アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
鬼畜眼鏡さんの画像
鬼畜眼鏡
日本と台湾のハーフ。 転勤族の父親に連れられ、10代から海外で生活すること10年。 その時に得た知識や、くだらない雑学をシェアしようと思います。
ブログ
プロフィール
姉妹サイト
カテゴリアーカイブ
検索
カスペルスキー マルチプラットフォーム セキュリティ UGG(R) Australia 公式サイト(アグ オーストラリア公式サイト)

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年03月10日

たまには雑学らしいことでも...イギリス編

インターナショナル雑学ってタイトルのブログですが、
雑学要素があまり無いことに気づいてしまったので、
急遽、思いつく限りの覚えてても得するか微妙な知識を
書き並べてみようかと思います(雑)

フィッシュ・アンド・チップス
DSC01273.JPG

イギリスと言えば、まずこの料理を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?
オレは実物を見るまで、全体的にもっと薄いものだと思っていました。

それはチップスという単語で、ポテトチップスを連想していたからです。

しかし!写真を見て分かると思いますが、これはどう見てもフライドポテト!
「どこがチップスなんだ?」と思った人はきっとオレだけでは無いはず!

この疑問を解消してくれたのは意外にもバスの運転手でした。
(この辺の事は以前の投稿でも書いてましたが...使いまわします)

イギリスでは日本で言うフライドポテトのことを「チップス」と言います。
では、日本で言うポテトチップスはなんて呼ぶかと言いますと...

ポテト「クリスピー」と言います。

これ意外と知らなかった人が多いのではないでしょうか?

カルビー ポテトチップスのりしお味 60g×12個

新品価格
¥980から
(2015/3/10 05:28時点)



ちなみに、今これを食べながら、ブログを書いてます(笑)


では、次に...
イギリスのお金
IMG_0225.jpg
これは割と有名ですが、イギリスのお金にはエリザベス女王の横顔があります。
そして、エリザベス女王は現在も健在ですね?
そのことを踏まえてもう一度写真を見ると、あることに気づきます...

そう、硬貨の顔が上から下へと徐々に老けて行っているのです。

特に左上と右下の1ペニーを比べてみてください。
(昔の1ペニーは大きい純銅の硬貨だった)

年代が43年離れているので、顔の変化が分かりやすいかと思います。


そろそろネタが切れそうです...orz
英語ネタ
日本で習う英語はアメリカ英語だという事を多くの方は知っていると思います。
昔(戦前)はイギリス英語だった時期もあるそうですが、
今は基本アメリカ英語の発音、文法、スペルを使っています。
(でも辞書はたまにイギリス英語だったりしますが)

イギリスはフランス語話者に支配されていた時期があるので、
スペルがフランス語の影響を多く受けています。
Centreとかアメリカだとerって書く所がreになったりします。

ところが、世界でアメリカ英語を公用語の国、
学校教育で使う国が少ないことをご存知でしょうか?

結論から言いましょう、世界で使われている英語の90%以上はイギリス英語です。
(大英帝国の支配地域は広かった...)

特にアメリカ英語が公用語の国はフィリピンとリベリア共和国とその他少数のみです。



カナダは発音はアメリカ英語に近く、文法とスペリングはイギリス英語も多く混ざってるとか。
(公用語がフランス語と英語のためだと推測)

学校教育でアメリカ英語が使われているのは、
日本、台湾、韓国くらいでは無いでしょうか?
(最近は結構アメリカ英語を使う地域が増えているそうですが...)


ちなみに、イギリス国内であっても、クイーンズ・イングリッシュを話すのは
人口の3%程度だけだと言われています。
日本語と同じで、個々人と地域でかなり差異があるそうです。方言も多いです。

まぁ、外国人相手にはなるべくクイーンズで話そうとする傾向があるそうですが...
語学学校で習うのも基本クイーンズ・イングリッシュです。
(発音が統一されているのと、聞き取りやすいため)

逆にアメリカ英語は元々イギリスの田舎で使われていた英語が元になっていて、
発音も昔からのが残っているから何とかって話を聞いたことがあります。

イギリス人がアメリカ人のことをヤンキーとか田舎者呼ばわりする理由の1つだそうです。
(イギリスの英語の先生も言ってた)

はじめて、英会話、できた!「大人の英会話倶楽部」
たった60日で英語が話せる!?<七田式>
こういう教材とか教室もやはりアメリカ英語なのでしょうか?


簡単な例を...
マンション
DSCF8453.JPG
(写真はイギリスに居た時の学生寮。ビールばっかりだな...)

本来マンションという英語は日本語で「豪邸」を意味すると習ったと思います。
きっと英語の先生がドヤ顔で言っていたに違いありません!(独断と偏見)

そして、英語で正しくは「アパート」か「アパートメント」と習ったかもしれません。
そして、きっと英語の先生が…(略)

まぁ、それはアメリカ英語なんですけどね。

イギリス英語では「Flat フラット」と言う場合が多数です。
もし誰かに「英語だとアパートなんだよ!」ってドヤ顔で言われたら、
軽く、反論してみてください。(世界ではイギリス英語の方が多数派なので)

きっと友達が減ります(ぉぃ)

では次に...
地下鉄
DSC00549.JPG
(副都心線の渋谷駅だったかな?)

アメリカ英語だと「SUBWAY サブウェイ」ですね。
イギリスでサブウェイって言うと、サンドイッチ店のSUBWAYだと思われます。
イギリスでは「UNDERGROUND アンダーグラウンド」か「TUBE チューブ」です。

ちなみに、ブリストルでは地下鉄会社が潰れて、地下への入り口だけが残っているとか...


階数
これもかなり有名だと思います。
イギリスでは1階を「グランドフロア」って言い方をして、
そこから数えて2階は「ファーストフロア」となります。
(3階はセカンド、4階はサードと続く)

エレベーターのボタンも1階は「G」って書かれています。


次は英語ネタでは無く、上にビールが出てたので嗜好品ネタ。
喫煙について
イギリスでは基本的に室内は全面禁煙です。(一部例外あり)
外は逆にほぼOKとなっております。

休み時間になるとオフィス前や学校前にわらわらとタバコを吸いに出る人を見かけます。
DSCF8466.JPG
同じタイミングで外に出ると色んな人と話す機会が出来るので、
非喫煙者であるオレも交流のために外へ出ることが多々...

あと、イギリスのタバコはべらぼうに高いです。
赤箱のマルボロが日本円で1000円超えます。

なので、比較的(あくまで比較的)に安くすむ、巻きたばこを吸う人が多いです。
(葉っぱと紙とフィルターを購入して自分で巻いて吸う)



年齢制限について
まずは喫煙から...
イギリスは2007年まで16歳からタバコが吸えたそうです。現在は18歳です。

飲酒は少し複雑で...
5歳:家で両親の許可があれば飲めます。
16歳:バー等の飲食店で注文できます。(店外には持ち出せない)
18歳:制限なし。スーパーとかで買えるようになります。

そういうわけで、クラブには17歳から入れるため、
クラブ内で買った酒類は外へ持ち出せ無いことになっています。

もしイギリスでクラブに行く機会があれば、思い出して下さい。

手元にドリンクが残っていたら、出る前に捨てるか一気飲みするかです。
オレはいつも後者でした(ぇ

【渡辺酒造店公式通販】


そろそろ、イギリストリビアネタが尽きそうなので、この辺でやめておきます。

まだ頑張れば何件か思い出せそうですが、思い出した時にでも書きましょう。



有名なイギリスメーカと言えばdyson




我が家もdysonの掃除機を使っています。
特にこの時期、花粉症なので掃除が欠かせませんorz

別にオンラインストアで買わなくてもメーカー保証がついたような...?

まだ発売していませんが、dysonのロボット掃除機が非常に気になります。
ルンバとどっちが性能良いのか特に気になります。

ネット規制されている国にVPNは必須。公衆Wi-Fi使用時のセキリュティ対策にも。

Priority Pass付きなのにPriority Pass単体より安い...世界を飛び回る人へ

2泊3日、ヴェネツィアーバルセロナの旅、反省編...orz

今回は2泊3日の旅行を通しての反省です。

足りなかったもの

IMG_0226.JPG
お金
旅行中、何よりも大事な物ですね(笑)
正確にはユーロが足りませんでした。

流石に日本円相当1万円は少なすぎましたね...
2万円替えておけば3日は持つと思います。

それか、クレジットカードの利用率を上げれば良いかと思いますが、そのへんは自己責任で。
マイルで旅行へ行く近道を教えます!JALカード



紙類
飛行機の予約表とホテルの地図は最低限持っておくべきでした。
紙媒体はメモもできるので、電子媒体よりもオススメです。
(バックアップとして電子媒体もあると尚良いです)



A01 地球の歩き方 ヨーロッパ 2014~2015 (ガイドブック)


ガイドブック
思ったより時間に余裕があったので、事前にもう少し調べて行くべきでした。
ネットからでも情報を集めることはできますが、本は本でかなり便利です。
必ずしもネット環境とバッテリーがあるわけではないので...


語学力
稚拙な英語力でも充分何とかなりましたが、
もう少し喋れたらな〜って思う所がありました。

予約ページで苦戦しないようにもう少しリーディングを良くしたいです(笑)

観光地は比較的英語が通じるので、イタリア語とスペイン語は気が向いたらですね。

たった60日で英語が話せる!?<七田式>
はじめて、英会話、できた!「大人の英会話倶楽部」
失敗しない情報は留学できまる【留学Style】

留学情報や、教材、教室は色々ありますが、今までで一番効果があったのは
Rosetta Stoneです。高めですが、それなりに効果がありました。
(貰い物を試してみたら思ったより効果があって驚きました)

それか、塾講師に英語を教えてもらうのがオススメです。

高校の頃、知人の塾講師に英語の個人授業をしてもらったら、
英語力がすごく伸びて、定期試験のグラマー程度なら、
勉強していなくても常に上位5名に入っていたくらいです。

留学はある程度語学力が無いと逆に無意味だと思います。
全く喋れない人が留学するくらいなら、日本で教室に行ったり、
教材をやったほうが安上がりで効果的です。



足りなかったものはこれくらいでした。
基本的に情報不足という感じですね。

ただ、行き当たりばったりが好きな方は、
事前情報なしでも良いかと思います(笑)

オレも行き当たりばったりは好きですが、
今回は期間が短かったので、もう少し計画的にすべきでした。





逆にあってよかったもの

ネット規制されている国にVPNは必須。公衆Wi-Fi使用時のセキリュティ対策にも。

Priority Pass付きなのにPriority Pass単体より安い...世界を飛び回る人へ

2015年03月09日

おまけ:動かない歩道ってただの歩道じゃない?

バルセロナ空港で通った道。
DSC01681.JPG

歩きながら撮ったのでブレブレですが、お分かり頂けるでしょうか?
DSC01683.JPG


手すりとか付いていて、見た目は「動く歩道」風なのに、
地面はただのラバーシートと言う...言うなれば「動かない歩道」。

しかも、弾力があるせいか、適度に歩きにくかったです...orz



ついでに、バルセロナで見かけたモノ。
DSCF8726.JPG
バケツドラマー

サグラダ・ファミリアのすぐ近くの交差点でやってました。

スティックが木の枝ってのがもう...
やる気が無いのか、それともやる気がありすぎてこうなったのか....謎です。


前回の投稿にもあげてた写真ですが、チュロス
DSC01657.JPG
これで、1つ思い出したことがありました。
これを頼んだ人、プレーンで頼んでたんですよ...
何も付けずに、このまま齧ってました。

せっかく、チュロスに付けれそうなホットチョコレートの広告が店内の至る所にあったのにです。

オレも少しだけ頂きましたが(自分で注文してたアイスに付けて)、
プレーンだと中華の朝食である、油条(発音はyoutiao)と全く変わらいですね!(笑)


そんなことを考えていたら、最近、中国の北京でチュロスの店が増えてきたという...
DSC08830.JPG
この店はかなり前からありますが、近頃は普通のスーパーとかモール内でも見かけるようです。
ちなみに、この写真は北京の南楼鼓巷ってところで撮りました。

世の中、同じような事を考える人が結構いるようですね...
(材料も機材もほとんど同じで、中国の油条よりも高く売れるし、当然と言えば当然)


今回はこの辺で...

ネット規制されている国にVPNは必須。公衆Wi-Fi使用時のセキリュティ対策にも。

Priority Pass付きなのにPriority Pass単体より安い...世界を飛び回る人へ

最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。