アフィリエイト広告を利用しています
ファン
Facebook                         スポンサードリンク
検索
<< 2016年10月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
プロフィール
ペン牛さんの画像
ペン牛
ペン牛といいます。子供の頃から怖い話が好きで、ブログを始めたいけどネタがない、と悩んでいたところ辞書からランダムに選んだ言葉を使って怖い話を書けないかと思いつき、やってみたら案外できることが判明、気がついたらブログを開設していた。こんなですが、どうぞよろしくお願いします。なお当ブログはリンクフリーです。リンクしてもらえるとすごく喜びます。にほんブログ村アクセスランキング、人気ブログランキング、アルファポリスに参加中です。 


にほんブログ村 小説ブログ ホラー・怪奇小説へ
にほんブログ村                      
オカルト・ホラー小説 ブログランキングへ                                                   スポンサードリンク                                                                           

広告

posted by fanblog

2016年01月08日

九話 お題:天祐(天の助け) 縛り:長径(楕円の二つの軸のうち長い方)、伸長(長さや力が伸びること)、音節(一まとまりの音として意識される言語の音の単位)、お端折り(女性の着物で着丈より長いところをたくし上げて作った部分)、舟(小さな船)

 母が子供の頃の話である。


 今でこそ大柄で和服を着る時ある程度の大きさの着物でないとお端折りが作れない母だが、子供の頃は体が小さく病気がちだったという。そんなか弱い子供だった母はある時、いわゆる変質者に会ったそうだ。一見おかしなところはなかったそうだが、二人で舟に乗って海に出ようと言われ、実際に舟に乗せられそうになったらしい。恐怖から母は持っていた丸い手鏡を全力で握りしめた。ふと母が手鏡を見ると、円形の手鏡が横に伸長し長径と短径のある楕円形に変わった。それを母は鏡が笑ったと思ったそうだ。気がつくと、母は自分の家の前にいた。側にはまだ変質者がおり、送り届けてくれたらしかったが目つきが先程とは全く異なり、ほとんど眼球が裏返る寸前だったという。母が慌てて家の中に駆け込もうとすると、手元から、
「koノた助尾ヨroこ部よ雲丹(この助けを喜ぶように)」
 音節毎に音程の変わるあまりにも奇怪な発音だったという。それからも度々その鏡は母を助けてくれたそうなのだが、何度笑うのと喋るのが怖いからやめてくれと頼んでも聞き入れてはくれなかったそうだ。



posted by ペン牛 at 12:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 怖い話
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4601406
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。