における協力は、宇宙や海上安全保障などの連携と同様、日米同盟全体の深化につながる。着実に具体化させたい。

The threat is real

In March this year, several financial institutions and TV stations in South Korea came under a cyber-attack that caused massive disruptions to users of automated teller machines and personal computers. The South Korean government later concluded the attack had been the work of a North Korean intelligence agency.
 今年3月、韓国の金融機関やテレビ局がサイバー攻撃を受け、現金自動預け払い機(ATM)やパソコンに大規模障害が発生した。韓国政府は、北朝鮮の対外工作機関の犯行と断定した。

Japan should not treat this incident as "a fire on the other side of the river." Major players in the nation's defense industry, such as Mitsubishi Heavy Industries, Ltd., as well as courts and government organizations have already been targeted by cyber-attacks.
 日本にとって対岸の火事ではない。既に三菱重工業など防衛産業や、裁判所、政府機関がサイバー攻撃の標的となっている。

It is imperative that Japan share an awareness of the threat posed by the latest cyber-attack and reinforce its defenses through exchanges of information and cooperation with the United States, a "leading nation in cyberspace."
 「サイバー先進国」である米国との情報交換や協力を通じて、最新のサイバー攻撃に関する脅威認識を共有するとともに、防御策の実効性を高めることが急務だ。

Japan also needs to earnestly foster professional engineers in this field and strengthen the protection of infrastructure through joints efforts by the government and private sector.
 専門技術者の育成や、官民一体によるインフラ防御体制の強化にも本腰を入れねばならない。

Working out international rules will be an important task in the days ahead.
 今後、重要になるのは国際ルール作りだ。

Last year, the United Nations established an expert panel on cyberspace security, and 15 countries, including Japan, the United States and Britain, began talks on an international code of conduct.
国連は昨年、サイバー安全保障に関する専門家会合を設置し、日米英など15か国が国際行動規範などの協議を始めた。

In the United States and European countries, the application of international laws of war and the right of collective self-defense against cyber-attacks have been discussed.
 欧米では、サイバー攻撃に対し、戦時国際法や集団的自衛権を適用することも議論されている。

It is important for Japan to cooperate with the countries concerned, including the United States, and get involved in drawing up the international rules.
 日本も、米国など関係国と連携し、国際ルール作りに積極的に関与することが肝要である。

Stand united against China

The Defense Ministry plans to establish what has tentatively been called the "cyberspace defense corps" in the Self-Defense Forces in spring next year.
 防衛省は来春、自衛隊に「サイバー空間防衛隊」(仮称)を新設する予定だ。

Under what sort circumstances will the government be able to invoke the right of self-defense and switch the primary responsibility for repelling cyber-attacks to the SDF from police authorities? Study of such issues from a legal perspective will be needed.
どんな事態になれば自衛権を発動し、対処主体を警察から自衛隊に切り替えるのか、法的な検討が求められよう。

In an annual report released last week on military and security developments involving China, the U.S. Defense Department singled Beijing out for criticism by stating that last year numerous computer systems were targeted for intrusions, "some of which appear to be attributable directly to the Chinese government and military."
 先週発表された中国の軍事力に関する米国防総省の年次報告は、昨年発生したサイバー攻撃の一部に中国政府・軍が関与していたと名指しで批判している。

It is vital for the international community to stand united in guiding China into abiding by international rules, just as it must on security issues in the East China Sea and South China Sea.
 東シナ海・南シナ海での安全保障問題と同じように、国際ルールを順守する方向に中国を導くには国際社会の結束が欠かせない。

It is also significant that the latest Japan-U.S. dialogue was attended by officials not only from the Foreign Ministry, but from other government bodies including the Cabinet Secretariat, the Internal Affairs and Communications Ministry, the Economy, Trade and Industry Ministry, the Defense Ministry and the National Police Agency.
 今回の日米対話は、外務省に加え、内閣官房、総務、経済産業、防衛、警察など関係省庁がそろって参加した点にも意義がある。

In working out and implementing measures against cyber-attacks, it is important for ministries and agencies concerned to act as a single team by sharing relevant information, rather than getting bogged down by bureaucratic sectionalism.
 サイバー対策は、関係省庁が縦割りに陥らず、情報を共有して一丸で取り組むことが大切だ。

(From The Yomiuri Shimbun, May 14, 2013)
(2013年5月14日01時37分 読売新聞)
posted by srachai at 07:16| Comment(0) | 読売英字
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。