アフィリエイト広告を利用しています
カテゴリアーカイブ
サンプルもらってうれしい生活!サンプルファン

広告

posted by fanblog

2014年12月18日

これで光熱費を節約しよう!

とても地味ですが、続けることでジワジワ効いてきます。


家電製品の消費電力を確認!

エアコン、冷蔵庫、照明器具の順で家電のエネルギー消費量が大きいと言われています。
すなわち、これらの使い方を見直すだけで、電気代を節約することができます。


使わないときは元のコンセント自体から抜いておく

実はOAタップについているスイッチをオフにしていても、微量でも電気は流れています。


鉄板!エアコンのフィルターは掃除する

フィルターが目詰まりすると空気の流れが悪くなり、風力が低下します。
そのぶん、余計な電気を使うのです。なので空気を清潔に保つためにも、定期的に掃除をしましょう。



浴槽は冬は溜めましょう。

寒いとなかなかシャワーをとめられません。
一度浴槽につかって暖まってから体を洗ったほうが安い場合が。


シャワーは38度くらいがベスト

寒い季節はとくに、シャワーの設定温度を40度近くにしてしまいがち。
40度だとガス代はかなり高くなります。


冷蔵庫の開け閉めをなるべく減らす

扉を開閉するたびに冷気が逃げ、余分な電気代がかかります。
冷蔵庫は常に整理整頓し、必要なものがすぐ取り出せるようにしておきましょう。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3084511
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

人気ブログランキングへ
検索
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。