新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2014年08月22日
教育とは
はっきり言って難しいです。
【学習するならmanebi】
今、グループ病院から研修として数人当院に来ています。
そこで、電子カルテを含め当院システム担当として行う業務について指導しています。
目的は他病院の電子カルテ導入をするにあたり戦力になるように・・・と
始めは上記目的のように電子カルテのみの業務を行ってもらおうと思ってました。
病棟のPCトラブル対応、カルテの不具合・要望対応、マスタメンテナンス もろもろ(>_<)
しかし電子カルテのデータをDWHから抽出したり、要望の為調査したり、とこちらの方も教育するようになりました。
研修の子達はシステム関係の会社なので、そちらのほうが力が発揮できると考えました。
そんなわけで”プログラミング以外”の業務全般について、研修の子達で力を合わせて行ってもらっています。
ちなみにプログラミングは先方からNGと言われています。まだ新人なので責任が取れないからだとかっ!
全ての業務について僕が確認しているし、新人に
はい、システム開発してね?→責任はあたなた。→故障が出ても自分で対応してください。
そんな流れになると思ったのでしょうか。さすがのSの僕でもそんなことはしませんよ!
業務の効率化を図るためのシステム作り(ツール作り)というのもあるわけで・・・そういうことを教育として
させたかったです。
1時間かかる作業→10分で完了する作業にする為、ツールを作成。
このような事をやらせたかった(´・ω・`)
あと1ヶ月ぐらい研修が残っていますが、多くの業務を行ってもらい色々と勉強させていきたいと思っています(^O^)
【学習するならmanebi】
今、グループ病院から研修として数人当院に来ています。
そこで、電子カルテを含め当院システム担当として行う業務について指導しています。
目的は他病院の電子カルテ導入をするにあたり戦力になるように・・・と
始めは上記目的のように電子カルテのみの業務を行ってもらおうと思ってました。
病棟のPCトラブル対応、カルテの不具合・要望対応、マスタメンテナンス もろもろ(>_<)
しかし電子カルテのデータをDWHから抽出したり、要望の為調査したり、とこちらの方も教育するようになりました。
研修の子達はシステム関係の会社なので、そちらのほうが力が発揮できると考えました。
そんなわけで”プログラミング以外”の業務全般について、研修の子達で力を合わせて行ってもらっています。
ちなみにプログラミングは先方からNGと言われています。まだ新人なので責任が取れないからだとかっ!
全ての業務について僕が確認しているし、新人に
はい、システム開発してね?→責任はあたなた。→故障が出ても自分で対応してください。
そんな流れになると思ったのでしょうか。さすがのSの僕でもそんなことはしませんよ!
業務の効率化を図るためのシステム作り(ツール作り)というのもあるわけで・・・そういうことを教育として
させたかったです。
1時間かかる作業→10分で完了する作業にする為、ツールを作成。
このような事をやらせたかった(´・ω・`)
あと1ヶ月ぐらい研修が残っていますが、多くの業務を行ってもらい色々と勉強させていきたいと思っています(^O^)
2014年08月21日
夜勤にて
夜勤をする事がたまにある。
やめとけば良いのに、なぜか夜はテンションが上がり霊安室の前を通りたがります。
学生みたいな(*゚▽゚*)
で
頭の中は貞子の歌でいっぱいになります。
そしてトラブル対応から帰ってきたら鳥肌立ちまくり(*゚▽゚*)
ホント辞めとけばいいのに。たまにやっちゃいます。
やめとけば良いのに、なぜか夜はテンションが上がり霊安室の前を通りたがります。
学生みたいな(*゚▽゚*)
で
頭の中は貞子の歌でいっぱいになります。
そしてトラブル対応から帰ってきたら鳥肌立ちまくり(*゚▽゚*)
ホント辞めとけばいいのに。たまにやっちゃいます。
権限
院内にはいろいろな職種の方がいます。
1人の患者さんに対して多くの職種の方が関与し、カルテの入力や修正を行っていますが
現在その見直しをおこなっています。
この話は長くなりそうなので、ところどころで、書いていきたいと思います。
今は昼休み中なので、このぐらいにしようと思います。
1人の患者さんに対して多くの職種の方が関与し、カルテの入力や修正を行っていますが
現在その見直しをおこなっています。
この話は長くなりそうなので、ところどころで、書いていきたいと思います。
今は昼休み中なので、このぐらいにしようと思います。
2014年08月20日
電子カルテ代行入力時の未承認データ
当院、メディカルクラークによる医師の電子カルテ代行入力を行っています。
医師が診療に専念できるよう、医師の指示の元メディカルクラークという職者が医師の代行として
カルテのオーダを入力したり、文書を作成したりします。
従って入力を行ったのは医師の資格を保持していませんので、代行入力後医師が該当入力分を承認しなければなりません。
この代行入力は6年前から行っているようですが、代行入力したにもかかわらず医師が承認していない!その為いろいろな監査(病院グループや保健所の監査)で目をつけられていました。
そうした経緯からやっと去年、歯止めをかけるため1ヶ月に1回医師の未承認リストを作成して(ツールで自動化しました)
それを参考にしてもらいながら、未承認データを承認してもらう運用を開始しました。
本来なら監査のためではなく、メディカルクラークの為に行う必要があると思うのですが・・・・・
まずは委員会にかけて、定期的に医師に未承認データを承認してもらうよう広報しても良いか?と委員会に許可を取ることから始めましたが、なかなか思うよう進みませんでした。
院内全体で1ヶ月間約2万件超の未承認データがあったため、医師の労働時間等が原因で大反対を喰らいました。
そんな時間はないと・・・今では1ヶ月3千件程度までに落ち着いていますので大夫改善していると思われます。
そんなことから方向転換を行い、クラークに代行入力をお願いしたい医師全員に、書面で1筆「私はクラークに代行入力をお願いする。その際はすべて承認したとみなします」と書いてもらうことで、カルテ中の未承認データは該当書面を持って承認したこととみなす方向にしようと考えました。
※監査や何か裁判等あった場合も、その書面をもって承認していたと考えていました。
結果は、医師が書面にサインしない(>_<)
でも、代行入力は頼む!
となってしまいました。
勝手なヽ(`Д´)ノ本当に。ワガママすぎる。
こうなってしまうと下っ端の僕が何をやっても無理なのは明白。
偉い人にどうかしてくれっ!とお願いしました。
ってか国が代行入力制度を推しているので、きちんと大王入力した際は、承認を義務化等にするべきではないかと思います。そうしないと、知識のないクラークが可愛そうです。
そしてやっとのこさ、今年の1月1筆書いてもらわずに、医師各自で未承認データをコツコツと承認していってもらうよう
になりました。
今でも運用を行っていますが、0件になることはやはり難しいと思っています。少しづつでも減っていき、何かあった時でもメディカルクラークを守れる体制にしておかなければならないと感じています。(*゚▽゚*)
医師が診療に専念できるよう、医師の指示の元メディカルクラークという職者が医師の代行として
カルテのオーダを入力したり、文書を作成したりします。
従って入力を行ったのは医師の資格を保持していませんので、代行入力後医師が該当入力分を承認しなければなりません。
この代行入力は6年前から行っているようですが、代行入力したにもかかわらず医師が承認していない!その為いろいろな監査(病院グループや保健所の監査)で目をつけられていました。
そうした経緯からやっと去年、歯止めをかけるため1ヶ月に1回医師の未承認リストを作成して(ツールで自動化しました)
それを参考にしてもらいながら、未承認データを承認してもらう運用を開始しました。
本来なら監査のためではなく、メディカルクラークの為に行う必要があると思うのですが・・・・・
まずは委員会にかけて、定期的に医師に未承認データを承認してもらうよう広報しても良いか?と委員会に許可を取ることから始めましたが、なかなか思うよう進みませんでした。
院内全体で1ヶ月間約2万件超の未承認データがあったため、医師の労働時間等が原因で大反対を喰らいました。
そんな時間はないと・・・今では1ヶ月3千件程度までに落ち着いていますので大夫改善していると思われます。
そんなことから方向転換を行い、クラークに代行入力をお願いしたい医師全員に、書面で1筆「私はクラークに代行入力をお願いする。その際はすべて承認したとみなします」と書いてもらうことで、カルテ中の未承認データは該当書面を持って承認したこととみなす方向にしようと考えました。
※監査や何か裁判等あった場合も、その書面をもって承認していたと考えていました。
結果は、医師が書面にサインしない(>_<)
でも、代行入力は頼む!
となってしまいました。
勝手なヽ(`Д´)ノ本当に。ワガママすぎる。
こうなってしまうと下っ端の僕が何をやっても無理なのは明白。
偉い人にどうかしてくれっ!とお願いしました。
ってか国が代行入力制度を推しているので、きちんと大王入力した際は、承認を義務化等にするべきではないかと思います。そうしないと、知識のないクラークが可愛そうです。
そしてやっとのこさ、今年の1月1筆書いてもらわずに、医師各自で未承認データをコツコツと承認していってもらうよう
になりました。
今でも運用を行っていますが、0件になることはやはり難しいと思っています。少しづつでも減っていき、何かあった時でもメディカルクラークを守れる体制にしておかなければならないと感じています。(*゚▽゚*)
掃除
2014年08月18日
新しい何かを・・
新しく何かを行いたい・・・:仕事でね(>_<)
もうそんな年齢です。
今までは、与えられたことをこなし、100%ではないが院内の要望に応えるべく
仕事をしてきたつもりです。
しかし最近、これじゃいかん!と思ったわけです。
じゃあ何をするのか?
今までと違うことを・・・
??
自分の中でも何をしたらよいのかイメージできていませんが、何かをしなくちゃいかんっ
とマジで考えています。それも大きなことを(>_<)
年齢的には遅いですが、これから一歩進んだ自分を見つけにいこうと思っています。
もうそんな年齢です。
今までは、与えられたことをこなし、100%ではないが院内の要望に応えるべく
仕事をしてきたつもりです。
しかし最近、これじゃいかん!と思ったわけです。
じゃあ何をするのか?
今までと違うことを・・・
??
自分の中でも何をしたらよいのかイメージできていませんが、何かをしなくちゃいかんっ
とマジで考えています。それも大きなことを(>_<)
年齢的には遅いですが、これから一歩進んだ自分を見つけにいこうと思っています。