アフィリエイト広告を利用しています

2024年11月11日

冠語(かんご、かんむりご)

冠語を、そうきょう語という。御所言葉という。

「ターユー、ユージレイ」、大阪の城の
、かいざきさきの言葉、大阪城の言葉。浪速
ゆうさら、という浪速の冠語という。冠語を
使う大阪城とそ。秀頼の・ゆみぜまさ、という。
「ゆみぜまさ」が、そうきょう語のこと。
秀頼プーシラともいう。大阪の城の御殿の中の
言葉という、そうきょうブースーの・御殿かりすら、
という、そうきょう語という。

ターユーという、相手を指していう。ユージラス・
オッキサとそ。大阪城より見る夕焼けの言葉。
これを、にとめ、という、我目にとめる言い。
ニトレ遣の言い。飛馬(ひゅうま)の言い。

飛馬の池という。これを、にとめ、という池の
ことという。大阪城がうちの家である。それを、
にとめ、という。大お婆さんと住んだ、大阪城
という、私が住んでいた家という。おしゃまる
れせら
、ともいう、本町、福島川の開拓という、
本町の川、福島の川、作ったこととそ、おしゃま
るれせらの川という。これが、にとめの言いの、
おしゃま、という。大阪御叔母御上のお教えとそ。
私の好きな大阪淀、中之島の辺り言いとも。
おしゃまってすの家という、中之島の公会堂とそ。
私の家やてな。御叔母御上の家である。

 そこのユーカリという、アイヌきぼし、という、
加藤清正の山の場とそ。アイヌが九州にいたという。
ユーカリ・びぬさらり・きよさみ、という、阿蘇の
言葉という、ユーカリという。これが大阪の城の
来訪という、アイヌ私が大阪城へ住んだ時のという。



ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
しそこてさんの画像
しそこて
プロフィール