2015年07月16日
2015-7-11 とやの沢キャンプ場に行ってきました。
梅雨の合間を天気予報と相談して、久々に道志の森へ行ってきました。
夏の富士山、強い紫外線と夏を感じます。
まず、いきなり道志の森キャンプ場へ向かいましたが驚きの混みよう。まるで夏の海水浴場のように間隔なくテントが並んでいます。これじゃー隣の人のイビキがうるさくて、寝れそうにありません。げっそり。
ダメ元で、山伏オートキャンプ場と とやの沢に電話しました。なんと両方ともキャンセルがあり泊まれるとのこと。まず山伏へ向かいましたがこちらも道志の森と同様の海水浴場状態なのでパス、そしてとやの沢に向かいました!
そこには、プライベート感いっぱいのサイトが空いていました。結局2泊3日してしましました。隣のサイトの、ハワイアン、シンガプーラ ファミリーが微笑ましかった。
今回は、来月チャレンジ予定の北海道一周のシミュレーションをするのが目的です。
テントはワンタッチのケシュアとドッペルの試し張り、クーラーボックスとして購入したDomestic ポータブル3ウエイ冷蔵庫の試用です。そしてOKAMOCHI TENMARK です。
ケシュア2Seconds XL Illumin Fresh III、紫外線カット、室内ライト付きのタイプです。 設営後のたたみ方が確認できました、早い! 前回は力まかせにたたみましたが、コツが会得できました。
ドッペル T2-275 は一番小さくたためるバイカー用のテントですが、設営と撤収はバッチリでしたが、メッシュ部分が少なく夏は暑い、171cmの私ですが、室内が狭く足を延ばすと足が壁に当たって、ワンタッチテントの骨組みが外れてしまうのでNGでした。
クーラーボックスのポータブル3ウエイ冷蔵庫
http://www.njy.co.jp/dometic/rc-3wayfridge.htm
ヤオフクで格安でゲットしました。前の日から家のACコンセントでしっかり冷やして、車内ではDC12Vで順調にひえていました。しかし、ガスボンベではなかなか冷えません。結局氷を買って対応しました。
原因は帰宅後で判明したのですが、設置が傾いていると極端に性能が落ちるとのことです。触媒のアンモニアの循環が阻害されるようです。
帰宅後、平地でガス作動させたところ、2時間くらいで室温の33度から6度まで下がりました! よかった!
Okamochiはなんと2台もゲットしました。デザインはもちろんですが、結構収容キャパがあり驚きです。車への積載も結構コンパクトに収まります。
キャンプ中に収納を目的別に分けました、食器類と食材に分けてみました。
初めて使用しましたが、使用しない時や就寝時は、サッと箱を重ねて収容ベルトをしておくのが、虫や雨のトラブルを避けるポイントと学びました!
あたりまえに聞こえるけど、、
http://www.tent-mark.com/workers-okamochi/
宿題
設営の手間を極力減らしたいので、もう少し、大きめのワンタッチテントを探します。 ケシュアともう一台で北海道に臨みたいです。
続く
夏の富士山、強い紫外線と夏を感じます。
まず、いきなり道志の森キャンプ場へ向かいましたが驚きの混みよう。まるで夏の海水浴場のように間隔なくテントが並んでいます。これじゃー隣の人のイビキがうるさくて、寝れそうにありません。げっそり。
ダメ元で、山伏オートキャンプ場と とやの沢に電話しました。なんと両方ともキャンセルがあり泊まれるとのこと。まず山伏へ向かいましたがこちらも道志の森と同様の海水浴場状態なのでパス、そしてとやの沢に向かいました!
そこには、プライベート感いっぱいのサイトが空いていました。結局2泊3日してしましました。隣のサイトの、ハワイアン、シンガプーラ ファミリーが微笑ましかった。
今回は、来月チャレンジ予定の北海道一周のシミュレーションをするのが目的です。
テントはワンタッチのケシュアとドッペルの試し張り、クーラーボックスとして購入したDomestic ポータブル3ウエイ冷蔵庫の試用です。そしてOKAMOCHI TENMARK です。
ケシュア2Seconds XL Illumin Fresh III、紫外線カット、室内ライト付きのタイプです。 設営後のたたみ方が確認できました、早い! 前回は力まかせにたたみましたが、コツが会得できました。
ドッペル T2-275 は一番小さくたためるバイカー用のテントですが、設営と撤収はバッチリでしたが、メッシュ部分が少なく夏は暑い、171cmの私ですが、室内が狭く足を延ばすと足が壁に当たって、ワンタッチテントの骨組みが外れてしまうのでNGでした。
クーラーボックスのポータブル3ウエイ冷蔵庫
http://www.njy.co.jp/dometic/rc-3wayfridge.htm
ヤオフクで格安でゲットしました。前の日から家のACコンセントでしっかり冷やして、車内ではDC12Vで順調にひえていました。しかし、ガスボンベではなかなか冷えません。結局氷を買って対応しました。
原因は帰宅後で判明したのですが、設置が傾いていると極端に性能が落ちるとのことです。触媒のアンモニアの循環が阻害されるようです。
帰宅後、平地でガス作動させたところ、2時間くらいで室温の33度から6度まで下がりました! よかった!
Okamochiはなんと2台もゲットしました。デザインはもちろんですが、結構収容キャパがあり驚きです。車への積載も結構コンパクトに収まります。
キャンプ中に収納を目的別に分けました、食器類と食材に分けてみました。
初めて使用しましたが、使用しない時や就寝時は、サッと箱を重ねて収容ベルトをしておくのが、虫や雨のトラブルを避けるポイントと学びました!
あたりまえに聞こえるけど、、
http://www.tent-mark.com/workers-okamochi/
宿題
設営の手間を極力減らしたいので、もう少し、大きめのワンタッチテントを探します。 ケシュアともう一台で北海道に臨みたいです。
続く
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3932399
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック