アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年02月02日

マイクロソフトOfficeをダウンロード購入






同じ様なことが2回もあるなんて...
オフィスの入っていないPCを購入されたお客様での対応です。

2018年8月4日の記事を修正しています。

パソコンを購入したお客様からセットアップの依頼がありました。

早速、訪問で梱包を解いてセットアップ開始といきたい所なんですが、何か違和感が...
通常であればマイクロソフトOfficeのライセンス証書らしきものがあるはずなんですが...
探しても、探しても出てきません。
購入時の納品書を確認したところ、PCのカスタマイズにOfficeは入っていませんでした。
お客様に確認したところ、どうやら購入忘れのようです。

さてさてどうしましょうか?
Officeを手配して再度訪問しますか?
いやいや、そんな時間は無いようです。
今すぐにでもPCを使いたいとのことです。

ダウンロード購入でいきましょう!!!
お客様の了解を得て、クレジットカードで手続き完了です。

ここで購入先しました。>>Office Home and Business 2016

今回は Word, Excel, に PowerPointが必用と言うことでHome and Businessを選択しました。

Amazonご利用の方は>>

Microsoft Office Home and Business 2016 (最新 永続版)|カード版|Windows|PC2台

新品価格
¥34,160から
(2018/8/3 23:48時点)




Office2013以降はソフトウェアの供給はダウンロードでと認識しておりました、購入手続きもWeb経由となるとこんなトラブルも問題なしですね!!!


3回目は無いことを祈ります。

■ランキングに参加しています。
にほんブログ村 IT技術ブログ ITコンサルティングへ

にほんブログ村 IT技術ブログへ

posted by Maruo at 21:55 | Comment(0) | ソフト関連
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

検索
プロフィール
Maruoさんの画像
Maruo
パソコン1台から30台程度の小規模のオフィスのIT環境のサポーターです。
プロフィール
スポンサーリンク
最新記事
カテゴリアーカイブ
<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
PVアクセスランキング にほんブログ村
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。