2016年05月15日
棚の取り付け方や必要な工具 治具など
こんにちは、shiosanの工作です。
今回は棚の取り付け方や工具、治具なとの紹介です。
自分で棚を作るときに考える事として、取り付け方がありますが
アイデア次第で色々考えが浮かんできます。
ここで少し紹介です。
・棚受け金具
一般的に多く使われるL字になった金具です。様々な形やデザインがありますので
ネット等でじっくり探すのも良いでしょう。
スライドするものや、収納できる様折りたためるものなど、多くのバリエーションがあります。
・箱を取り付ける
箱をあらかじめ作っておきそれを壁等に取り付けて固定する方法。
箱の大きさは自分の作りたい大きさや形状にあらかじめ作るため
出来上がりをイメージするにはよい方法だと思います。
また、壁に取り付けなくとも何かの上に置くだけでも、棚としての効果はあります。
<参考>
・梁となる板を取り付けその上に設置する
壁の一面を利用した長い棚などに有効です。
若干見栄えが気になりますが、色などを塗ることでよくなると思います。
もちろん気にならない方はそのまま木の風合いを楽しめば良いと思います。
・市販されている棚キット
ホームセンターなどで売られている棚キットなどを組立て取り付ける方法
工作の必要がなく簡単に作れるため、私もよく使います。
コーナーなどに半円状の板を取り付けることで、インテリアなど小物を置くのには
良いと思います。
・必要な工具(便利グッツ)
壁の中の梁を探す 下地探し
この工具を石膏ボードに押し付けることで内側にある梁を探す物で
仕込む際に出る針の入り具合の差を見て判断するもの
下地センサー電気的に反応してくれるもので、内部の電線等を
探すもの。LEDやアラームなどで教えてくれるため、誤って電線を切ったり
ダメージを与えることなく作業ができます。
是非一つ買って持つのも良いかと思います。(そんなに高いものではないので心配なく)
最新のインテリアショップ
今回は棚の取り付け方や工具、治具なとの紹介です。
自分で棚を作るときに考える事として、取り付け方がありますが
アイデア次第で色々考えが浮かんできます。
ここで少し紹介です。
・棚受け金具
一般的に多く使われるL字になった金具です。様々な形やデザインがありますので
ネット等でじっくり探すのも良いでしょう。
スライドするものや、収納できる様折りたためるものなど、多くのバリエーションがあります。
・箱を取り付ける
箱をあらかじめ作っておきそれを壁等に取り付けて固定する方法。
箱の大きさは自分の作りたい大きさや形状にあらかじめ作るため
出来上がりをイメージするにはよい方法だと思います。
また、壁に取り付けなくとも何かの上に置くだけでも、棚としての効果はあります。
<参考>
・梁となる板を取り付けその上に設置する
壁の一面を利用した長い棚などに有効です。
若干見栄えが気になりますが、色などを塗ることでよくなると思います。
もちろん気にならない方はそのまま木の風合いを楽しめば良いと思います。
・市販されている棚キット
ホームセンターなどで売られている棚キットなどを組立て取り付ける方法
工作の必要がなく簡単に作れるため、私もよく使います。
コーナーなどに半円状の板を取り付けることで、インテリアなど小物を置くのには
良いと思います。
・必要な工具(便利グッツ)
壁の中の梁を探す 下地探し
この工具を石膏ボードに押し付けることで内側にある梁を探す物で
仕込む際に出る針の入り具合の差を見て判断するもの
下地センサー電気的に反応してくれるもので、内部の電線等を
探すもの。LEDやアラームなどで教えてくれるため、誤って電線を切ったり
ダメージを与えることなく作業ができます。
是非一つ買って持つのも良いかと思います。(そんなに高いものではないので心配なく)
最新のインテリアショップ
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5065517
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック