アフィリエイト広告を利用しています
カテゴリアーカイブ
サンプルもらってうれしい生活!サンプルファン

広告

posted by fanblog

2015年01月19日

新生活モノにかかる費用


念願の一人暮らし!部屋も決まり、次は家具、家電、雑貨など、生活に必要な道具を揃えないといけません。

生活に関する備品は品数が多く、こだわり始めたらキリがありません。
まずは必要最低限のモノだけを揃えるように。

生活スタイルが定まるまでは、モノを増やしすぎないことが大切です。


家電

どんな生活をしていくのか良く考え、価格や機能をよく比較検討して買いましょう。

メーカー競争も激しく、商品サイクルが目まぐるしい家電。
洗濯機だけでも、タイプ、機能、オプションなど様々。
不要と思われるオプションを切り捨てても、安すぎるモノで失敗をしない見極める術をもつことが大切です。




家具

生活に必要不可欠なモノから揃える

家具は部屋のイメージに大きく影響します。
一気に全てを揃えると、費用などの面で妥協が発生する可能性が。

出費も大きくなるので、まずは本当に必要なモノだけ揃え、あとは出会いとタイミングを待ちましょう。


生活雑貨

意外とあなどれない!優先順位をつけて、段階的に揃えましょう。

掃除用品、バスグッズ、キッチン雑貨、ひとつひとつの値段は大きくありませんが、あれもこれもと買いすぎると、あっという間に予算オーバー。

生活している自分をイメージし、そこに頻繁に登場するモノから揃えていきましょう。



モノを揃える上で迷いが生じたら・・・
一人暮らしを始めている、先輩方の意見を参考にしてみるのも良いですね。
そんな私も数々の無駄買いをし、せっかく購入したものを捨てたり、あげたりと、反省しています。

買ってみたら、実は不用だったものを、過去記事に掲載しているので、参考にしてみたください。

過去記事:一人暮らし 買ったけど無駄だったもの
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3184417
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

人気ブログランキングへ
検索
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。