いつも読んで下さりありがとうございます。
松幸です。
今日は、労働収入の限界について書きます。
僕は、今サラリーマンで働いています。
給与は大体23万くらいです。
それに休日出勤をしてようやっと27万くらいです。
かなり忙しく、1ヶ月休みなしで働いて残業をして大体200時間くらいになっても
くれるのは35万いかないです。
結局、何千万と売り上げても僕の給料は変化なしです。
それはどこへ行っているか?
それは、経営者のところです。
「経営者はそれなりに責任を負っているのだから当然だろう」
と思うかもしれませんが、僕も入社して10年を超えましたが経営者に
責任を取ってもらうような事態にはなっていません。
つまり今までだと何億と売り上げていますがその中の1%くらい
(ひょっとして0.数%かもしれませんが………………。)
もらって残りは経営者にポンです。
ここまで書くと当たり前やろそんなことと思う人と
そうやな、このままではいかんなあと思う人と
ふた通りの考えが浮かぶと思います。
当たり前やろと思う人はそのまま頑張って下さい。
これではダメだと思う人は変われる可能性がありますので
頑張って変わりましょう。
僕もこんなブログなんかを読んでこのままではダメだと思い変わりました。
僕は、投資をしました。
今、不労所得で給料の倍はあります。
年収は1000万に近づきました。
恐らくこのように考えが変わっていなければ今も労働収入の限界なんか考えず
この給料で満足して汗水流して働いているのでしょうね。
僕は建設関係の仕事をしていますが、
働いている人を見ると
「この人たちが一番働いているのに一番給料が
低い。 矛盾した世界やなあ」と最近感じています。
労働者が一番給料が低く、経営者が一番高い。
労働量は労働者が一番多く、経営者が一番少ない。
これが、現実なんですね。
そして労働者の給料はそのうち頭打ちになりその後下がっていきます。
経営者は労働者が稼いでくる限り上がり続けます。
サラリーマンはいよいよ考えるべき時がやってきているのだろうと思います。
僕も若い時からこんな考えをしてたら今は悠々自適だったと思いますが
親や学校は教えてくれないので自分の子供には教えておきます。
みなさんグッドラック
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image