2015年07月15日
セミアコ製作 ペイント編3
ここから、やっとお待ちかねの赤色登場です!
最初にマスキングテープで養生します。
マスキングはネック周りだけです。 (たったこれだけで大丈夫なの?)
よっ、男前!! (いっぱい汚してしまいそうな予感です…)
赤のネオステインで着色。 (完全に和信科学のまわし者です ヾ( ̄o ̄;) )
1回目。 この後、#400番のサンドペーパーで研磨します。
ボディー周囲のバインディングもマスキングせずに、お構いなしに塗装します。
(研磨すれば落ちるよ、たぶん! しらんけど…)
説明書では、「スタッド穴やFホール内は、しっかりとマスキングして下さい。」的な事が書いてますが、これも無視。
塗料が、こぼれ落ちないように注意しながらの作業です。。。
こっちが2回目。
今度は、#600番のサンドペーパーで研磨後。。。
かなりギターらしくなってきましたよ〜
このあと、さらにもう1回上塗りする予定です。
最初にマスキングテープで養生します。
マスキングはネック周りだけです。 (たったこれだけで大丈夫なの?)
よっ、男前!! (いっぱい汚してしまいそうな予感です…)
赤のネオステインで着色。 (完全に和信科学のまわし者です ヾ( ̄o ̄;) )
アクレックス ネオステイン 0.45kg (9平米/1回塗り) 価格:1,645円 |
1回目。 この後、#400番のサンドペーパーで研磨します。
ボディー周囲のバインディングもマスキングせずに、お構いなしに塗装します。
(研磨すれば落ちるよ、たぶん! しらんけど…)
説明書では、「スタッド穴やFホール内は、しっかりとマスキングして下さい。」的な事が書いてますが、これも無視。
塗料が、こぼれ落ちないように注意しながらの作業です。。。
こっちが2回目。
今度は、#600番のサンドペーパーで研磨後。。。
かなりギターらしくなってきましたよ〜
このあと、さらにもう1回上塗りする予定です。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3926780
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック