アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2012年09月17日

水の価格

 皆さんは、お水を買っていますか?
 一昔前、「水を買う」という考えは、日本ではありませんでした。現在では、水道水は飲料できるものの、ミネラルウォーターという形でコンビニエンスストアなどで購入している方も多いのではないでしょうか?
 世界的にみると、水のきれいな国ほど水の価格は安くなります。ヨーロッパなどでは、水よりもワインの方が安く手に入ります。それは、ワインの製造に適したブドウがたくさんとれることと、飲料に適した水がそれほど高価だということです。
 水を手に入れるには、きれいな水を探すより、野菜や果物から水分を手に入れた方がたやすい環境だということかもしれません。

 砂漠地方では、水などめったに手に入れられないので、どれくらいの価値があるのか想像もつきません。もしかしたら金塊程の価値があるかもしれません。

 それから比べると、日本は水道料金を加味しても、タダ同然といえます。その当たり前に気付かないということはかなり将来的に危惧されますが、その当たり前に感謝ぐらいしても良いのではないでしょうか。
 我々はその環境に感謝し、それを守っていかないといけませんびっくり 
 
安全でおいしいお水のある生活を始めませんか?
posted by Mr.ライセンス at 23:45| 水の問題

2012年09月11日

取水制限

 本日、利根川水系のダムの水位低下による流域の1都5県(東京都、千葉県、埼玉県、茨城県、群馬県、栃木県、)で10%の取水制限が開始されました。
 この水系では11年ぶりの取水制限となります。
 国(国土交通省関東地方整備局)では、11日9時現在、同水系8つのダムの貯水率は約38%と平年の約半分。このうち最大の八木沢ダムでは約6%まで低下していて、平年の1%しかない状況です。本日の天候は雨となるものの、にわか雨程度にしかならず、十分な水を確保するには至らないと報道されています。

 東京水道局では、利根川水系のほかに多摩川からも取水しているが、全体の10%程度を占めています。約70%以上利根川水系に頼っているだけに、多摩川水系だけで賄えるのかが心配です。でも、しばらくは頼らざるを得ないのも事実です。

 同水系の水を利用している地域では、節水に取り組んでいます。千葉県では、船橋や松戸など11市の約136万世帯に水を供給している県水道局が11日、広報車で節水を呼びかけました。企業や工場など大口の利用者には、はがきや電話で個別に節水を要請する。同局は「地下水の利用と住民の節水などにより、住民の生活への影響はほとんどない」とみているようです。
(2012年9月11日12時07分 読売新聞より引用)


安全な水をご家庭で
posted by Mr.ライセンス at 12:59| 水の問題
ちょっとしたエコ活動

成長して大人の樹になると・・・
カテゴリアーカイブ
最新記事
リンク集


ジオターゲティング



×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。