2015年06月25日
ヒルナンデス 『ご飯のおともSP』 手ほぐしコンビーフ,旨辛豚そぼろキムチ6/25
ナンチャン司会のヒルナンデスで6月25日に放送された大ヨコヤマ物産展『ご飯のおともSP』の逸品たちです。
関ジャニ∞の村上さんが美味しそうに食べていらっしゃるのが印象的でしたね![目](/_images_e/84.gif)
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kenyu-kan/cabinet/muso/22309.jpg?_ex=500x500)
生姜でごはん/70g![](http://i.af.moshimo.com/af/i/impression?a_id=507664&p_id=54&pc_id=54&pl_id=616)
関ジャニ∞の村上さんが美味しそうに食べていらっしゃるのが印象的でしたね
![目](/_images_e/84.gif)
生姜でゴハン
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kenyu-kan/cabinet/muso/22309.jpg?_ex=500x500)
生姜でごはん/70g
身体があったまって、美味しそうでした
![るんるん](/_images_e/146.gif)
お湯で溶いてしょうが湯にも
![exclamation×2](/_images_e/160.gif)
酒悦 旨辛豚そぼろキムチ
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/soukai/cabinet/26/4901783808226.jpg?_ex=500x500)
酒悦 旨辛豚そぼろキムチ(120g)
コチラは詰め合わせです。
そうめんや、焼き肉のタレに入れても美味しいそうです
![ひらめき](/_images_e/151.gif)
サーモン塩辛
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/yminfo/cabinet/sankou/m-34.jpg?_ex=500x500)
ヒルナンデスで紹介! 新潟 三幸 高級珍味 サーモン塩辛 220g
冷静パスタに魚介と一緒にあえたり、
じゃがいもとチーズで塩辛ポテトにと使い勝手もよさそうでした
![黒ハート](/_images_e/136.gif)
Sponsords Link
手ほぐしコンビーフ
手ほぐしコーンビーフは、「加藤牛肉店さんのホームページ」からお取り寄せできます。
他にもこれも美味しそうでしたよ
![exclamation×2](/_images_e/160.gif)
佐賀海苔とろとろしょうゆ ( 150mL )
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/soukai/cabinet/05/4960080061505.jpg?_ex=500x500)
自然一 佐賀海苔とろとろしょうゆ(150mL)
本みりんと鰹だしを合わせて作られた逸品です。
卵かけごはんや、冷奴に最適です
![exclamation×2](/_images_e/160.gif)
世界のふりかけ
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/tamakiya-shop/cabinet/02941882/imgrc0064295442.jpg?_ex=500x500)
世界のふりかけ W-8 【8種類×各1】
230年続く佃煮の専門店が作るふりかけです。
世界の有名料理(イタリアントマト、トムヤムクン、四川風麻婆豆腐など)
を半ナマで作ったふりかけご飯が進みそうですね
![揺れるハート](/_images_e/137.gif)
Sponsords Link
モデルたちの衝撃ダイエット日記公開中♪
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2HO8I7+6Y22UQ+MP8+5SFUW2)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
![にほんブログ村 グルメブログ グルメ情報へ](http://gourmet.blogmura.com/gourmetinfo/img/gourmetinfo88_31.gif)
にほんブログ村
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3847276
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
[Dell]数量限定在庫一掃モデルがお得!
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2HWOGS+8AVMGI+3AXY+5ZMCI)