アフィリエイト広告を利用しています

2024年03月27日

壊れたハードディスクのデータ消去方法

通常はPC廃棄の際にはデータ消去ソフトで完全にデータを消去して廃棄をするのですが、今回の廃棄PCはハードディスクが故障でデータ消去ができません。
過去にはハードディスクを自分で打撃破壊したこともあるのですが、破壊した破片が作業部屋に散らばって大変なことになった事もあり、
今回はビックカメラさんのHDD破壊サービスを利用しました。

さっそく、PCより壊れたハードディスクを取出して、ビックカメラさんへ持参
こんな機械で
hdd破壊機器.png

こんな風に打撃破壊
少し見にくいかも知れませんが、HDDに4つの穴を開ける打撃破壊です。
hdd破壊.jpg

欲を言えば廃棄までお願いしたいのですが...
廃棄は出来ないと言うことで持ち帰り後、一般不燃ゴミとして処理しました。







■ランキングに参加しています。
にほんブログ村 IT技術ブログ ITコンサルティングへ

にほんブログ村 IT技術ブログへ
posted by Maruo at 23:26 | サービス関連
検索
プロフィール
Maruoさんの画像
Maruo
パソコン1台から30台程度の小規模のオフィスのIT環境のサポーターです。
プロフィール
スポンサーリンク
最新記事
カテゴリアーカイブ
<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
PVアクセスランキング にほんブログ村