アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

ユーチューブが韓国を遮断(Searchina,2011/9/12))

ユーチューブが韓国を遮断 K−POP宣伝ツールに使った報い

 まず、第一に記述すべきは「まだハッキリしたことは分かりません。騒ぎ立てるのは止めましょう」ということです。

 少し調べてみると、韓国に対しての規制は以前からあること。あくまで登録時の国籍設定が「韓国」のみ規制し、IP制限は設けていないこと。ニュースソースが他に見つからず信憑性に欠けることが上げられます。

 僕は反韓感情が多少あるもんで、こういった記事には飛び付いて周りに吹聴したい気持ちもあるのですが、誤報だったりしたら後で恥ずかしい思いをするのは自分ですもんね。もう2,3日待って事の真相を確認するほうが良いでしょう。


 ちなみに反韓感情といってもそんな激しい感情ではなくて、「そんなに日本の事を嫌わなくて良いやん。イライラ」程度のものでして、韓国製の液晶テレビを買わないのは反韓ではなく、むしろ愛国心からだと言い訳してみる。

グリーフシンドローム

「黄昏フロンティア」の新作「グリーフシンドローム」がショップ販売開始しました!
黄昏は「ひぐらしデイブレイク」や「東方緋想天」を発表した安心の同人ブランド。グリーフシンドロームは話題の「まどか☆マギカ」を題材にした横スクロールアクションです。

 イラストは水あさとさん。音楽はあきやまうにさんが担当されています。
 僕は、水あさとさんは良く知らないのですが、知人が「パッケージ、水さんかぁ。すぐ無くなるなぁ」と言っていたので人気作家さんなのは理解できます。あきやまうにさんは「東方緋想天」のEDを聞いてから大ファンです。あれは、衝撃でした。


「神電研」「ばいおるる弐」もやらないといけないのに、全然時間が足りんです。


 9/11、13:00現在。岡山のメロンブックスには見当たりませんでした。
ポスターの類も見当たらなかったけど、まだ入ってこないのかなぁ。

通販はこちらから↓
  とらのあな  メロンブックス  アニブロ







明日12日は中秋の名月です。

 北海道はあいにくの天気予報ですが、それ以外の地域では割合天気も良いようです。

 だんご粉でも買ってきて月見団子でも作ろうか。とはいえ、だんご粉も安くはないし、そこまで数を作る必要もないので出来合いのものを買ってきたほうが安上がりですよねぇ。あんまりきれいに丸められないしw
 
 原 料 特  徴 
 白 玉 粉 もち米  もちもちっと柔らか 
 だんご粉  もち米、うるち米  コシ強め 
 上 新 粉  うるち米  歯ごたえあり



 9月の十五夜は芋名月とも言うらしいですね。そして初めて知ったのですが、10月にも十三夜といって栗名月という名月があるらしいのです。
 どちらも秋の実りを感謝するのに、芋や栗を供えたとか。僕は十五夜だけ夜空を見上げてみようと思ってます。

 片月見? 両方見ないといけないのは江戸の風習らしいじゃないですか。そんなのは知らんw

9/10

 9/10は何の日かな?とWikiってみた。自分の興味のある項目を調べるだけでも、相当な労力です。最近動かしてなかった脳みその良いリハビリになるかも。


■1943年−鳥取地震発生

「4年連続で1000名を超える死者を出した四大地震」? もしかして結構有名ですか?
 恥ずかしながら今まで知りませんでした。鳥取地震と南海地震は名前だけ知ってるというレベル。

 震源地が鳥取市で震源地が浅かったため岡山市でも深度5を記録。ちなみに震度5と6に強弱が付くようになったのは1996年から。
 鳥取市での全壊率80%、死者854人。当時の鳥取市(鳥取県気高郡)の人口は調べが付きませんでした。近いところで1952年の61,000人。現在の鳥取市の人口が20万弱だからまぁ、5,6万人だったのでしょう。

ちなみに四大地震は次の4つ。
 鳥取地震 (1943/09/10)
 東南海地震(1944/12/07)
 三河地震 (1945/01/13)
 南海地震 (1946/12/21)

 三河地震は東南海地震の余震かもしれない。大きな地震の後は、1ヵ月後にもマグニチュードで1低い余震が起こることが良くあると聞いたことがある。


■1965年 - 台風23号により、高知県室戸岬で日本の最大風速記録・69.8m/sを観測

 風速70mか。シャレじゃなく人間なんか吹っ飛びますね。
 平成3年の台風19号は山口市で風速40〜45mくらいだったと聞いてますが、自転車に乗った状態で体が浮きましたからねぇ。トラックは普通に横転。電信柱も数本なぎ倒されてましたっけ。
 
 瞬間最大風速では1966年9月5日の台風18号で85.3m/sが最大。ただし山岳部は除く。
 世界では機器破壊のため非公式ながら1997年のグアム島で105.5m/sの記録があるそうです。

 wikiでリンクは切れていましたが『「最大瞬間風速」「瞬間最大風速」どちらが正しい?』の記述が。今まで考えたこともなかったわw



■1977年 - フランスで最後のギロチンによる処刑が行われる。

 むっちょ5歳。そんな近代に斬首刑が行われていた事にびっくり。日本では1879年(明治12年)に強盗殺人犯「高橋お伝」を「山田浅右衛門」が斬首した以後、死刑は絞首刑となったそうです。
 あれ・山田浅右衛門? 「首切り朝」のモデルか? と思ったら本当に首切り朝のモデルだった。知人に読むように押し付けられた漫画だったけど、結構面白かったのを覚えている。また、読み返したいな。

首斬り朝 (1) (道草文庫)

中古価格
¥299から
(2011/9/11 07:34時点)




原作:小池一夫
作画:小島剛夕

 ギロチン独特の台形の刃はルイ16世が「どんな太さの首でも切り落とせる」と提案したそうですが、どんな生き方をすればそんな提案が出来るようになるのやら。料理上手?
 刃できれいに切るためには頚骨の間に刃を当てての引きの動作が必要だと思うんだけど、ある程度の重量があればこれでも十分いけるんでしょう。実際に使われてきたんだから。
 ギロチンの正式名称は「Bois de Justice(正義の柱)」だそうで。「アイアン・メイデン(鉄の処女)」といい、そういうネーミングが好きなのかしらん? と思って調べたら後は「スコッチメイデン(スコットランドの少女)」くらいでした。


■2008年 - 欧州原子核研究機構(CERN)の大型ハドロン衝突型加速器(LHC)が稼動開始

 専門用語多すぎて頭がパンクしました(^^; これに関しては、後日再挑戦。

メディアプレイヤー

 僕はTVの録画は全部PCでやっていますが、それを再生するとなると、付属の再生ツールでは全然満足できません。もっとも家のデジタルチューナー(I/O DATA製の特に評判の悪かった初期の製品)の吐き出す動画ファイルはXUR形式で、付属ソフトでしか扱えないので仕方なく付属のプレイヤーを使用してます。
 DVDレコーダーで録画してD4端子経由で取り込めばmpg形式で保存できるはずなんですが、まだ試したことはありません。HDCPの規格が邪魔すぎる(^^;

 普段見ているのはCSのアニメ放送をアナログキャプチャー経由で録画したmpegファイルなので、これらを視聴するための最適なプレイヤーは自分で探す余地があります。

 というわけで、僕がメディアプレイヤーに要求する機能は次の5つ!(6つめは無理です、はい。)

(1) 音程の変化しない可変速再生機能
 アニメのタイトルが多すぎてフォローしきれない昨今、1.5〜2倍速程度の再生機能は必須であります。倍速再生時は通常音程が高くなりますが、最近では音程の変化しない変速再生は基本。

(2) 順コマ送り/逆コマ送り
 順コマ送りはありますが、逆コマ送りできるプレイヤーは「GOMプレイヤー」くらいしか見たことないですね。アニメファンは一時停止を多用するはずなのですが「もう一コマ前の方がベストショット!」という時に、逆コマ送りの機能は欲しいです。

(3) コンパクト表示
 操作ボタンは隠すもののタイトルバーまで隠してくれるのはあまり見ない。「kamikaze media player」はその点、理想的だった。

(4) ホットキー割り当て
 キーボード主体の人にはプレイヤーのあらゆるコントロールがキーボードで行えることが重要です。慣れたキー設定で行うためにホットキー割り当て可能なメディアプレイヤーを使いたいところです。「VLC」では再生機能のキー割り当てはできるものの、それ以外の「設定画面呼び出し」といった機能は変更できません。

(5) 軽量
 最近のマシンはパワーがあるので、メディアプレイヤーを4つや5つ同時に起動したところで屁でもありません。マシンパワーは足りてるはずなのに、反応の鈍いプレイヤーがあるのはプレイヤーの問題か環境の問題か。

(6) XURファイルを再生できる
 著作権法の問題で、これに関しては解析すら罪に問われるという。I/O DATAがましな編集ツールや再生ツールを作ってくれないと始まらない。


 今のところ、一番理想に近いのは「GOMプレイヤー」でしょうか? フラッシュのswf形式が再生できるというのも個人的にはすごい強みです。韓国製ということで何をされるか、何を言い出すか分からんと、一人で勝手に恐れてインストールはしていませんがw

「kamikaze media player」はシンプルで軽く、フレーム単位の細かいシーク操作がテンキーで行えるのがすごく良かったのですが、更新が止まっていて新しいファイル形式に対応できていないので「smplayer」に乗り換えました。
 kamikazeが長かったので、この時のキー設定を継承できるようにホットキーにもこだわるようになってしまいました。
 smplayerも更新が遅いので最近ちょっと不安ではあります。そろそろ乗り換え時かなぁと考えていたり。
 バージョンは変わらないけど、内部はチョコチョコいじっているみたいです。
smplayer 0.6.9

「東方地底ダイブ」が面白い

 今年の第8回例大祭で発売されたサークル「GREEN MORE LIFE」の「東方地底ダイブ」がとてつもなく面白いのですが……、と思ってたら実は原作があって、アリスソフトの「ままにょにょ」というゲームがオリジナルらしい。
 エロゲーメーカーとはいえさすが老舗。面白いアイデアを出してくるものだなぁ。


 ゲーム自体は到ってシンプルで、スタート時のダンジョンの深さが深度1。ここではレベル1の敵しか出てきません。ボタンひとつでダンジョンを一段階進むことができ、これで深度2。ここではレベル2の敵しか出てきません。……といったことを延々繰り返すゲームです。

 シビアなユニット(東方キャラ)配置とか要求されませんし、手間さえかければどのユニットでも十分に強くなるらしいので、自分の一押しキャラが弱い事に納得いかない人が延々もぐり続けることになるのでしょう。
 天子の防御力はもうちょっと上がらなかったのかね。あと、地震を操るんだから広範囲攻撃の割合をもっと上げてくれれば……。というわけで、僕も天子をラスボスっぽいスペックにするべく頑張っています。



 あ。僕は例大祭には行けなかったので、コミケの前後に岡山のメロンブックスで購入していたのですが、昨日まで別のゲームをしていたので他の人からはちょっと遅れてのスタートです。
 昨日一日かけて深度40。厳しいなぁ。

 メロンブックスで取り扱っているはずですが、先ほど確認した限りでは在庫切れのようです。

■GREEN MORE LIF様のブログ
 
■メロンブックス様のページ
 

おジャ魔女どれみ16

講談社ラノベ文庫 12月2日創刊!!

 いやいや、そんな事じゃなくってぇ!!


 正直ラノベなんかはどうでも良い。問題はそのタイトルです。「おジャ魔女どれみ16」と来ましたよ!
 1999年2月から4年間に渡って、日朝の東映アニメ枠で放映されていた女児向けアニメ。しかしながら、大きなお友達の心もがっちり掴んだ珠玉の名作。(ただし、迷作回も多数。一部を見て評価を下すのは非常に危険なアニメである)

「どれみ」が特別な作品と認識している大人たちの多くは今、このとんでもないサプライズに期待と不安で胸を打ち震わせてるに違いない。いやマジで。

 作者は栗山緑。挿絵は馬越嘉彦。アニメのメインライターと総作監という力の入りようです。
 読者層を考えると、小説版「姫ちゃんのリボン」(コバルト文庫、山田隆司名義)よりは、きっちりした文章で書かれてそうで楽しみなのですが、TVシリーズ殺しな設定になってたら嫌だなぁ、と。

 まさに期待不安が入り混じったこの感情っ(><)

折りたたみ自転車 if10 7.7kg!

安全面、機能面に関して重要なコメントをいただきました!
if10に興味のある方はご一読ください。
2011/11/09 追記





 自転車を担いで18切符で古本旅行なんて、昔は良くやったなぁ。
 しかし、僕が持ってたのは1万円くらいの安物で持ち歩くには少々重たく、たたむのも一苦労。それでも、普通の自転車を持ち歩く事に比べれば全然マシですけどね。

 このif10、値段は通常45,000円(税込)、左のページでは特価36,000円(税込)と、僕の自転車の3.6倍の値段がするブルジョワジーな乗り物ですが、それだけに高機能で作りもしっかりしてそうです。

 後輪のたたみ込みが左右ではなく上下というのも面白い。タイヤの向きを考えたら、なるほどこちらの方が簡単そう。しかも、この状態で自立するとは、折りたたみのファーストステップが自転車のスタンドを立てる感覚なのだろうか?

 ハンドルが折りたたみでなく外れるというのもいいです。そのギミック分軽くなるわけですしね。(僕のは留め金具や補強部分が結構なボリュームです。その分強度はしっかりしてました)
 たった一件の感想ですが強度も心配なさそうですね。こればかりは乗ってみた人の意見がないことには。

先日の戦果

 万歩書店岡山本店は19時以降10%オフ300円以上購入で50円クーポンプレゼントキャンペーン中。以下に小刻みに買い物をするかがポイントですね。

科学史年表 (中公新書)

新品価格
¥1,029から
(2011/9/7 00:58時点)




大江戸テクノロジー事情

中古価格
¥1から
(2011/9/7 01:03時点)




「科学史年表」は1601年「ティコ・ブラーエ没」から1990年「フラーレン大量生産」の出来事を物理、天文学多めで紹介してあります。従来の味気ない年表と違って各項目には1ページ程度のエッセイが書かれていて、年表というより時系列に沿った小エッセイ集。同時期に活躍した科学者を把握しやすいですね。面白い試みなので、もっと大増量で完全版を作ってもらいたいです。¥340

「大江戸テクノロジー事情」はSF作家・石川英輔氏の科学エッセイ。「SF西遊記」はスタージンガーの原案だったのか。単にタイトルが一致してるだけかと思っていた。
 和算やからくり、錦絵など江戸独特の文化の紹介、海外との比較など。「数学は江戸庶民の気楽な娯楽である」というくだりは興味深い。そういえば、江戸の数学文化って本がどこかにあったな(ゴソゴソ)
 こういった本の連鎖は楽しい。¥600


忍者 街を走る (ファンタジーを遊ぼう)

中古価格
¥3,457から
(2011/9/7 01:04時点)



「ファンタジーを遊ぼう2 忍者 街を走る」は子供向けの本と思いきや、遊びのハウトゥー本で、実際に行った忍者ごっこのドキュメンタリーでもある。
「ごっこ」とはいえ仕掛け人はいい年をした大人。タイトルどおり町を巻き込む大忍者ごっこである。「遊びは真剣だからこそ面白い」。まさにその通りなのでしょう。しかし、中古価格、何でこんなに高いんだ(^^; あと、せっかくamazonに表紙の画像をアップしたけど、商品リンクの作成には反映されなかった。¥450

ダンボール戦機


 はじめはスルーしていたダンボール戦機なのですが、見てみると意外に面白い。
 ジャンプ系、コロコロ系のアニメは録り溜めてしまったものをまとめて見ても、それほど頭に負担がないような気がします。それを面白いと誤認している可能性もありますが、最近のアニメの中には見ていて負担になるものが多いのも事実。

 頭が拒否反応(ムカつくぐらいに酷いのは稀ですが)を起こしているのか、見ていて頭に入らなかったりするんですよねぇ(^^;
 そのくせキャラが可愛いから、見もしないのに録画してたり。個人的にはニトロプラスの作品がちょっと苦手かなぁ。可愛いのにorz

 可愛いという一点においてもコロコロ系アニメには負けてますけどね。(※)個人的意見です

 GIFアニメ200kB縛りは結構きつい。上手に減色できればいいのですが……。このサイズの12コマでも185kBとか。
 画像は無口系少女の御影ミカさん。僕は青っぽいキャラにめっぽう弱かったりします。
<< 前へ     >>次へ
迷宮図書館
ブログを見る
ポータル
プロフィール
経歴

科学と妄想が交差する時、物語は始まる。気軽にコメントなんて残してやってください(^.^)
カテゴリアーカイブ

リンク集
国立国会図書館
日本の古本屋
万歩書店(岡山)
BEACH QUEENSでガルパンをリリースする限り応援する。
 ioPad6、再入荷!



↓10日間、無料お試し期間あり↓


カテゴリアーカイブ
最新コメント
月別アーカイブ
お役立ち?リンク
藤和エリオでトリミング練習
のびーる水着でトリミング練習
効果的なスパムフィルタリング実験
スパム対策「通報編」

岡山大学付属図書館開館予定
2012年度6月〜8月
https://fanblogs.jp/ruripo/index1_0.rdf

<< 2011年09月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
覚え書き(本)

おジャ魔女どれみ16 (講談社ラノベ文庫)

探査機はやぶささん

東方茨歌仙 (2) (REXコミックス)

魔法少女リリカルなのはViVid (6) (カドカワコミックス・エース)

カーニバル・ナイト (妖精作戦PART3) (創元SF文庫)

覚え書き(3D)
まめしき早苗さん/早苗さんはドロワじゃなくてぱんてーだと思うんだ。 ゲームはやってないけどあまりに美しかったので。
なんというプレイバリュー。1セットでエリオが二人揃うw
松倉ねむver.のレイマリ。カッコイイ!
DXアリス/キューズQ
再販かかりました。2012/06発売。

青で斧でショートパンツとか俺得。胸はもっと薄くても良いのよw



×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。