アフィリエイト広告を利用しています

2024年04月14日

無能ほどプライドが高い

みなさんこんばんは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

先日、ネットを見ていて「無能ほどプライドが高い」という記事をみました。

たしかにその通りです。

また、うちの会社の無能の話になりますが、この人も僕と同じ入社2年目ですが、

「いったい今までこいつは何を学んできたんだろう」と思うくらい何も知りません。

スキルも何もないし知識もないしそのくせプライドだけは無駄に高いです。

お客様や職人さん方の不満や会社に対する不平はよく言ってるようです。

こんなだからみんなからも信用されていないですね。

とにかくプライドが高いしカッコつけだしそのくせスキルはないです。

ネットを見てたら

「無能は人から認められたことがないので承認欲求の塊が大きい上、プライドが高い。

そのプライドを高く保たないと人生が終わってしまう」からプライドが高いのだそうです。

反対に有能は

「能力があるから舐められても、いざいう時にその人しかいないからみんな最大限には舐めません」

「みんなに認められているから承認欲求自体が不要なのでプライドも気にしないのです」

しかし無能は知識はないし資格もないし信用もないしないこと尽くめなので

「他人から舐められて且つ、いざという時に誰も助けてくれないのです。

ネットで「無能ほどプライドが高い」とありますが正にその通りです。

有能は謙虚です。無能は偉そうです。そして横着です。

今、職場にいる人も今のうちに治しておかないとみんなからやがて相手にされなくなってくるし

助けてもくれないと思います。

ある程度のプライドは必要ですが、無駄なプライドは必要ありません。

有能になってから偉そうになったらいいと思います。

まぁ有能は偉そうにはしないですよね。だって、無駄なプライドいらないから………。

これもまた過ぎ去るだろう3

みなさんこんにちは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

最近、いろんなことで壁に当たることがあります。

後になって振り返ってみると大したことはないのですが、最初は

どうなることやらと思ってしまいます。

まぁ、人間やったことないことに関しては不安になっても仕方がないことではあります。

しかし僕は最近は壁にあたっても「これもまた過ぎ去るだろう」と考えるようになりました。

この、「これもまた過ぎ去るだろう」は「ニューアース」に書かれていた言葉です。

老師が近くの若い娘を妊娠させてしまったことで親が老師に講義に行った時に発した言葉が

「ほう、そうか」でした。しばらくして、実はその老師は何もしていないことがわかり

親が謝罪に行った時も「ほう、そうか」でした。

つまり、どんなことが起こっても「これもまた過ぎ去るだろう」の気持ちでいれば

余計な不安に駆られることもなくなるということです。

僕も無駄に不安になることが多かったですが、取り越し苦労なことばかりでした。

なので、「これもまた過ぎ去るだろう」の気持ちでいけば楽な気持ちで物事をできることがわかりました。

おかげさまで、気が楽になりうまくいくことも増えました。

特に無駄な不安に駆られる人は「これもまた過ぎ去るだろう」に気持ちを切り替えてみてください。

随分楽になりますよ! 

「これもまた過ぎ去るだろう」全ては過ぎ去った時点で過去になります。

しかも、全てのことは無常に移ろいます。永久不変のものはありません。

変化を恐れる人間だからこそ不安になるのでしょうが、無常に移ろうことが理解できれば

なんでも変わることができるのです。

僕は「ニューアース」を読んでかなり自分を変えることができたと思っています。

収入の川を大きくしよう

みなさんおはようございます!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

最近思うのですが、「僕の収入の川もずいぶん大きくなったなぁ」と思うのです。

かつて若いころは、お金は貯金で貯めていました。

しかし、収入も少なくそのうえパチンコをしていたので収入の川は小さく支出の川は大きかったです。

借金はなかったですが、すっからかんが多かったですね。

まぁ、楽しんだ代償がこれなんでしょうが・・・。

そこでこれじゃあだめだと思い先取り貯金をしました。

これが功を奏してかなりの貯金にはなったのですが、家を購入して無くなりました。

そこからは収入の川は小さいままで、支出の川は子育てとかで大きいままでした。

パチンコも2010年に辞めましたがしばらくはなかなかお金が貯まりませんでした。

潮目が変わったのは、40歳過ぎたころからでした。

収入の川が仕事の努力もあって大きくなっていきました。

投資も始めそれもだんだん大きくなっていきました。

反面、外出もしなくなったのでお金を使うこともありません。

そのお金は、大半を投資に回しています。

こうして、収入の川を少しづつ大きくしていった結果、かなり余裕ができました。

やはり、川を大きくするには投資することは絶対条件です。

投資せずして川は絶対に大きくなりません。

1馬力での収入の川はたかが知れてます。しかも、自分が働かないと流れてきません。

これが、サラリーマン脳ではなかなか理解できないんですよね。

それは、働くことこそが尊いからです。今のこの情報化社会でも未だこんなことを

平気で言う人がいます。いつの時代やねんと思いますが実際いるのです。

まぁ、他人はどうでもいいのですが、自分の子供や孫にはそんな教育しません。

これからは収入をいかに大きくできるかが人生の分かれ目になると思います。
posted by 松幸 at 08:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年04月13日

みんなに嫌われる

みなさんこんばんは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

以前、狡い人がいるとお話ししましたが、僕が思っているだけでなく

結構色んな人が言っていることが判明しました。

しかも、人によってはかなり前から狡い人間だと言うことを知ってた人もいました。

あぁやっぱりかとは思いましたが、今後風当たりが強くなりそうですね。

まぁとにかく仕事ができません。お客様と喋るのはいいですが、自分の仕事をせずにしゃべってばっかりです。

しかも、知識が何もないので職人さんが何をしているのかわかっていません。

さらに、お願いしても意味が理解できてなく何をしていいのか分からないようです。

その上、無理な工程を組んでいるのでみんながしんどい思いをしないといけなくなってしまいます。

とにかくあいつの現場には行きたくないと言っていますね。

一体、この2年間何を学んできたのでしょう。

うちの事業所に来る前は他の事業所で2年間やっていました。

こっちにきてから偉そうに不満を言っていましたが、偉そうに言う割には何もできないし知りません。

前の事業所でも恐らく何もしていないのでしょう。

格好ばかりは気にしていますが大したことないです。

職人さんにも上から目線でもの言ってるようですが、最低ですね。

まぁ現場監督だから偉そうにしてもいいと勘違いしているようですが

できる監督なら偉そうにしてもついてきますが、できん監督が偉そうにしたらついてくるわけ

ないですよね。その上、文句言われても仕方ないですね。

全て自業自得です。できないなら虚勢をはらず謙虚にならないと

負け犬です。吠えてもいけません。

今まで僕だけが思っているのかなぁと思っていましたが、案外みんな見ているものです。

だから、自分だけが得したらとか自分さえ良ければは通用しませんね。

どこかであーあにならないように気をつけないとね。

2024年04月10日

ずる賢いについて考えた

みなさんこんばんは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

今日は「ずる賢い」について考えてみました。

なぜ、ずる賢いについて考えたか?

それは、会社にずる賢い奴がいるからです。

自分だけ得したいとか他のやつを蹴落としてでも自分が優位に立ちたいみたいな考えだから

です。

しかし、みなさんここでよく考えてみて下さい。

みなさんがよく使う「ずる賢い」ですが、ずるいやつってそんなに賢いこと

ないことないですか?賢いならずるい行為もわかりにくいようにやると思うのです。

しかし、だいたいずるいやつってすぐに他人にバレますよね。

あののび太だってスネ夫がずるいことを知っています。

と言うことで僕は考えたのですが、

賢いの反対は愚かです。

だからずるいやつって大半が愚か者なのだと思います。

なので「ズル愚か」でいいのではないでしょうか。

ずるいやつで賢いやつはかなりレアです。

そいつこそ本物の「ずる賢い」人でしょう。

でも大抵は「ズル愚か者」ばかりだと思います。

会社のそいつもずるいことしてるのがすぐにわかります。

そして相手にされていません。

これこそ「ズル愚か者」のすることでしょう。

こんなことしてたら人から相手にされなくなってしまいます。


posted by 松幸 at 21:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

今年もきました

みなさんおはようございます!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

今年も、予備自衛官招集訓練の通知が来ました。

今年も例年通り、大震災時の出頭状況や有資格の記入、いつ出頭できるかのアンケート

などを記入して返信しました。

今回はいつもより日程が少ないです。

何か事情があるのでしょう。ひょっとして2024年問題で人手不足なのかもしれません。

仕方ないですね。

まぁ、記入したのでこれで今年も出頭します。
posted by 松幸 at 05:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年04月06日

時代は変化している

みなさんおはようございます!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

昨日、自衛隊の時の同期から電話がありました。

そいつは最近、転職したそうです。

大手の企業に入社し、警備部門で働いています。

そこで入社数ヶ月ですが早くも資格の話が出て、消防設備士を受験しないと

いけなくなったそうです。

手始めに乙6、その後は乙4、乙1、乙2と続きます。

施設内の消防設備の点検が必要なんだそうです。

本当は甲種の方がいいのでしょうが、乙でも十分でしょう。

難易度はあまり変わらないようです。

(乙は受けたことがないので分かりません)

そこで、もう時代は資格より経験から経験より資格になってきているのかもしれないと思いました。

これだけ人手不足が騒がれる中でなかなか経験者っていないですよね。

だったら未経験でも採用して、資格を取ってもらった方がいいのではとなったのでしょうか。

同期ももう49歳です。これから勉強も大変ですが

ぜひこの機会に勉強くせをつけてもらってトントン拍子で受験してもらいたいですね。

僕も乙6は平成30年に取得しました。

まだ資格を取り始めて初期の頃です。

衛生管理者資格を取得した頃ですね。

僕は2ヶ月は勉強していったので難しいとは思わなかったように思います。

なので、とにかく過去問をやり続けることと、不安なら2週連続でいける時を探す。

これをアドバイスしました。

これだけの資格を1年では難しいでしょうから数年かけて頑張ってもらいたいですね。

危険物の乙2も必要だそうです。

僕は全て取りましたが、これだけ受験して3年かかりました。

なかなか仕事しながらは大変です。

時代の変化でこれからは経験より資格になっていくのでしょう。

posted by 松幸 at 05:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 資格試験

2024年04月04日

面倒くさい奴

みなさんおはようございます!

いつも読んで下さりありがとうございます。

昨日、1日から入社してきた人に危険物取扱者のテキストを渡しました。

ぜひ合格していただき、頑張ってもらいたいです。

さて、その危険物ですが、新人の子ともう一人受けないといけない奴がいます。

それは、いつも偉そうに何かを批判していたり自分は大したことないくせに面倒だとか

言ってる人です。

事務所でも面倒くさい奴と思われています。

職人さんにも指示もしないくせに「〇〇しといてくれたらいいのに」とか

言いますが、「指示しないのにやってくれるわけなかろが」と

こっちは思います。

昨日も危険物の資格を新入社員の子と受けにいく話をしたら

「僕は、そのこの後に行く。なぜか?それはどちらかが落ちたらかわいそう」

などと訳の分からないことを言っていました。

速攻で所長が「二人とも通ったらええやん」って

返していましたが………。

こいつ本物の馬鹿なのかもと思いました。

年齢も僕に近いので50歳に近いです。

そんな年齢なのにそんなことしか言えないのかと………。

もっと若い子にハッパかけたりして共に頑張ろうみたいなこと言えないのかと

思いました。

本当に情けないです。

僕は、若い子に頑張ってもらいさっさと合格して追い抜いていってもらいたいです。

こんな馬鹿は相手にしてはいけません。

やはりどこにでもこんなやつはいるのですね。
posted by 松幸 at 06:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年04月03日

作業服をプライベートでも着る

みなさんおはようございます!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

僕は最近、専ら作業服で行動しています。

作業服と言っても、ブルゾンを着て同じタイプのズボンを履いてではなく

シャツとストレッチのズボンとくらいです。

バートルを気に入ってきてます。

これは、もうすぐ50歳になるうという僕でも合います。

もっと若い人向けなのかなぁと思い、最初は抵抗ありましたが着ているうちに

違和感がなくなりました。

それと、ストレッチがきくので非常に動きやすいです。

値段もスポーツ用品に比べて安いしいいとこ取りです。

シャツなんて2000円くらいだしズボンも4000円も出したら十分です。

デザインもいいし、破れたら買い替えもしやすいしいいことばかりです。

しかし、どこ行くのもこれでは怒られるのでTPOに合わせないとですね。

みんなおしゃれしていくとこは流石にこれではいけません。

なので僕も少しだけいい服も持っています。

近所のお出かけはこれで十分です。

今まで作業服なんて仕事以外で着るのはなかったですが、

これも時代の変化(無常)なのでしょうか?
posted by 松幸 at 06:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年04月01日

自分で考えない人

みなさんこんばんは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

僕の会社に、自分で判断せず何でもかんでも聞く人がいます。

それくらい自分で判断できんかなと思うような簡単なことまで聞きます。

失敗したときに人のせいにするために聞いてるのかなと勘ぐってしまいます。

失敗を恐れているのかどうなのか分かりませんがとにかく聞きまくっています。

聞かれる方はうっとうしいだろうなぁと思います。

自分の仕事も進まないですから。

僕も時々は聞かれますが一応は返していますがうっとうしいですよね。

忙しい時は特にそう思います。

時間泥棒です。

少しは自分で判断しないと、もっと忙しくなったらそこまで丁寧には教えてくれないと思います。

自分で判断できない人って結局考えていない人なのです。

自分で考えないから、先を読めず判断できないのです。

この人に関しては、職人さんからも「お客さんとくだらない話はするが、仕事に関する話は

何一つしないから腹が立つ」と聞きました。

まぁ、一生懸命している人の傍でくだらない話をずっとされたら

腹も立ちますわな。自分の職務も遂行しないのですから。

こうなったら人からいいようには言われないので終わりです。

新入社員も入ってきて、その子ができるようになってきたら

孤立するでしょう。そうなる前に気づいてもらいたいものです。

どうなっても自業自得ですが・・・。
posted by 松幸 at 19:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
ファン
検索
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
松幸さんの画像
松幸
セミリタイアに向け準備中 そのための種銭稼ぎに奮闘中 アルバイトのための資格取得
プロフィール