アフィリエイト広告を利用しています
アフィリエイト広告を利用しています
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
タグ / アナログ

記事
結局、こうなった!自室オーディオシステムチャート [2015/06/22 08:00]
中華アンプを中心に自室オーディオが一応完成! いろいろ比較(再構成)できるのだが、デジアナシステムとフルデジシステムで分けてみた。 デジアナは、ONKYOのスピーカー。フルデジはKENWOODスピーカーへ。逆も可能にしている。 この中から気に入ったものをリビングのスピーカー、「Wharfedale」へ繋ぐ予定。 電源系に統一性がなく、比較は難しい。今のところ、やはり、DC24Vまで可能なSA-36 Proがパワーと解像度で勝る。実際は19VのP..
またまた・・・また!中華アンプ(NFJ FX-AUDIO-D302J) [2015/06/18 19:00]
昨日、21時から発売開始となった「FX-AUDIO-D302J」(JはNFJ仕様)。 YahooブログでNFJのページを見ると、デジタル入力付(USB入力も!)であることがわかった。 ちょっと前にD/Aコンバーター導入したばかりなのだが・・・(笑)※今回はフルデジタルアンプ、S.M.S.L SA-36 proとの比較をしてみたい。 あと、一応ハイレゾ対応(USBは除く)になっているようだ。 色はブラック、シルバーと2色あったが、ブラックを購入。..

プロフィール
<< 2020年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
検索
ファン
タグクラウド
最新記事
カテゴリアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。