2018年10月18日
京都人気スポット
テレビでこんな番組をやってた。
薄っすらとした記憶になるけど(^_^;)
何ヶ所か紹介しますね。
伏見稲荷大社
かなり有名ですよね。「千本鳥居」鳥居がずっと並んでるんです。これは、個人や会社で奉納されたものばかりなので、奉納された方のお名前ご入っます。20年ぐらい前なんてそんなに観光客居なかったんですがねぇ~名物は、すすめの焼き鳥。でも、最近行ったときには、あまりなかったような気がする。海外の方に残酷とか言われたのかな?
参拝するのに山を登って行くんだけど、途中に絵馬を奉納する場所とおもかる石かあるところまでは多くの人が行く。その上に行く人はかなり少ないけど。ここから上に行くと市内を見渡せる絶好の場所がある。夕方なら、インスタ映えがする夕陽が撮れる。
おもかる石は、石を持ち上げるのだけど、持ち上げる前に願いことを一つ思う。石を持ち上げ、軽ければ願い事が叶う。重い場合は、叶わないということらしい。
ここ2年ほど1月に伏見稲荷を訪れてるけど、この石、かなり重かった。
そうなんです。願い事は叶ってません。(涙)
みなさんも、石を持ち上げてみてください。
私も来年の1月には、伏見稲荷大社に行く予定なので、石を持ち上げます。今年こそ、軽くなりますように。
![](https://www27.a8.net/svt/bgt?aid=181017444957&wid=001&eno=01&mid=s00000015183005021000&mc=1)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2ZRTYC+FTRUPE+395I+TW6A9)
![](https://www22.a8.net/svt/bgt?aid=181004226278&wid=001&eno=01&mid=s00000017742006016000&mc=1)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2ZRJR6+4LIIYA+3SWC+ZTFR5)
![](https://www20.a8.net/svt/bgt?aid=181017441465&wid=001&eno=01&mid=s00000013806001109000&mc=1)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2ZRTY9+7OUL2Q+2YJ0+6LP3L)
![](https://www27.a8.net/svt/bgt?aid=180801146457&wid=001&eno=01&mid=s00000018537001009000&mc=1)
薄っすらとした記憶になるけど(^_^;)
何ヶ所か紹介しますね。
伏見稲荷大社
かなり有名ですよね。「千本鳥居」鳥居がずっと並んでるんです。これは、個人や会社で奉納されたものばかりなので、奉納された方のお名前ご入っます。20年ぐらい前なんてそんなに観光客居なかったんですがねぇ~名物は、すすめの焼き鳥。でも、最近行ったときには、あまりなかったような気がする。海外の方に残酷とか言われたのかな?
参拝するのに山を登って行くんだけど、途中に絵馬を奉納する場所とおもかる石かあるところまでは多くの人が行く。その上に行く人はかなり少ないけど。ここから上に行くと市内を見渡せる絶好の場所がある。夕方なら、インスタ映えがする夕陽が撮れる。
おもかる石は、石を持ち上げるのだけど、持ち上げる前に願いことを一つ思う。石を持ち上げ、軽ければ願い事が叶う。重い場合は、叶わないということらしい。
ここ2年ほど1月に伏見稲荷を訪れてるけど、この石、かなり重かった。
そうなんです。願い事は叶ってません。(涙)
みなさんも、石を持ち上げてみてください。
私も来年の1月には、伏見稲荷大社に行く予定なので、石を持ち上げます。今年こそ、軽くなりますように。
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2ZRTYC+FTRUPE+395I+TW6A9)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2ZRJR6+4LIIYA+3SWC+ZTFR5)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2ZRTY9+7OUL2Q+2YJ0+6LP3L)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2ZN722+7K348I+3Z16+609HT)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8213470
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック