2021年05月26日
2019年4月土讃線旅行(その7:金刀比羅宮本宮)
土讃線旅行のレポート第7回は、金刀比羅宮本宮についてお届けします
麓にある入口から785段登ってようやくたどり着いたのがコチラの金刀比羅宮本宮
割と広いスペースになっており、色々な建物がありました。
こちらは、神楽殿ですが、その左脇にあった看板がちょっと印象的でした。
写真がちょっと見にくくなっているので概要だけ書くと『一般参拝者にでたらめな説明や案内をする者がいるので、そのような者を見かけたら職員まで連絡願います』というもの
この時は、ちょっと不思議な看板だな、としか思わなかったのですが、昨年(2020年)に金刀比羅宮は神社本庁や香川県神社庁からの嫌がらせ行為などを理由に、神社本庁離脱をしたようです。
何だか神聖な神社の世界でも俗っぽい人間の争いは繰り広げられるものなんだな〜とちょっとだけ残念な気持ちになりました
そんなことはさておき、金刀比羅宮は、ここ本宮でおしまいではなく、更に山頂に近い居場所に奥社と呼ばれるところがあるので、そこを目指すことにしました
写真右側の通路から奥社を目指してさらに進んでいきます。
次回のレポートは、金刀比羅宮奥社についてお伝えします
このブログを応援していただける方は、下の「国内旅行ブログランキング」バナーをクリックしてもらえると嬉しいです
麓にある入口から785段登ってようやくたどり着いたのがコチラの金刀比羅宮本宮
割と広いスペースになっており、色々な建物がありました。
こちらは、神楽殿ですが、その左脇にあった看板がちょっと印象的でした。
写真がちょっと見にくくなっているので概要だけ書くと『一般参拝者にでたらめな説明や案内をする者がいるので、そのような者を見かけたら職員まで連絡願います』というもの
この時は、ちょっと不思議な看板だな、としか思わなかったのですが、昨年(2020年)に金刀比羅宮は神社本庁や香川県神社庁からの嫌がらせ行為などを理由に、神社本庁離脱をしたようです。
何だか神聖な神社の世界でも俗っぽい人間の争いは繰り広げられるものなんだな〜とちょっとだけ残念な気持ちになりました
そんなことはさておき、金刀比羅宮は、ここ本宮でおしまいではなく、更に山頂に近い居場所に奥社と呼ばれるところがあるので、そこを目指すことにしました
写真右側の通路から奥社を目指してさらに進んでいきます。
次回のレポートは、金刀比羅宮奥社についてお伝えします
このブログを応援していただける方は、下の「国内旅行ブログランキング」バナーをクリックしてもらえると嬉しいです
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10732743
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック