2016年11月05日
北海道+東北 キャンプ一周 9月30日 津軽海峡秋景色 その11 ごらんあれが龍飛岬♪
青森市内のデパートで海鮮食料を買い込みました。御徒町のアメヤ横丁の様な雰囲気のお店が並んでました。
でもこの量だとそんなに割安感はありませんでした。
そして今日の野営地を探しに、津軽平野を北上します!この周辺には2つの町営のキャンプ場がありました。
歌の中では「竜飛岬」ですね。
名前はアイヌ語のタム・パ(tam-pa 刀の上端)の転訛(てんか)であるとする説があるそうです。表記には「竜/龍」及び「崎/埼/岬」という揺らぎがあり、竜飛埼、龍飛岬(たっぴみさき)などとも言われています。
一つは、売店、食堂、シャワー、トイレ付きの広々と豪華な野営地です。食堂も自炊がいらないくらいメニューが抱負でした。
そしてトイレのみのシンプルな2箇所がありました。今回はシンプルなキャンプ場に決定、でもトイレはオシュレットでした! レベル高い野営地ですが、無料です。
札幌の秀岳荘で新たに購入したテントを張ります、新井テントのドマドーム2ライトです。「あっ」と言うまに設営完了、設営は5分で完了超張りやすいです。
そして、今日はお米を炊いて海鮮丼を自作します。
日も暮れて、龍飛岬に夕日が沈みます。
滅多に見えない、北海道の「小島」と遥か彼方に「大島」が見えました。風の向きが変わるときに見えるそうです、散歩に来たキャンプ場の向かいの家のご主人が教えてくれました。
石川さゆりの演歌の世界で夕食です。
朝食はピラフ(冷凍)と目玉焼き!
さて、今日は十和田湖に向かいます。
つづく
でもこの量だとそんなに割安感はありませんでした。
そして今日の野営地を探しに、津軽平野を北上します!この周辺には2つの町営のキャンプ場がありました。
歌の中では「竜飛岬」ですね。
名前はアイヌ語のタム・パ(tam-pa 刀の上端)の転訛(てんか)であるとする説があるそうです。表記には「竜/龍」及び「崎/埼/岬」という揺らぎがあり、竜飛埼、龍飛岬(たっぴみさき)などとも言われています。
一つは、売店、食堂、シャワー、トイレ付きの広々と豪華な野営地です。食堂も自炊がいらないくらいメニューが抱負でした。
そしてトイレのみのシンプルな2箇所がありました。今回はシンプルなキャンプ場に決定、でもトイレはオシュレットでした! レベル高い野営地ですが、無料です。
札幌の秀岳荘で新たに購入したテントを張ります、新井テントのドマドーム2ライトです。「あっ」と言うまに設営完了、設営は5分で完了超張りやすいです。
そして、今日はお米を炊いて海鮮丼を自作します。
日も暮れて、龍飛岬に夕日が沈みます。
滅多に見えない、北海道の「小島」と遥か彼方に「大島」が見えました。風の向きが変わるときに見えるそうです、散歩に来たキャンプ場の向かいの家のご主人が教えてくれました。
石川さゆりの演歌の世界で夕食です。
朝食はピラフ(冷凍)と目玉焼き!
さて、今日は十和田湖に向かいます。
つづく
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5587905
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック