アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
ファン
カテゴリーアーカイブ
<< 2022年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
写真ギャラリー

広告

posted by fanblog

2018年02月01日

もういくつ寝ると【バレンタイン】

2月に入り、スーパーやデパートではバレンタインコーナーが充実し始めている頃なんだろうなぁと思い始めた今日この頃四つ葉


バレンタインについて昔から思っていたことがあります


なんでバレンタインにはチョコレートで、ホワイトデーにはキャンディーやクッキーなんだろうと・・・


別にキャンディーもクッキーも嫌いではないけど、なんか特別感がない


というか、私も美味しいチョコ食べたい


最近では自分用に買うこともあるけど、絶対バレンタインの方が豪華なんだよね


ちなみに、生チョコやトリュフなど、いろんな種類のチョコがあるけど、私は苺にホワイトチョコがコーティングされた奴が一番好きです


苺が大好きなんですよきらきら

そこにホワイトチョコの甘味ってサイコーじゃないですか


無○良品とかに置いてあるから、たまに系列のコンビニで見かけるとついつい買ってしまうことがあります


普段買わない分、なんだか贅沢な気がして嬉しいんですよ


ここ数年、メインは旦那


あとは、旦那の弟さんやその息子たち(甥っ子)、従兄弟の男組、従兄弟の子にあげることが多いけど、結構バレンタインコーナーで悩んでます


特に甥っ子たち・・・


歳が微妙に離れてるから、同じようなものをあげるわけにもいかないし、かといって幅がありすぎると喧嘩になりそうだし


でも、今年はチョコ買いに行けるかなぁ?


生後2週間ということは、術後2週間ということで、今回余り傷口が痛まないからつい油断してしまってるんですよね


でも、チョコ買いたいなぁ、バレンタインチョコ食べたいなぁ


前はガトーショコラとか焼いてたけど、ここのところはおやすみ中


子供たちがもう少し大きくなったら、手作り再開してもいいかもね四つ葉






「キャラメル」
加塩バターを贅沢に使い、とても柔らかく仕上げたキャラメル。
8個入りからご用意があり、人気のアイテムです。
「タブレット」
ショコラの本場フランスではカカオ本来の味が楽しめるタブレットが普段使いに人気。
日本用にコンパクトにしたアンリ・ルルーのタブレットとバックに忍ばせれば、気分はパリジェンヌ♪





「シャルマン・グルマン」は、おいしい・お洒落・珍しいの要素を持った輸入菓子を取り揃えたお洒落な食いしん坊を魅了する輸入菓子のセレクトブティックです。





ピーカンナッツチョコレートは、キャンディコーティングしたピーカンナッツをホワイトチョコレートで包み、キャラメルパウダーをまぶして仕上げております。





「春限定の抹茶スイーツ特集」や冬のスイーツグランプリ総合1位を受賞したことのある「いちご抹茶だいふく」など人気商品もおススメ♪





手土産として必要な高級スイーツまで、生活のあらゆるシーンに合わせて紹介ができるオンラインショップです。
posted by SOYUmama at 12:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 暮らし
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7263753
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
リンク集
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。