アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

これまでの道のり(その8)

その後も、オーディオにはまったままで、次にはもっと大きなパワーアンプが欲しい。
当然の流れですよね???ワタシだけ???
オークションでお値打ちのマッキン見つけてポチってしまいました。

しかし、この時、自転車に乗っていて転んで、左手首の骨を2本とも折ったばかりでした。
アホなことしました。

ポチってからすぐにどでかいアンプが届きましたが、片手ではとても持てません。
だって、40kgぐらい。息子に頼んで2階へ運んでもらいました。
MC2205という、これまた古いアンプです。

マッキンというアンプのスピカ接続は不思議で、正面から向かってそのままスピカの左右につなぐと
左右反対になるんですね。なんで、こんなんになってるんでしょう?

それはさておき、これだけでかいアンプになると余裕で鳴りますね。

パワーアンプが2台になったので、ツィーターは以前からのMC2505に任せることにしました。

さて、その次ですが、オーディオやっている人の99.9%の人には必要なさそうなD/Dコンバーターというのをネットショップから手に入れました。
なぜ、これが欲しくなったかというと、ワガヤのWadiaはSTリンクという光ファイバーでの
接続がお勧めということで、この接続のためにエソテリックのDD−10というものを設置しました。普通はTOSリンクなのですが、Wadiaは贅沢に光通信用のオーディオにはオーバースペックの端子を設けているんですね。試したくなりますよね!!!
それと、CATVとかDVDとかデジタル入力の機器が増えてきたこともあって、デジタル入力のセレクターとしても欲しかったのです。

これ結構遊べるんですよ。サンプリングクロックを変えたり、ビット数を変えたりできるんですね。
でも、普通の人には必要ないですよね。友人にこれは何々と説明しても、わっかれせんと言われておしまいでした。
    >>次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。