アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年04月05日

忘れるところだった!競馬が好き

0C33A421-6DD5-41F6-A120-881742BB07DD.jpeg

わたしがどうして一眼レフカメラを買おうと思ったか、、?

父親がフィルムカメラを使っていたこともありますが、競馬場に行った競走馬を見てから写真を撮りたいと思うようになりました。

写真家の彼氏とは全く事情が違いますね。

競馬は、子供の頃父親がテレビで大きなレースを観ていたのを横に座って眺めていた記憶があります。かなりなファザコンでしたから色々と父親の影響を受けています。

大人になり競馬を観る機会も無くなりましたが、元彼が大の競馬ファンだったのです。
短波ラジオを買って勿論スポーツ新聞も買って、元彼が勝ったレースを一緒楽しんでいました。

初心者でもバンバン売れる商品写真が撮れるようになる!【広告写真のプロが教える写真講座】




あれから何年かして元彼は競馬を止めました。ダービーを獲ったら止めるが口癖でしたが、結局ダービーは1度も獲ることなく止めるました。
わたしはビギナーズラックかな?
結構馬券が当たっていたんです、ダービーも普通に獲っていました。

そのうち、馬券より写真を撮っている人たちが気になるようになったのです。

一時カメラ女子という言葉が流行りましたが、遅れてわたしもカメラ女子の仲間入りです。

悩んで悩んで以前にもブログで紹介しましたNIKOND500と望遠レンズを手にしました。

このカメラが無かったら今の彼とは出逢っていなかったと思います。
それほど競馬と写真は深い結びつきがあります。

それなりの写真しか撮れないかもしれないですが、わたし自身が満足ならそれでいいです!

元彼の誕生日にわたしが大好きだった競走馬のウオッカが亡くなりました。
牝馬でありながら日本ダービーを勝った馬です。
東京競馬場が近くだったことからお弁当持参で応援に行ったものです。

平成最後と世間は何かと騒いでいますが、ウオッカという偉大な牝馬が亡くなった、出逢いがあれば別れもあります、ウオッカは中々いい子供に恵まれませんでした。

昨日会社で教えてもらい、やはりわたしは競馬が好きなんだと改めて思ったのです。

ウオッカの写真を撮りたかったです!

今週末は桜花賞があります、ウオッカのような男勝りの牝馬この先生まれてくるかしら?
ドバイを勝ったアーモンドアイも強いですがウオッカびいきだから仕方がないです。

桜がまだ咲いているうちに中山競馬場に行きたいですね、日本ダービーを観戦した場所に献花したいです。



posted by ryou at 06:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8694793
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ryouさんの画像
ryou
いつも途中で挫折ばかりのわたし 重い腰をあげてブログを書いてみようと思いました。 年齢は秘密ですが性別は女性、干物女子です。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。